2010年3月9日(火)
おもちゃをつくった。
2010年2月21日(日)
なんちゃってカルトナージュ。
フェルトのケーキ×51
こないだつくったハート型のケーキ。
評判がよかったので、もう一個作ってみました。
こないだと同じ?
いえいえ、乗っかっているものはちょっと違います。
とまあ、こんな感じ・・
ツマミって??
・・・よくぞ気づいてくださいました。
これは、
こうするためのツマミです。
カルトナージュの本を立ち読みしたものの、作り方はうろ覚え・・・。
なので、こんな感じかな??と勢いで作りました。
厚さの薄いケーキを作って下に空洞の土台を入れたような感じです。
内側のフェルトは、外側のフェルトにまつりつけただけなので、浮いちゃってるのが、反省および次回への宿題だなーと思います。
後ろ側はこのような感じで小さく止めてみました。
しかし、ハート型は、土台が左右対称なのに、飾りは非対称になったほうが、個人的にきれいなような気がして、飾り物のレイアウトに迷いますね。
次回は別の形に挑戦したいともくろんでいます。
評判がよかったので、もう一個作ってみました。
こないだと同じ?
いえいえ、乗っかっているものはちょっと違います。
とまあ、こんな感じ・・
ツマミって??
・・・よくぞ気づいてくださいました。
これは、
こうするためのツマミです。
カルトナージュの本を立ち読みしたものの、作り方はうろ覚え・・・。
なので、こんな感じかな??と勢いで作りました。
厚さの薄いケーキを作って下に空洞の土台を入れたような感じです。
内側のフェルトは、外側のフェルトにまつりつけただけなので、浮いちゃってるのが、反省および次回への宿題だなーと思います。
後ろ側はこのような感じで小さく止めてみました。
しかし、ハート型は、土台が左右対称なのに、飾りは非対称になったほうが、個人的にきれいなような気がして、飾り物のレイアウトに迷いますね。
次回は別の形に挑戦したいともくろんでいます。
2010年2月13日(土)
バレンタイン企画というわけではありませんが・・・。
フェルトのケーキ×51
ハート型のツインケーキを作ってみました。
もちろんフェルトで・・・・。←こればっかり
メイン画像は、斜め上から撮ったもの。
サイドのレースの具合を見たかったのです。
上から見るとこんな感じ。
白いケーキ(フェイク)、チョコレート(フェイク)ともに青い(紫)バラの花をあしらったのは理由があります。
これはこないだの展示のものですが・・・。
拡大するとわかるのですが、あちこちについているフェルトのブルーローズ、これだけがたくさんある割りに行き場を失ってしまっていたんです。
バザーで売るにも、いまいち・・・。
なので、こうしました。
余ったので、もらった端切れフェルトをつないで、オリジナルの額をつくり、花をあしらいました。
賞状と、作品を一緒に額に入れたかったという委員長の提案があり、作製はお任せしてくださったので好きなようにやらせていただきました。(笑
というわけで、行き場を失いかけた花は、額となりケーキの飾りとなり、めでたくお嫁に行きました。←骨董品か?
それでもまだお花は3輪残っています。全部で25輪あった。
・・・・・さあ、どうしようかな。
考えている時間が一番楽しいです。
もちろんフェルトで・・・・。←こればっかり
メイン画像は、斜め上から撮ったもの。
サイドのレースの具合を見たかったのです。
上から見るとこんな感じ。
白いケーキ(フェイク)、チョコレート(フェイク)ともに青い(紫)バラの花をあしらったのは理由があります。
これはこないだの展示のものですが・・・。
拡大するとわかるのですが、あちこちについているフェルトのブルーローズ、これだけがたくさんある割りに行き場を失ってしまっていたんです。
バザーで売るにも、いまいち・・・。
なので、こうしました。
余ったので、もらった端切れフェルトをつないで、オリジナルの額をつくり、花をあしらいました。
賞状と、作品を一緒に額に入れたかったという委員長の提案があり、作製はお任せしてくださったので好きなようにやらせていただきました。(笑
というわけで、行き場を失いかけた花は、額となりケーキの飾りとなり、めでたくお嫁に行きました。←骨董品か?
