犬(257)


201259(水)

運命の赤い糸でした。

×257

運命の赤い糸でした。

可愛いんだけどね、腕が悪くて、小さいし女の子みたいな顔していますが、中々運命の出会いが在りません、アプリの男の子は兵庫県に決まりました。レッドの男の子は体が小さいので乗り換えは無理が在ると判断、地元の人だと嬉しいのですが、母の日のプレゼントに如何でしょうか、お年寄りに最高のサイズかと思います、体重は在りますが何せ小さい子です、まだ私の手のひらサイズ、善きご縁が在れば嬉しいですが、きっと有ると信じて待ちますよ、



201253(木)

今日は空港霧にて

×257

今日は空港霧にて

飛べないかも知れないと言われ飛んでも羽田で着陸出来ないかもと心配でした、無事に飛び立ち着陸しましたと連絡の入る迄生きた心地しませんでした、4時間ですが、家に帰りましたらもう飼い主さんからチロちゃん元気とホット肩を撫で下ろし、不と気が付くとお昼ご飯も食べないで、唯空港の中をウロウロと何も出来ずに、ハラハラと、気が付いたら急にお腹が空いて慌ててご飯仕度、孫を迎えに主人が行ってる間に簡単に出来るキンピラと魚を焼いて、孫には肉の祥が焼きを大変な一日でしたが無事に着き可愛いと言って貰えましたので疲れも吹っ飛び今日はぐっすり眠れるか、母親と弟君チロちゃん居ないので探し回り泣き叫んでいます、それを周りで聞いていて周りの子達も一緒に泣いて居ます、何日で諦めてくれるかな、本当にこんな思いを母親はしているのですから子犬達は幸せに成る権利が在る、頑張って家族の一員に早く成れる様に祈っています、



201252(水)

今日でレッドの女の子チロちゃんとお別れです。

×257

今日でレッドの女の子チロちゃんとお別れです。

明日お嫁入りします、お兄ちゃんが待っていてくれます、仲良く遊んで貰ってね、決して邪魔に成らないで癒しに成ってね、暖かく見守ってくれると言ってますから、調子に載らないで、自分らしく自分の居場所に早く慣れます様に祈っています、今も弟の耳を咬み弟君キィーイとビックリする様な声を出し泣くものですからチロちゃん思わず口を放していました、その隙に逃げれば善いのに之がおっとり君、如何したのと唯見つめるばかり、この光景も明日にはもう見れないですね、何時もの事ながら、複雑な心境なんです、アプリの男の子も一匹残っていますが、母親が離れません、甘ったれで母親がトイレに行くとピーピと泣いています、明日からは二匹の♂同士にしてみようか?



201251(火)

知人犬舎の犬達

×257

知人犬舎の犬達

3/20 産まれのレッドの女の子五右衛門君の妹です、 私最近なんだかボケたのかな、車の車検忘れていました、4月5月6月と三台続きます。今まで何も言わなくても日産で来てくれていたのですが、支店長定年に也忘れられているのかな、もう池田の住民なので池田に出しました、デラーよりも安いとの事期待しています。年金暮らし経費は抑えないと、使うのは簡単だけど、之も年金暮らしで得た知恵か図う図うしさ故かは解りませんが、元々持っているズルさでしょう、



2012430(月)

後何回写真撮れるかな

×257

後何回写真撮れるかな

3/9産まれの女の子、3日に長野迄お嫁に行きます、日に日に大きく賢く自我が出てきています、弟君小さいものですから、遊んでいても、振り回していますね、弟君が泣くと、母親に叱られる迄、咬む場所を変えて咬んでいます、ロープの玩具では動かないし、音も出ないので弟君を玩具代わりに遊んでやりすぎて叱られています、子犬を見ていたら和みますね、毎日孫の部活の送り迎え三人三様で、暇が無い、明日は中学校休みで高校は2日が休み部活は有るので又送り迎え、もう自転車で行けよと言いたく成るけど往復の時間何か在ってはと心配するより、送り迎えは手間と時間が掛かるけど後5年の辛抱だ、5年は生なければ、頑張る、孫の為に生きる私は6年後には、主人とキャンピングカーを購入し気ままな空のした、年金は何処でも貰えるから、家から日本全国にお嫁入り婿入りした子達に逢いに行きたいと夢を持っています、今はまだ元気なので6年後は元気で夫婦揃って入れる事を願い、定年後の夢が、15年位延びたけど頑張ろうと口癖に成っています、暇が無いのが元気の秘訣、ストレスが無いのは家の犬のお陰です。



<<
>>




 ABOUT
anri
年老いて認知症の母をとるか自分の我を通すか随分迷いましたが母をとり見送る事が出来て今は満足しています。家の愛犬達に救われました。家の子達年をとり目も耳も聞こえないのが8匹今年の夏も皆で乗り切りたいと思います。何匹いても死に直面は耐えられないものです。

性別
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2008-02-20から
155,648hit
今日:91
昨日:61


戻る