色の話(15)
2009年9月13日(日)
今月は、Red♪
色の話×15

今月のフェリシモの色えんぴつは、Red 『赤』でした~。
箱を開ける前に、「『緑』→『水色』と届いたけど何色だと思う?」って
娘に聞いたら『赤!』と。
そして開けてみると・・・本当に赤でした~!!
すごい!娘(笑)
今月で75色が揃いましたよ~。
75/500 で揃う日までは17ケ月ありますが
楽しみです。
<赤>
火・血やを連想します
行動したいとき、気持ちを盛り上げたいとき、やる気を出したいとき、
リーダーシップを取りたいときなどの役立つ「赤」です!
自律神経を刺激するので、血圧をあげる色とも言われています。
時間を長く感じさせる色ということで、回転率を上げるため
にファーストフードや
ラーメン屋さんなどの内装の色などにも使われています
最近おしゃれなラーメン屋さんが多くなって来ているので
赤の内装のお店を見かけることが少なくなってきましたが。
好きな色・気になる色って・・・その時によって変わることもありますよね。
赤のTシャツがとっても似合っている男性に恋をした時・・・
自分も赤を取り入れてみようかな~とか。
その人の気持ちが少しでもわかるようになりたいって気持ちからくるのかなー。
あっ・・・これは、私の過去のお・は・な・し でした~。懐かしい胸キュンの
色から過去が振り返ることが出来ます。
一緒にカラーセラピーで振り返ってみませんか~?
過去から、今の自分の新たな発見にもつながります!
箱を開ける前に、「『緑』→『水色』と届いたけど何色だと思う?」って
娘に聞いたら『赤!』と。
そして開けてみると・・・本当に赤でした~!!
すごい!娘(笑)
今月で75色が揃いましたよ~。
75/500 で揃う日までは17ケ月ありますが
楽しみです。
<赤>
火・血やを連想します
行動したいとき、気持ちを盛り上げたいとき、やる気を出したいとき、
リーダーシップを取りたいときなどの役立つ「赤」です!
自律神経を刺激するので、血圧をあげる色とも言われています。
時間を長く感じさせる色ということで、回転率を上げるため
にファーストフードや
ラーメン屋さんなどの内装の色などにも使われています
最近おしゃれなラーメン屋さんが多くなって来ているので
赤の内装のお店を見かけることが少なくなってきましたが。
好きな色・気になる色って・・・その時によって変わることもありますよね。
赤のTシャツがとっても似合っている男性に恋をした時・・・
自分も赤を取り入れてみようかな~とか。
その人の気持ちが少しでもわかるようになりたいって気持ちからくるのかなー。
あっ・・・これは、私の過去のお・は・な・し でした~。懐かしい胸キュンの
色から過去が振り返ることが出来ます。
一緒にカラーセラピーで振り返ってみませんか~?
過去から、今の自分の新たな発見にもつながります!
2009年9月1日(火)
AFT色彩能力検定受験申込み
2009年8月21日(金)
今日の洋服の色は?
色の話×15
毎日着る洋服の色・・・
気にして色を選んでいますか?
それとも・・・お出かけしてから
「あっ、今日は、この色を選んだな~」
・・・と思っていますか?
色の世界を知ってから・・・
パーソナルカラーを知ってから・・・
私は、
毎日の洋服選びで
自分の気持ちを切り替えたり
自分の気持ちを確認しています
元気になりたい時!会う方に元気をあげたい時!は、
パーソナルカラーでもある、鮮やかなピンクを着ちゃいます。
勉強会に参加する時などは、ブルー系にして落ち着いた色を
セラピーをする日は、相手の方に安心してセラピーを受けていただけるように
淡い優しい色を着ています。
そんな話を知り合いに話したら・・・
「え~色をそうやって気にする考え方もあるんだね~」とか
「色は相手の方の目に入って、影響与えるものなんだね~」と・・・
新たな発見をしていただけます。
