200959(土)

2ちゃんねるで話題になっているそうだ。

考察×22

こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく
毎日音読をしている小学生には、でたらめな文章だけど、メッセージを受け取ってその反応をみる大人には上の文章はきちんと読めると思う。


解読してもいいけどそれじゃあ面白みが減るってもんなので、そのままにしておきますが、

面白いね、これ。


もっともらしい根拠まで文章に入れているので、本当かと信じちゃう。

うそらしいけど。(笑


でも実際に大人は単語の入れ違えくらい直して読むものだ。

自分の知っている単語を脳のネットワークの記憶巣からアクセスし変換する。つまり経験に由来する。

たとえば、「はし」なんかも、前後の文章を読めば、橋なのか箸なのか端なのかわかる。

人の話すアクセントでも理解できるが、地方のイントネーションでまったく違うものになったりもする。

それでも、思惑は通じていたりする。


人の意思の疎通など、結局は誤解から生まれるものかもしれない。

その誤解をお互い様と受け取るか、いちいち上げ足をとって上に立とうとするかで、人のコミュニケーションは幸せにも不幸にもなるのだろうなと思う。












 コメント(4件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
ankh
気になったことを調べたり、何かを作ってみたり、趣味を発表する場に使おうと思います。

属性個人
 カウンター
2008-04-09から
137,480hit
今日:146
昨日:44


戻る