2009年11月13日(金)
シスAB
ゆとり×33
うちの職場は、私以外は層々たる学歴の持ち主がいるというちょっと変わったところで、しかも理系だ。
理系の女性は、ちょっと変わっているということが世間一般の常識のようなので、こないだみんなでそれが本当か検証してみた。
・普段着でデートに行ってしまう。
・化粧が薄い
・興味のあることにはとことんまで食いついていくのに、そうでもないことには興味が薄い。
・独り言が多い。←没頭すればするほど、多くなる。
・・・。
うん、自分も結構こんな感じ。
だから彼女たちの中にいると、同一感がある。
むしろ変わっていると思えない、これ普通でしょ?って思う。
でもやっぱり、多くの友人たちの中においてしまうと、「変わってる」といわれる。
お昼ご飯を食べながら、耳垢遺伝子について語り合ったり、ちょっと前にはやった血液型の話をもっと掘り下げていく女の子たちと、出会ったことは、そこで一番長く生きている私でも、ない。
・・・うん、変わってるな・・・
(結構自分は好きなのだが)
いやたまには、嵐とか水島ヒロさんとか、唐沢寿明さんの話とか・・・出るよ。(汗
経済方面のグレシャムの法則とかも話題になるよ。
・・・・おいといて
こないだは、血液型のABの話がぶっとんで、トランスABとシスABの話になった。
まず遺伝子というのは、父親由来と母親由来のDNA2本で成り立っていることを頭に入れておいてほしい。
トランスABというのは、この遺伝子の一本づつにAとBが入ってる、いわゆる普通のAB型で、O型の人と子供をなした場合、子供血液型はA,B,ABの3つになり、O型は生まれてこない。
しかし、シスABは、一本の遺伝子の上にAとBをあらわす遺伝子がすでに乗っかっているため、同じようにO型と子をなしてもAB型が生まれてくる。
しかも、生まれてくるのはAB型のみ。
※遺伝子が2本並んでいる特性上、O型も生まれてくることがあるとのことです。(2010.01.07)
そういえば、こんな設定のドラマが昔あった。
「血液型が絶対出てこない子供が生まれたために「俺のこどもじゃない!」とお父さんがいぶかしがって、家庭崩壊になったけれど、実はお母さんがシスABだった。」
ひとつの殺人事件を通して、親子の情を描いたものだったような気がするし、たぶんメインはここだと思う。
しかし、私も含め、彼女たちは、ドラマの内容より、その血液型の起こした悲劇のほうに心を奪われてしまう。知らないということ、未知であるということは、対処法がなく大きな悲劇を起こすことがあると。
だから、彼女たちは、今日ももくもくと理系の仕事に励む。光明を見出すには、一足飛びはありえないことを重々知っているから。
けれど、報われないことのほうが圧倒的に多い・・・。
そんな彼女たちを、私はおそらく(意識したことはないが)尊敬している。
ところで。
・・・次に記事上げるとき、ボンベイO型の話したら、怒る??
理系の女性は、ちょっと変わっているということが世間一般の常識のようなので、こないだみんなでそれが本当か検証してみた。
・普段着でデートに行ってしまう。
・化粧が薄い
・興味のあることにはとことんまで食いついていくのに、そうでもないことには興味が薄い。
・独り言が多い。←没頭すればするほど、多くなる。
・・・。
うん、自分も結構こんな感じ。
だから彼女たちの中にいると、同一感がある。
むしろ変わっていると思えない、これ普通でしょ?って思う。
でもやっぱり、多くの友人たちの中においてしまうと、「変わってる」といわれる。
お昼ご飯を食べながら、耳垢遺伝子について語り合ったり、ちょっと前にはやった血液型の話をもっと掘り下げていく女の子たちと、出会ったことは、そこで一番長く生きている私でも、ない。
・・・うん、変わってるな・・・
(結構自分は好きなのだが)
いやたまには、嵐とか水島ヒロさんとか、唐沢寿明さんの話とか・・・出るよ。(汗
経済方面のグレシャムの法則とかも話題になるよ。
・・・・おいといて
こないだは、血液型のABの話がぶっとんで、トランスABとシスABの話になった。
まず遺伝子というのは、父親由来と母親由来のDNA2本で成り立っていることを頭に入れておいてほしい。
トランスABというのは、この遺伝子の一本づつにAとBが入ってる、いわゆる普通のAB型で、O型の人と子供をなした場合、子供血液型はA,B,ABの3つになり、O型は生まれてこない。
しかし、シスABは、一本の遺伝子の上にAとBをあらわす遺伝子がすでに乗っかっているため、同じようにO型と子をなしてもAB型が生まれてくる。
しかも、生まれてくるのはAB型のみ。
※遺伝子が2本並んでいる特性上、O型も生まれてくることがあるとのことです。(2010.01.07)
そういえば、こんな設定のドラマが昔あった。
「血液型が絶対出てこない子供が生まれたために「俺のこどもじゃない!」とお父さんがいぶかしがって、家庭崩壊になったけれど、実はお母さんがシスABだった。」
ひとつの殺人事件を通して、親子の情を描いたものだったような気がするし、たぶんメインはここだと思う。
しかし、私も含め、彼女たちは、ドラマの内容より、その血液型の起こした悲劇のほうに心を奪われてしまう。知らないということ、未知であるということは、対処法がなく大きな悲劇を起こすことがあると。
だから、彼女たちは、今日ももくもくと理系の仕事に励む。光明を見出すには、一足飛びはありえないことを重々知っているから。
けれど、報われないことのほうが圧倒的に多い・・・。
そんな彼女たちを、私はおそらく(意識したことはないが)尊敬している。
ところで。
・・・次に記事上げるとき、ボンベイO型の話したら、怒る??
コメント(10件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。