2008926(金)

10月13日は体育の日

スポーツの秋という事で、帯広市では市のスポーツ施設を開放し各スポーツ協会等がいろいろな催しを開催する予定との事です。

ラグビーは帯広の森競技場でタグラグビーの指導とゲームをスクールの担当者が行うことになっています。

メンバーの子供や甥っ子・従兄弟で、少しでも興味のある子供がいましたら、是非声をかけて連れていってください。
ちなみに、タグラグビーにも大会があり、今年は11月24日に総合体育館で行われます。
その大会は全国大会まであり、勝ち上がっていけば秩父宮ラグビー場で試合をする事ができるんですよ!

とここからはクラッシックの連絡です。
そのうち主務より連絡が入ることと思いますが、13日(月)体育の日の午後から時間を取れるようにしておいてください。
詳しい内容についてはまたアップします。





2008925(木)

最後じゃないかもしれませんが・・・

最後じゃないかもしれませんが・・・

すっかり暗くなるのが早くなってきた今日この頃。

7時過ぎに練習に行ってみると、既にメンバーがラグビースクールの生徒達とタッチフット。
監督の奥様がいらしていたので、「今日は監督はこれないのですか?」ときいてみると、風邪でダウンしているとの事(T T)

スパイクを履きながら、練習をよく見てみると子供相手に大人気ないというか、全力でカットインしている大人が!
そんなことをしているのは、やっぱりジューとたんぼ・・・(嗚呼)。
先週の練習の事があったからなのか、やけに張り切っていたなぁ。

で、その後はいつ試合をするのかわからないのにラインアウトの練習をしたがる世界の・・・。
スローワーが休んでるのに。

画像

最後は練習に来ていた、十勝RFCのメンバーと一緒にまたタッチフット。
疲れたけど、楽しかったな。

画像

記念に写真を撮ってから街に行った、クラッシックラガーズでした。



2008924(水)

風にも負けず・・・

最後の屋外での練習にもかかわらず、この強風。

あと1週間、天気がもてばよかったのになぁ~と悔やみたくなるところだけど仕方ない。

雪が降ろうが台風が来ようがやるのがラグビー。

広い芝での練習を楽しみましょう。



で、終わったら有志で飲みに出ようぜ!






2008922(月)

納会日程変更

納会の日程を・・・

10月25日から11月8日(土)へ変更します。

場所時間等の詳細は再度連絡します。



主務



2008918(木)

今後の予定

14日市民大会へ参加したメンバーはお疲れ様でした。

旭川連合に予想以上のゴリゴリ感?に結構疲れました

ね・・・

たぶん旭川連合は今から走りこみを行い、リベンジしてくる

と思われますので、我等も負けないように!!


今後の予定について連絡です。

今シーズンは次週9月24日(水)を最終練習日とします。
(10月以降は試合の予定もありませんので・・・)

また、今年度の納会を10月25日(土)で予定していま

す。詳細は決定次第連絡します。



主務より








<<
>>




 ABOUT
十勝クラシックラガーズ
平成19年度に結成したラグビーのクラブチームです。
主な活動は北海道選手権と帯広市民大会への参加と帯広少年ラグビースクールのお手伝いをさせてもらっています。
楽しく自身でラグビーをやってみたい方やラグビーの普及育成のお手伝いをしてくださる方は誰でも参加OKですのでお気軽に「MENU」下のお問い合わせよりメッセージを入れてください。

エリア十勝
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2007-12-04から
54,590hit
今日:33
昨日:61


戻る