20081229(月)

急遽

今夜、監督・オーナー・主務・他のメンバーで飲むことになりました。

場所は西1条南11丁目の粋(すい)です。

時間は19時30分から。



これが本当の年内最後のチームの飲みですね。

参加できるメンバーは集合しましょう!




20081217(水)

12月14日で・・・

今年の練習は終わりです。
(といっても、私は風邪で行けませんでしたが・・・)

年明けは、1月18日から同じ時間と場所で予定しています。

また、2月11日は雪中ラグビー大会が帯広工業高校グランドで開催される予定です。
(積雪等の関係で、必ずしも開催されるとはかぎりませんがね)

いろいろなチームに混ざりながら、雪の上でラグビーを楽しみましょう!
詳しい内容についてはまた後日、連絡します。

そういえば、とかチェスとのゲームの動画のUP・・・遅くなっていてすいません。
年内には時間を作りUPしますので、もうしばらくお待ちください。






2008126(土)

体育館の中でも寒かった

11月30日から冬期練習が始まりました。

体を動かしていないと寒いので、参加したメンバーとボールを使った練習(?)をしました。
1時間ぐらいタッチフットなどをやるとさすがに汗をかき、少し疲れたので休んでいると急に冷えだした感じが・・・。

今の体育館は温風が吹き出し口から出てくるみたいなので、その吹き出し口に行くと温風ではなく、ただの風が出てきているだけ。
2時間の使用中、最初の1時間だけしか暖房が入らないのが後に判明。

明日はもちょっと、厚着をして行くつもりです。

みんなも、着替えかタオルを持ってきたほうがいいですよ!

DVD、監督からもらいましたのでトカチェスとの試合を編集してここにUPしますね。
しばしお待ちください。






20081129(土)

体育館で・・・

明日30日の午後5時より花園小学校の体育館をお借りして、冬期の練習を開始します。

PCの不調によりブログが更新できずに、申し訳けありませんでしたが、ようやく復活する事ができました。

冬期は来シーズンに向けて体を動かす事を目的に練習をしたいと思います。
ラグビースクールの中学生や小学生の高学年も参加するので楽しくやりましょう。



20081110(月)

練習日の変更です

8日の納会、お疲れ様でした。

1次会は少ないメンバーでのスタートとなりましたが、2次会から1次会に間に合わなかったメンバーが駆けつけ、気がつけば・・・う~ん、何人いたんだろう・・・思い出せない。
ジューやとおる、マネージャーと他にも居たよな・・・。

年々お酒を飲むと弱くなってきていることを実感させられました。

そしてオーナーが呼んだ新メンバー。
期待できそうですね(^^)
冬の間、練習をして来シーズンにむけて頑張りましょう。

さて、その冬の練習ですが変更があります。

練習開始日を11月30日17時~18時50分とします。
12月については、皆さんの状況を聞きながら主務が決めてくれることと思います。

ラグビースクールの中学生と小学生の高学年と合同で行います。
子供に負けないで頑張りましょう。



一応、少ないですが、1次会の乾杯後の写真を入れておきます。

画像



<<
>>




 ABOUT
十勝クラシックラガーズ
平成19年度に結成したラグビーのクラブチームです。
主な活動は北海道選手権と帯広市民大会への参加と帯広少年ラグビースクールのお手伝いをさせてもらっています。
楽しく自身でラグビーをやってみたい方やラグビーの普及育成のお手伝いをしてくださる方は誰でも参加OKですのでお気軽に「MENU」下のお問い合わせよりメッセージを入れてください。

エリア十勝
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2007-12-04から
54,578hit
今日:21
昨日:61


戻る