色を気にすることで、セルフチェックだって出来ちゃうんですよ~。
無意識に色を選んでいるけど・・・実は、意味があるものなんです。
先日、30℃近い日に、家から3分ほど歩いたところにある
カーブス(フィットネスジム)に行くと・・・(ちゃんと健康のために運動もしていますよ~~)
同じ時間に来ていた方みんなさんの洋服の色が、白と紺だったのです。
不思議でしょ~~。10人ぐらいいましたが・・・なんと全員。
白のTシャツの人、紺のTシャツの人、白×紺の水玉の人、白×紺のTシャツの人、、、
私は、白×紺のポロシャツでした
暑い日だったので・・・
少しでも涼しく感じようと思った色が白と紺で・・・
そう思った人たちが、ちょうど集まったのですね
カメラ持っていってたら写真撮りたかったで~~~~す(^^)
このような色の不思議・・・色彩心理について学んでみませんか~?
初心者の方が楽しく学べる「色彩心理入門講座」開催のお知らせを近日中にいたしま~す!
気にして色を選んでいますか?
それとも・・・お出かけしてから
「あっ、今日は、この色を選んだな~」
・・・と思っていますか?
色の世界を知ってから・・・
パーソナルカラーを知ってから・・・
私は、
毎日の洋服選びで
自分の気持ちを切り替えたり
自分の気持ちを確認しています
元気になりたい時!会う方に元気をあげたい時!は、
パーソナルカラーでもある、鮮やかなピンクを着ちゃいます。
勉強会に参加する時などは、ブルー系にして落ち着いた色を
セラピーをする日は、相手の方に安心してセラピーを受けていただけるように
淡い優しい色を着ています。
そんな話を知り合いに話したら・・・
「え~色をそうやって気にする考え方もあるんだね~」とか
「色は相手の方の目に入って、影響与えるものなんだね~」と・・・
新たな発見をしていただけます。
色を気にすることで、セルフチェックだって出来ちゃうんですよ~。
無意識に色を選んでいるけど・・・実は、意味があるものなんです。
先日、30℃近い日に、家から3分ほど歩いたところにある
カーブス(フィットネスジム)に行くと・・・(ちゃんと健康のために運動もしていますよ~~)
同じ時間に来ていた方みんなさんの洋服の色が、白と紺だったのです。
不思議でしょ~~。10人ぐらいいましたが・・・なんと全員。
白のTシャツの人、紺のTシャツの人、白×紺の水玉の人、白×紺のTシャツの人、、、
私は、白×紺のポロシャツでした
暑い日だったので・・・
少しでも涼しく感じようと思った色が白と紺で・・・
そう思った人たちが、ちょうど集まったのですね
カメラ持っていってたら写真撮りたかったで~~~~す(^^)
このような色の不思議・・・色彩心理について学んでみませんか~?
初心者の方が楽しく学べる「色彩心理入門講座」開催のお知らせを近日中にいたしま~す!
2009年6月29日(月)
500色の色えんぴつ
2009年6月13日(土)
初めてのマスキングテープ
色の話×15

パステルカラーのドット柄のマスキングテープ。
かわいいラッピングもご自分でしてくださったようです。
雪の結晶のマスキングテープと雪の結晶を切り抜いて貼ってくれています。
とっても手先が器用な生徒さん♪
感心&あこがれちゃいます。
マスキングテープ使い方がわからなくって、いつも見るだけで買いそびれていましたが(^^;
流行っているようですね♪
使い方もいろいろあるようで教えていただきました。
付箋に使う方もいれば、ラッピングに使ったり、カードに貼ったり、空き箱をリメイクしたりと~
S字フックに巻いてみました。

カードも作ってみました。

ドットに使われている4色をカラーカードを切り抜いて
貼ってみました。
もう少し手を加えたいけど~アイディアが(^^;
でも、たまに「おうちでアート」も良いですね。
少しハマリそうです(^^)
色彩の知識を活かして~♪