2008年12月29日(月)
急遽
2008年12月17日(水)
12月14日で・・・
2008年12月6日(土)
体育館の中でも寒かった
11月30日から冬期練習が始まりました。
体を動かしていないと寒いので、参加したメンバーとボールを使った練習(?)をしました。
1時間ぐらいタッチフットなどをやるとさすがに汗をかき、少し疲れたので休んでいると急に冷えだした感じが・・・。
今の体育館は温風が吹き出し口から出てくるみたいなので、その吹き出し口に行くと温風ではなく、ただの風が出てきているだけ。
2時間の使用中、最初の1時間だけしか暖房が入らないのが後に判明。
明日はもちょっと、厚着をして行くつもりです。
みんなも、着替えかタオルを持ってきたほうがいいですよ!
DVD、監督からもらいましたのでトカチェスとの試合を編集してここにUPしますね。
しばしお待ちください。
体を動かしていないと寒いので、参加したメンバーとボールを使った練習(?)をしました。
1時間ぐらいタッチフットなどをやるとさすがに汗をかき、少し疲れたので休んでいると急に冷えだした感じが・・・。
今の体育館は温風が吹き出し口から出てくるみたいなので、その吹き出し口に行くと温風ではなく、ただの風が出てきているだけ。
2時間の使用中、最初の1時間だけしか暖房が入らないのが後に判明。
明日はもちょっと、厚着をして行くつもりです。
みんなも、着替えかタオルを持ってきたほうがいいですよ!
DVD、監督からもらいましたのでトカチェスとの試合を編集してここにUPしますね。
しばしお待ちください。
2008年11月29日(土)
体育館で・・・
2008年11月10日(月)
練習日の変更です
8日の納会、お疲れ様でした。
1次会は少ないメンバーでのスタートとなりましたが、2次会から1次会に間に合わなかったメンバーが駆けつけ、気がつけば・・・う~ん、何人いたんだろう・・・思い出せない。
ジューやとおる、マネージャーと他にも居たよな・・・。
年々お酒を飲むと弱くなってきていることを実感させられました。
そしてオーナーが呼んだ新メンバー。
期待できそうですね(^^)
冬の間、練習をして来シーズンにむけて頑張りましょう。
さて、その冬の練習ですが変更があります。
練習開始日を11月30日17時~18時50分とします。
12月については、皆さんの状況を聞きながら主務が決めてくれることと思います。
ラグビースクールの中学生と小学生の高学年と合同で行います。
子供に負けないで頑張りましょう。
一応、少ないですが、1次会の乾杯後の写真を入れておきます。

1次会は少ないメンバーでのスタートとなりましたが、2次会から1次会に間に合わなかったメンバーが駆けつけ、気がつけば・・・う~ん、何人いたんだろう・・・思い出せない。
ジューやとおる、マネージャーと他にも居たよな・・・。
年々お酒を飲むと弱くなってきていることを実感させられました。
そしてオーナーが呼んだ新メンバー。
期待できそうですね(^^)
冬の間、練習をして来シーズンにむけて頑張りましょう。
さて、その冬の練習ですが変更があります。
練習開始日を11月30日17時~18時50分とします。
12月については、皆さんの状況を聞きながら主務が決めてくれることと思います。
ラグビースクールの中学生と小学生の高学年と合同で行います。
子供に負けないで頑張りましょう。
一応、少ないですが、1次会の乾杯後の写真を入れておきます。
