2013315(金)

今日二番目の孫の卒業式でした。


今日二番目の孫の卒業式でした。

最後迄決まらなかったホワイトの女の子お迎えが在り、今日嫁ぎました、幸せに成れると思い嫁がせました、とても犬を愛し、愛しむ余り、とても甘やかし、解りますが、利口な子は皆駄目犬に成ってしまいますから、甘やかしと仕付けは違いますし、子育てと同じ個性が有り、後々楽しく共存する為にしつけだけは頑張って欲しいと願います、楽しんで暮して頂きたいです、苦労も在るけど、楽しみも在る、私は孫が一緒だから、大変だけど、苦労が多いけど、その分張り合いもあるかなと、孫が婆ちゃん、お友達が孫の婆ちゃんなの、婆ちゃんはもっと年要ってる出しょうと言われると訳わかんない事を言いますが、年には見えないと言う事なんでしょう、勝手に良い様に解釈していますが、はじめ辛くても後の喜びが大きい方が、幸せなのでは、頑張って下さいね。応援しています。






 コメント(2件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
anri
年老いて認知症の母をとるか自分の我を通すか随分迷いましたが母をとり見送る事が出来て今は満足しています。家の愛犬達に救われました。家の子達年をとり目も耳も聞こえないのが8匹今年の夏も皆で乗り切りたいと思います。何匹いても死に直面は耐えられないものです。

性別
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2008-02-20から
155,703hit
今日:22
昨日:124


戻る