2008917(水)

市民大会 最終章

う~ん、20世紀少年のノリで第1章から始めた今回のブログシリーズもこれで最後になるんだけど、実は今回のが第3章か最終章なのか迷いつつ最終章にしてみました。
(本物の映画はどっちなんだろうか?)

14日のアフターマッチは案内したとおり、蕎麦人さんで試合のビデオを肴に(もちろん美味しい2色の田舎十割と28蕎麦まで出してもらいました。)盛り上がりました。

残念ながらその1次会の写真はないのでご勘弁。

クラッシックのメンバーの他にも同じ日に試合をした十勝惑珍と柏葉OBも同じ会場で合流し仕事で来れなかったはずのメンバーも急遽参加。気がつけば30名の大人数。
何度も何度も蕎麦人の奥様に追加の席を作ってもらいました。

で、当然熱い飲みに突入。

予定の2時間を軽くオーバーしたにもかかわらず、マスターのご好意にすっかり甘えた我々。飲んだビールは40L以上。これでは社会人失格だと思い直し、2次会の会場へそそくさとタクシーや代行で移動。

2次会のお店の奈美ちゃんが偶然試合の写真(市民大会に応援に来てくれてた)を撮ったというので見せてもらうと、残念らがら柏葉OBと惑珍の写真。
彼女に再度お願いし、2次会の模様を撮影してもらいました。
それが、下の写真。

画像

なにやら、秘密めいた事を相談しあうKENさんと前さん。なんだろう?この後どこかに行ったのかな?

画像

とおるは監督が監督の後輩を説教しているのを見て、なにやら楽しそうに笑ってる。

画像

この二人、1試合目は同じチームのエイトとハーフ。2試合目は敵同士。う~ん、ノーサイドって感じですね。

画像

前3人を従えているのは柏葉OBで前の3人は緑陽OBの若手。でも同じチームなんです。飲ませて脱がせたけど・・・。

画像

裏方で大会運営に協力してくれた級長とセクハラにあう柏葉OG。でクラッシックのオーナー。もうひとりは88かなあるいは119。


まだ奈美ちゃんから送ってもらったメールにはすごいのが添付されてたんだけど、ここで紹介するのは無理です。
管理人さんに怒られます。
っていうか通報されますので、やめますねUPは。

今度は納会でしょうか?
またやりましょう!って・・・おいおい。



2008916(火)

市民大会 第2章

で14日の試合はというと・・・

開始早々、旭川連合の強力FWに押されトライを決められ0-5。

対する十勝クラッシックラガーズはすぐに走力のあるBKが

オープンに展開しゴール中央にトライ。

とおるのコンバージョンも決まり逆転の7-5。

前半戦はそのままスコアの動きはなく後半戦へ。

後半は疲れの見えた旭川連合に対し、若いクラッシックの

メンバーがスタミナで勝り3トライ3ゴールで旭川を完封

し、ノーサイド。

終わってみれば28-5でおいしいビールが飲めました。

でも旭川連合のFWは強力でしたよ。






2008916(火)

市民大会 第1章

ブログでもご紹介したビフォーマッチファンクションが

13日に行われました。

メンバーは13日に行われたインカレでレフリーをしていた

だいた方と旭川連合のメンバーの方と十勝クラッシックラ

ガーズの4名でした。

画像


画像

こんな感じで屋台を貸しきらせていただき、2時間ほど

飲み、屋台終了間際には監督のわれらがチョーさんも別の

飲み会から顔を出していただきました。

屋台の後もまだ飲み足りないので同じメンバーで2次会へ

移動し次の日、試合があるにもかかわらず深酒。

おかげで前さんは絶不調で市民大会を迎えるハメになって

しまいました。




2008913(土)

帯広の森に

いよいよ明日が今シーズン最後(?)のゲームです。

対戦相手は旭川連合・・・なんか強そうな名前です。

でもクラッシックのジャージを見たら、相手はきっと

「なんで漁業部?ラグビー部じゃないの」と思うことで

しょう。

とりあえず相手に聞かれたら、「漁師です」と答えてお

きましょう。

今夜、主務と裏番さんとカマさんと私で旭川連合の代表\r

4名と屋台で前哨戦をしますが、ジャージの話しはしない

でおきますね。


明日は12時に帯広の森に集合です。

新しいマネージャーが加入しましたのでUPの時に紹介し

ますね。

それでは怪我のないように頑張りましょうb(^^)d



200899(火)

アフターマッチファンクションの出欠

まだ、主務に参加の返事を連絡していないメンバーの方は

10日までに主務へご連絡下さい。

会場と日時は以下の通りです。

日時:9月14日(日)18時~

場所:蕎麦人(そばんど)

市民大会に出場する社会人チームのメンバーが参加する予\r

定になっています。

道大の打ち上げのように、当日の試合のビデオを見る予定

です。



明日11日がではなく、10日が最後の練習日です。

マンバーは何もなければ参加しましょう!

あと、13日に14日に対戦する旭川チームの方4名と、

夜の前哨戦を帯広の街中で行います。

時間は18時45分(中途半端な時間ですが・・・)。

連チャンになるけど、参加してもいいよというメンバーを

主務と私でお待ちしています。











<<
>>




 ABOUT
十勝クラシックラガーズ
平成19年度に結成したラグビーのクラブチームです。
主な活動は北海道選手権と帯広市民大会への参加と帯広少年ラグビースクールのお手伝いをさせてもらっています。
楽しく自身でラグビーをやってみたい方やラグビーの普及育成のお手伝いをしてくださる方は誰でも参加OKですのでお気軽に「MENU」下のお問い合わせよりメッセージを入れてください。

エリア十勝
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2007-12-04から
54,594hit
今日:1
昨日:36


戻る