特殊加工(17)
2014年10月17日(金)
エクスカージョンって車知ってる?
特殊加工×17

私の周りには変な車に乗っている人が多かったりするわけで・・・
変と言っても格好悪い訳では無く「変わった車」の変ね(^_^;
もう年齢的にかなり減ってきたけどまだいます☆
今回はフォード・エクスカージョンって車にオーバーフェンダーを取り付けます
しかもね・・・・・違う車のパーツだったりする∑(; ̄□ ̄A
まぁF350のパーツだから似てると言えば似てるか???
でもアメリカ製のパーツだよ・・・隣国製よりはまだマシか・・・
でもこれはヤバイ事になる・・・・と勝手に思う・・・・作業開始後すぐに予想通りの展開に(笑

後のドアの開閉部分。

ドアとフェンダーの隙間が見えなくなりました
このままではドアを開ける事は出来ません(◎-◎;)


前後フェンダーの後下部分
私の指二本分の隙間が・・・(-.-;)y-゜゜
そしてここから私の飽くなき戦いが始まるのでありました。。。。。
とりあえずさぁ長さが違うからさぁ・・・

スパッと切ってみた(笑
とりあえずこの時点で後の事は考えていません(*^^)v

こちらは一番問題のドア開閉部です
どうなってるか分かり難いですよね???

これなら分かりやすいでしょ??
ぶった切り過ぎでしょ(笑
完全に収拾がつきませんわ(-。-;)
でもここから私本気出しました!!って今までも本気ですがね
かなり苦労はしたけど

どぉさこれ!!!
純正部品取り付けたみたいだべさ!!


もしくはこの車専用の部品レベルでしょ!!!!!
めちゃくちゃ頑張りました☆☆☆
只でさえデカい車なのに更に巨大化したよ

どうさ逞しくなったしょ??
この無駄にデカい感じ・・・♡最高♡
そして先日この車の持ち主が完成後遊びに来てくれましたぁ~しかもおまけ付きでね!!

めちゃくちゃ長いです
駐車するの大変そう(笑
でもカッコいいね♪
やっぱりアメ車は機能よりも見た目重視ですね
ちなみにこの作業もう頼まれても断ります(笑
大変すぎるんです
でも達成感は半端ないんだよなぁ~
結局何だかんだ楽しんでます♪
変な車弄るの最高☆
おわり
変と言っても格好悪い訳では無く「変わった車」の変ね(^_^;
もう年齢的にかなり減ってきたけどまだいます☆
今回はフォード・エクスカージョンって車にオーバーフェンダーを取り付けます
しかもね・・・・・違う車のパーツだったりする∑(; ̄□ ̄A
まぁF350のパーツだから似てると言えば似てるか???
でもアメリカ製のパーツだよ・・・隣国製よりはまだマシか・・・
でもこれはヤバイ事になる・・・・と勝手に思う・・・・作業開始後すぐに予想通りの展開に(笑

後のドアの開閉部分。

ドアとフェンダーの隙間が見えなくなりました
このままではドアを開ける事は出来ません(◎-◎;)


前後フェンダーの後下部分
私の指二本分の隙間が・・・(-.-;)y-゜゜
そしてここから私の飽くなき戦いが始まるのでありました。。。。。
とりあえずさぁ長さが違うからさぁ・・・

スパッと切ってみた(笑
とりあえずこの時点で後の事は考えていません(*^^)v

こちらは一番問題のドア開閉部です
どうなってるか分かり難いですよね???

これなら分かりやすいでしょ??
ぶった切り過ぎでしょ(笑
完全に収拾がつきませんわ(-。-;)
でもここから私本気出しました!!って今までも本気ですがね
かなり苦労はしたけど

どぉさこれ!!!
純正部品取り付けたみたいだべさ!!


もしくはこの車専用の部品レベルでしょ!!!!!
めちゃくちゃ頑張りました☆☆☆
只でさえデカい車なのに更に巨大化したよ

どうさ逞しくなったしょ??
この無駄にデカい感じ・・・♡最高♡
そして先日この車の持ち主が完成後遊びに来てくれましたぁ~しかもおまけ付きでね!!

めちゃくちゃ長いです
駐車するの大変そう(笑
でもカッコいいね♪
やっぱりアメ車は機能よりも見た目重視ですね
ちなみにこの作業もう頼まれても断ります(笑
大変すぎるんです
でも達成感は半端ないんだよなぁ~
結局何だかんだ楽しんでます♪
変な車弄るの最高☆
おわり
2014年7月31日(木)
コレは目立つ
2013年11月9日(土)
さりげなく
特殊加工×17

「車を弄る」人それぞれ多種多様ですよね!
今回は何度かACEブログに登場しているこのカッコいい車です
ハッキリ言って毎回作業内容はかなり濃いです。
そして今回も濃いです(笑
作業する場所は・・・

ここを弄っていきます!
フロントバンパーのサイドウインカーの場所を加工します

ウインカーの付いている場所はこの様に穴が開いています。
この穴を埋めて更にコーナー部分のラインを後に伸ばす作業をします。
そして完成がコレ!!

どうですか?違いがわかりますか???
ウインカーの場所までラインがずれたのわかります??
大変だった~この加工(^◇^;)
こうなると・・・ウインカーはどこ???ってなりますよね~。。
ウインカーはここ!!

