2009年2月23日(月)
嫌いな色から見える自分
色の話×15
好きな色って気にするけど嫌いな色ってあまり意識しないものですよね。
なぜその色が嫌いなのか考えたことありますか?
私の嫌いな色・苦手な色は、茶色でした。
洋服で着てみて似合わないせいもあったのですが、小物などにも茶色ってなかなか選ぶことがなかったのです。
なぜ自分が茶色を嫌いなったのか考えてみました。
茶色から連想するもの
茶色→土→泥→汚い
茶色→落ち着き→暗い→家に閉じこもる
茶色→はっきりしない→優柔不断
なぜか最後は、いいイメージがありません(^^;
頭の中のイメージが茶色が汚い色であり、中途半端な色のイメージであり、気持ちでいうと暗いイメージだったようです。
小さい頃からの成長する上で勝手に身に付いた感じ方なのでしょうね。
これらを見ていると、最後の言葉の反対のことを自分が望んでいるというがわかりました。
きれいでいたい、外でイキイキとしていたい、はっきりしていたい(はっきりと言葉にしたい)
今、自分が出来ているからではなくて、願望・行動しようとしている言葉という意味で。
でも、色の勉強をしてから茶色は嫌いな色でなくなりました。
茶色→チョコレート→甘い
茶色→カフェオレ→おいしい
茶色→秋タイプの人→カッコイイ
茶色→落ち着いた→堅実化タイプ
こんなふうに、別な角度から見れるようになったのです♪
世界がさらに広がった感じですよ。
人の好き嫌いもこんなふうに考えれるかもしれませんね。
一部しか見えていないと嫌いになってしまうけど、別の角度からその人を見てみると素敵なところが発見できて嫌いだと思っていたところが小さく感じてしまうなど・・・。
こんなふうに色も人もいろんな角度から見れると、さらに幸せになれそうです~!!
みなさんも嫌いな色の振り返りをしてみませんか?
カラーセラピーと一緒に好きな色・嫌いな色をカウンセリングすることも可能ですので、ご希望の方は、予約の時にお伝えくださいね♪
センセーションカラーセラピーメニュー
30分 2,000円
60分 4,000円
90分 5,000円
詳しくは、カラーコーディネートオフィス・アイリーまでお問い合わせください。
E-mail ikku@airy-color.com
http://www.airy-color.com/
完全予約制:(前日17時まで受付)
なぜその色が嫌いなのか考えたことありますか?
私の嫌いな色・苦手な色は、茶色でした。
洋服で着てみて似合わないせいもあったのですが、小物などにも茶色ってなかなか選ぶことがなかったのです。
なぜ自分が茶色を嫌いなったのか考えてみました。
茶色から連想するもの
茶色→土→泥→汚い
茶色→落ち着き→暗い→家に閉じこもる
茶色→はっきりしない→優柔不断
なぜか最後は、いいイメージがありません(^^;
頭の中のイメージが茶色が汚い色であり、中途半端な色のイメージであり、気持ちでいうと暗いイメージだったようです。
小さい頃からの成長する上で勝手に身に付いた感じ方なのでしょうね。
これらを見ていると、最後の言葉の反対のことを自分が望んでいるというがわかりました。
きれいでいたい、外でイキイキとしていたい、はっきりしていたい(はっきりと言葉にしたい)
今、自分が出来ているからではなくて、願望・行動しようとしている言葉という意味で。
でも、色の勉強をしてから茶色は嫌いな色でなくなりました。
茶色→チョコレート→甘い
茶色→カフェオレ→おいしい
茶色→秋タイプの人→カッコイイ
茶色→落ち着いた→堅実化タイプ
こんなふうに、別な角度から見れるようになったのです♪
世界がさらに広がった感じですよ。
人の好き嫌いもこんなふうに考えれるかもしれませんね。
一部しか見えていないと嫌いになってしまうけど、別の角度からその人を見てみると素敵なところが発見できて嫌いだと思っていたところが小さく感じてしまうなど・・・。
こんなふうに色も人もいろんな角度から見れると、さらに幸せになれそうです~!!
みなさんも嫌いな色の振り返りをしてみませんか?
カラーセラピーと一緒に好きな色・嫌いな色をカウンセリングすることも可能ですので、ご希望の方は、予約の時にお伝えくださいね♪
センセーションカラーセラピーメニュー
30分 2,000円
60分 4,000円
90分 5,000円
詳しくは、カラーコーディネートオフィス・アイリーまでお問い合わせください。
E-mail ikku@airy-color.com
http://www.airy-color.com/
完全予約制:(前日17時まで受付)
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。