板金塗装(155)
2012年11月8日(木)
凄い修理
板金塗装×155

おはようございますACEです☆
今回はドアの修理です

よくありますよね!!
これ!!!
悪質な悪戯です(-_-メ)

しかもこんなに広範囲に・・・(゜◇゜)ガーン
アタリどころがありませんね…>_<…

よく見るとなんか変な場所が・・・
ドアノブの周りなんですがなんかおかしいと思いませんか?

ボンドで取り付けしてあります(◎-◎;)
当然の事ですが付くわけもないのでグラグラしてます。
しかも周りもボコボコになってる。

ドアを分解していくと・・・・・コレは凄いですよ!!!
針金で縛ってあります!!
コレは修理したんでしょうか??
応急処置???
まぁこの部品は使えないので新しい物に交換します

下地して

塗装して完成です♪
参考価格:¥58,000(部品代込み)です
では今日も一日頑張りましょう\(^O^)/
今回はドアの修理です

よくありますよね!!
これ!!!
悪質な悪戯です(-_-メ)

しかもこんなに広範囲に・・・(゜◇゜)ガーン
アタリどころがありませんね…>_<…

よく見るとなんか変な場所が・・・
ドアノブの周りなんですがなんかおかしいと思いませんか?

ボンドで取り付けしてあります(◎-◎;)
当然の事ですが付くわけもないのでグラグラしてます。
しかも周りもボコボコになってる。

ドアを分解していくと・・・・・コレは凄いですよ!!!
針金で縛ってあります!!
コレは修理したんでしょうか??
応急処置???
まぁこの部品は使えないので新しい物に交換します

下地して

塗装して完成です♪
参考価格:¥58,000(部品代込み)です
では今日も一日頑張りましょう\(^O^)/
2012年11月4日(日)
ホイール修理
板金塗装×155

おはようございます!
今回はアルミホイールの修理です
フォルクスワーゲンの純正ホイールです
輸入車のホイールは凄いんですよぉ~!!!
なんたって塗装の層が厚い!!!!
最近塩カル被害(アルミホイールの腐食)が増える中、欧州車の純正ホイールで腐食している物をみたことがないくらい実績もあるんですよぉ~!!
そんなホイールに付いたキズを修理します


上手く撮れてませんが、4ヶ所塗装の欠けている部分があります(^_^)b
途中写真が・・・・またないです・・・・・すいません。

いきなり完成です(-。-;)

色々苦労してやっと完成したのに途中過程がないなんて…>_<…

ここがホールのリムの部分なんですがここが大変でした!
リムの部分だけ削り出しなんです!!
塗装して他のこの部分と同じ状態にするのが大変だったんです。
勿論ちゃんと同じ状態に修正できました♪
ひょっとしたら一本だけビカビカになったかもしれない・・・・
参考価格:¥18,000です
ではよい一日を(^o^)/~~~
今回はアルミホイールの修理です
フォルクスワーゲンの純正ホイールです
輸入車のホイールは凄いんですよぉ~!!!
なんたって塗装の層が厚い!!!!
最近塩カル被害(アルミホイールの腐食)が増える中、欧州車の純正ホイールで腐食している物をみたことがないくらい実績もあるんですよぉ~!!
そんなホイールに付いたキズを修理します


上手く撮れてませんが、4ヶ所塗装の欠けている部分があります(^_^)b
途中写真が・・・・またないです・・・・・すいません。

いきなり完成です(-。-;)

色々苦労してやっと完成したのに途中過程がないなんて…>_<…

ここがホールのリムの部分なんですがここが大変でした!
リムの部分だけ削り出しなんです!!
塗装して他のこの部分と同じ状態にするのが大変だったんです。
勿論ちゃんと同じ状態に修正できました♪
ひょっとしたら一本だけビカビカになったかもしれない・・・・
参考価格:¥18,000です
ではよい一日を(^o^)/~~~
2012年10月29日(月)
ホイール修理
2012年10月23日(火)
変身其の二
板金塗装×155

おはようございますACEです☆
今回は前回の「変身シリーズ」の続きです(^o^)
トップは皆さん何か解りますか?
これはフロントバンパーの内側に付く部品です!
昔のバンパーは全て鉄で出来ていましたが、今のバンパーは鉄では出来てません!
その代わりにこの部品のように見えない部分に金属部品を使う事により強度を確保しているんですよぉ~∈^0^∋
んで、この部品はオーナー様が自身で少し加工をした際にタッチアップするのを忘れた為、錆びてきてしまいそれを修理して欲しいとのことでした。