それでもまだお花は3輪残っています。全部で25輪あった。
・・・・・さあ、どうしようかな。
考えている時間が一番楽しいです。
2010年1月21日(木)
スイーツを飾ってきました。
フェルトのケーキ×51
今日は、私が住んでいる市の小中学校のPTAの文化祭でした。
45小中学校が、一同に集い、さまざまなものを作成・発表します。
私たちは展示だけでしたが、学校によっては、演出といったダンスや器楽演奏、合唱などもあります。
過去記事、スイーツを作りましたから始まって、3ヶ月、ようやく日の目を見ることができた作品たちです。
毎年3校が入賞するのですが、今年は私たちの学校も入賞しました。
委員みんなが、がんばった結果です。
前回の作品にあわせて、そのほかの作品なども公開します。
四角い大きなケーキ。
この作品は一番の目玉になるはずだったのですが、作品が少ないために、後から作られたケーキに押されて、端っこに飾られてしまいました。
私は結構好きだったので、写真を撮りました。
こないだの記事にも載せました18センチサイズの丸いケーキ。下のレース編みは、他のメンバーの手作り。
私は編み物ができないので、編み物のできる人をひたすら尊敬します。
ちなみに、レース糸もレース針も本も!
触発されて買いましたが、編んでみましたが・・・私には無理・・・・orz
ひな壇ミニチュアケーキ
携帯の画像ではないので、大きくするとこないだよりきれいな画像を楽しめると思います。
これはもちろんキット品ではありませんので、人気が殺到し、欲しい売ってくれという方が続出。
・・・即売会ではないのでもちろん売れません(笑
持ち歩くのにほどよいサイズなのでしょう、きっと。
フェルトで作ったカップとポット
はじめは、本物のカップ類を飾ろうか、ということでしたが、すべてフェルトのほうがしっくりくるのではないかという意見が出て、主要メンバーで本を探して型紙を取りました。
レースで飾られて、バラの花のボタンで彩られています。
ふたも取れるんですよー。スゴイ!
キットを使った作品もあります。
みんなが手の込んだことをできるわけではないから・・・。
せっかくできた作品でも飾られていないのもあります。
でも、みんながそれぞれできることをやって、できるだけ調和をとったからこそ入賞したのかと思うと、とても嬉しかったです。
これで反省会は、祝勝会?になりそうです。(笑
45小中学校が、一同に集い、さまざまなものを作成・発表します。
私たちは展示だけでしたが、学校によっては、演出といったダンスや器楽演奏、合唱などもあります。
過去記事、スイーツを作りましたから始まって、3ヶ月、ようやく日の目を見ることができた作品たちです。
毎年3校が入賞するのですが、今年は私たちの学校も入賞しました。
委員みんなが、がんばった結果です。
前回の作品にあわせて、そのほかの作品なども公開します。
四角い大きなケーキ。
この作品は一番の目玉になるはずだったのですが、作品が少ないために、後から作られたケーキに押されて、端っこに飾られてしまいました。
私は結構好きだったので、写真を撮りました。
こないだの記事にも載せました18センチサイズの丸いケーキ。下のレース編みは、他のメンバーの手作り。
私は編み物ができないので、編み物のできる人をひたすら尊敬します。
ちなみに、レース糸もレース針も本も!
触発されて買いましたが、編んでみましたが・・・私には無理・・・・orz
ひな壇ミニチュアケーキ
携帯の画像ではないので、大きくするとこないだよりきれいな画像を楽しめると思います。
これはもちろんキット品ではありませんので、人気が殺到し、欲しい売ってくれという方が続出。
・・・即売会ではないのでもちろん売れません(笑
持ち歩くのにほどよいサイズなのでしょう、きっと。
フェルトで作ったカップとポット
はじめは、本物のカップ類を飾ろうか、ということでしたが、すべてフェルトのほうがしっくりくるのではないかという意見が出て、主要メンバーで本を探して型紙を取りました。
レースで飾られて、バラの花のボタンで彩られています。
ふたも取れるんですよー。スゴイ!
キットを使った作品もあります。
みんなが手の込んだことをできるわけではないから・・・。
せっかくできた作品でも飾られていないのもあります。
でも、みんながそれぞれできることをやって、できるだけ調和をとったからこそ入賞したのかと思うと、とても嬉しかったです。
これで反省会は、祝勝会?になりそうです。(笑
2010年1月14日(木)
スイーツを作りまくりました。
フェルトのケーキ×51
・・・もちろん、フェルトで。
参考にした著書はこれ。
フェルトのケーキ
ネットでは、現在古い本しか扱っていないようですが、書店では最新版が出ています。
白い本が最新版。
こちらの本の作品は目が飛び出そうになるほどに、美しいです。
これがフェルトですかい?