オーナー様のDIYのコーナーウインカーです!!
カッコいいしょ(@⌒ο⌒@)
「知らない人が見ても絶対気付かないけど良く見ると違う!!」
こういった弄り方クールです☆

そしてこれは前回もやったんですが更に追加で依頼を受けたので加工しました
結構良いですよ!!
お勧めです♪
それでは次の作業へ続きます・・・
今回は何度かACEブログに登場しているこのカッコいい車です
ハッキリ言って毎回作業内容はかなり濃いです。
そして今回も濃いです(笑
作業する場所は・・・

ここを弄っていきます!
フロントバンパーのサイドウインカーの場所を加工します

ウインカーの付いている場所はこの様に穴が開いています。
この穴を埋めて更にコーナー部分のラインを後に伸ばす作業をします。
そして完成がコレ!!

どうですか?違いがわかりますか???
ウインカーの場所までラインがずれたのわかります??
大変だった~この加工(^◇^;)
こうなると・・・ウインカーはどこ???ってなりますよね~。。
ウインカーはここ!!

オーナー様のDIYのコーナーウインカーです!!
カッコいいしょ(@⌒ο⌒@)
「知らない人が見ても絶対気付かないけど良く見ると違う!!」
こういった弄り方クールです☆

そしてこれは前回もやったんですが更に追加で依頼を受けたので加工しました
結構良いですよ!!
お勧めです♪
それでは次の作業へ続きます・・・
2012年10月28日(日)
最終章 「遂に完成です」
特殊加工×17

長きに渡ってお付き合い頂いた「変身シリーズ」遂に完結でございます!!
全部見て下さった方本当にありがとうございます☆
トップのタイヤのハノリ具合たまんないでしょ(^-^)

側面です!
雰囲気が全然違います

フェンダーライナーとしっかりマッチしてますね!

前後のスポイラーの高さもバランスがよくなりましたね♪

ウインカーも別の物に交換。
またノーマルに戻す事が出来るように加工して付けてあります!

そしてフロントスポイラーのライン加工した部分です!
この変化に気付く人は相当なマニアです!

スポイラーとバンパーの黒い部分(矢印の所)もバッチリあってますね(^_^)b
そして全貌がこちら・・・・

ジャン♪
締まりがありますねぇ~!!
比較しやすいように以前の画像を見て下さい

見比べると全然違うでしょ??
車に興味のない人が見ても雰囲気が変わったのはわかるはずです!!
あーーーーーーっ長かった!!!
1ヶ月以上掛かりました
コレが完成した時の達成感はなかなかのものでしたわぁ~
参考価格:¥350,000(税込)です
ではまた(^o^)/~~~
全部見て下さった方本当にありがとうございます☆
トップのタイヤのハノリ具合たまんないでしょ(^-^)

側面です!
雰囲気が全然違います

フェンダーライナーとしっかりマッチしてますね!

前後のスポイラーの高さもバランスがよくなりましたね♪

ウインカーも別の物に交換。
またノーマルに戻す事が出来るように加工して付けてあります!

そしてフロントスポイラーのライン加工した部分です!
この変化に気付く人は相当なマニアです!

スポイラーとバンパーの黒い部分(矢印の所)もバッチリあってますね(^_^)b
そして全貌がこちら・・・・

ジャン♪
締まりがありますねぇ~!!
比較しやすいように以前の画像を見て下さい

見比べると全然違うでしょ??
車に興味のない人が見ても雰囲気が変わったのはわかるはずです!!
あーーーーーーっ長かった!!!
1ヶ月以上掛かりました
コレが完成した時の達成感はなかなかのものでしたわぁ~
参考価格:¥350,000(税込)です
ではまた(^o^)/~~~
2012年10月28日(日)
変身其の九
特殊加工×17

いよいよ大詰めに入ってきました
スポイラー取付の前にもう一仕事します
よくフルエアロの車でこの部分の色が剥がれているの見た事ないですか?
スポイラーのタイヤの後ろの部分はどうしても飛び石があたりやすい場所です!!
色が剥がれると格好悪いので、そうならないように保護します(^o^)

どうですか?
なかなかいい感じでしょ(*^_^*)

これも見えなくなる場所ですが、石跳ねになりやすい場所なので保護します。

こちらはサイドステップです

こちらも型を合わせて貼っていきます!!

下側もしっかり保護してありますよ∈^0^∋
さぁ後は取り付けて完成です☆
次回が最終章になります!
お楽しみに~♪
スポイラー取付の前にもう一仕事します
よくフルエアロの車でこの部分の色が剥がれているの見た事ないですか?
スポイラーのタイヤの後ろの部分はどうしても飛び石があたりやすい場所です!!
色が剥がれると格好悪いので、そうならないように保護します(^o^)

どうですか?
なかなかいい感じでしょ(*^_^*)

これも見えなくなる場所ですが、石跳ねになりやすい場所なので保護します。

こちらはサイドステップです

こちらも型を合わせて貼っていきます!!

下側もしっかり保護してありますよ∈^0^∋
さぁ後は取り付けて完成です☆
次回が最終章になります!
お楽しみに~♪
<< | >> |