とりあえず錆びている部分を削り落とします

徐々に滑らかにしていってサフェーサーを塗装します

下地が終わったら塗装します

完成!
超ピカピカです(*^^)vこの部品は外からは見えないのに・・・(笑
そしてもう一つ

コレはフロントグリルなんですが、上が元々のグリルで下は今回新しくペイントしたグリルです!!
まず中古部品を探してそれをペイントしましたぁ~
これ・・・何が大変って・・・マスキングが大変でした(-。-;)
マスキングに2時間くらい掛かって剥がすのは1分掛からない…>_<…
私の仕事のむなしい部分の一つです
でもコレを怠るとクオリティーは激減してしまうので手抜きは出来ません!!
まぁ今日はこの辺で・・・
其の三へ続く(^o^)/~~~
今回は前回の「変身シリーズ」の続きです(^o^)
トップは皆さん何か解りますか?
これはフロントバンパーの内側に付く部品です!
昔のバンパーは全て鉄で出来ていましたが、今のバンパーは鉄では出来てません!
その代わりにこの部品のように見えない部分に金属部品を使う事により強度を確保しているんですよぉ~∈^0^∋
んで、この部品はオーナー様が自身で少し加工をした際にタッチアップするのを忘れた為、錆びてきてしまいそれを修理して欲しいとのことでした。

とりあえず錆びている部分を削り落とします

徐々に滑らかにしていってサフェーサーを塗装します

下地が終わったら塗装します

完成!
超ピカピカです(*^^)vこの部品は外からは見えないのに・・・(笑
そしてもう一つ

コレはフロントグリルなんですが、上が元々のグリルで下は今回新しくペイントしたグリルです!!
まず中古部品を探してそれをペイントしましたぁ~
これ・・・何が大変って・・・マスキングが大変でした(-。-;)
マスキングに2時間くらい掛かって剥がすのは1分掛からない…>_<…
私の仕事のむなしい部分の一つです
でもコレを怠るとクオリティーは激減してしまうので手抜きは出来ません!!
まぁ今日はこの辺で・・・
其の三へ続く(^o^)/~~~
2012年10月19日(金)
変身其の一
板金塗装×155

またまたこんばんはACEです☆
今回はこちらのセドリックの華麗なる変身をお届け致します♪
かなりの内容の作業をしたので小出しにして書いていきますね(^^ゞ

メインの修理はコレです
前回クリーニングでご入庫いただいたときにサシ色しておきました
この傷の周りを見てみると・・・・

これはちょっとパソコンじゃないと見えないかもしれません
矢印の場所に傷が!!!
駐車場で横の車にコツコツとぶつけられていたんでしょうね(-。-;)
これは辛いですね・・・

そしてコレは過去に修理した場所の不具合ですね!
年数も経っているので仕方ないかもしれませんね^_^;
ついでに修理します!

こちらはリアドアです
なんか染みみたくなっていたので修理する事にしましたぁ~

これは悪い場所を削り落としている最中です

サフェーサーが入りました。

下地を終わらせて塗装します
と其の一はここまでにしときます
ではまた其の二でお会いしましょう(*^_^*)
おやすみなさい(-_-)zzz
今回はこちらのセドリックの華麗なる変身をお届け致します♪
かなりの内容の作業をしたので小出しにして書いていきますね(^^ゞ

メインの修理はコレです
前回クリーニングでご入庫いただいたときにサシ色しておきました
この傷の周りを見てみると・・・・

これはちょっとパソコンじゃないと見えないかもしれません
矢印の場所に傷が!!!
駐車場で横の車にコツコツとぶつけられていたんでしょうね(-。-;)
これは辛いですね・・・

そしてコレは過去に修理した場所の不具合ですね!
年数も経っているので仕方ないかもしれませんね^_^;
ついでに修理します!

こちらはリアドアです
なんか染みみたくなっていたので修理する事にしましたぁ~

これは悪い場所を削り落としている最中です

サフェーサーが入りました。

下地を終わらせて塗装します
と其の一はここまでにしときます
ではまた其の二でお会いしましょう(*^_^*)
おやすみなさい(-_-)zzz