どこのモノマネ??
と思うほど、リアルさをおっかけたきれいで可愛い作品集です。
これは、リンク先の本のものですが、型紙に拡大をかけて12センチの大きさから、18センチの大きさに変えたものです。
ですが、果物や、フルーツの大きさを変えると変なことになるので、それだけは型紙実寸のままです。
単純に個数が増えるだけですが、結構手間はかかります。
この台は、ケーキつくりの得意な人が話すことを想像を膨らませて作りました。前回作った小さなフェルトケーキを載せて飾ります。(関連記事を参考にしてください)
上のほうに、チョコレートケーキが乗っていますが、これが先ほどのピンクのケーキの型紙実寸大です。
勢いが出たので、小さいものも作りました。
PTA活動の記念にしようと、みんなの携帯のストラップ?にしてみようと思いました。(今はチャームというんですね(汗)
委員の数は12人なので、一人に2個づつあたるか、一個づつにして残りは学校のバザーに出すかは、委員長しだいです。(笑
これは、実寸型紙を3分の2程度の大きさになるまで縮小し、果物の載せ方もバリエーションをつけました。
もちろん、クリームやフルーツも縮小をかけ、マスコット感覚です。
たくさん作ってみんなで分けるはずが、作品が少ないということで急遽展示することになりました。
ばらばらだと面白くないので、みんなのアイデアでひな壇飾りになり、ひな壇を作りました。
ひな壇ケーキは圧巻です。
でもサイズは幅が15センチ、高さが12センチと極小。
人形にとっては圧巻です。(笑
ということを、年末からお正月にかけていそしんでいました。ちょっと疲れましたが、楽しい出来事で、見事に夢中になりました。
それからえーと、画質が悪くてすみません(爆
最後に、著者のご紹介。
HPをもっていらっしゃいます。
南木裕子さん
興味のある方はどうぞ覗いてみてください。
実は自分も興味を持って眺めていたら、こんな記事を見つけました。
北海道 十勝のスイーツマップの表紙になりました
十勝にも親しみのある方なんですね!
参考にした著書はこれ。
フェルトのケーキ
ネットでは、現在古い本しか扱っていないようですが、書店では最新版が出ています。
白い本が最新版。
こちらの本の作品は目が飛び出そうになるほどに、美しいです。
これがフェルトですかい?
どこのモノマネ??
と思うほど、リアルさをおっかけたきれいで可愛い作品集です。
これは、リンク先の本のものですが、型紙に拡大をかけて12センチの大きさから、18センチの大きさに変えたものです。
ですが、果物や、フルーツの大きさを変えると変なことになるので、それだけは型紙実寸のままです。
単純に個数が増えるだけですが、結構手間はかかります。
この台は、ケーキつくりの得意な人が話すことを想像を膨らませて作りました。前回作った小さなフェルトケーキを載せて飾ります。(関連記事を参考にしてください)
上のほうに、チョコレートケーキが乗っていますが、これが先ほどのピンクのケーキの型紙実寸大です。
勢いが出たので、小さいものも作りました。
PTA活動の記念にしようと、みんなの携帯のストラップ?にしてみようと思いました。(今はチャームというんですね(汗)
委員の数は12人なので、一人に2個づつあたるか、一個づつにして残りは学校のバザーに出すかは、委員長しだいです。(笑
これは、実寸型紙を3分の2程度の大きさになるまで縮小し、果物の載せ方もバリエーションをつけました。
もちろん、クリームやフルーツも縮小をかけ、マスコット感覚です。
たくさん作ってみんなで分けるはずが、作品が少ないということで急遽展示することになりました。
ばらばらだと面白くないので、みんなのアイデアでひな壇飾りになり、ひな壇を作りました。
ひな壇ケーキは圧巻です。
でもサイズは幅が15センチ、高さが12センチと極小。
人形にとっては圧巻です。(笑
ということを、年末からお正月にかけていそしんでいました。ちょっと疲れましたが、楽しい出来事で、見事に夢中になりました。
それからえーと、画質が悪くてすみません(爆
最後に、著者のご紹介。
HPをもっていらっしゃいます。
南木裕子さん
興味のある方はどうぞ覗いてみてください。
実は自分も興味を持って眺めていたら、こんな記事を見つけました。
北海道 十勝のスイーツマップの表紙になりました
十勝にも親しみのある方なんですね!