毎日暮らし(123)


2013814(水)

困りました


困りました

予約が在ります、黒パグの女の子の名刺を紛失、困りました、釧路の郵便局にお勤めしか記憶にありません、どうしたら善いのだろうか。もう一度連絡してくれたら善いのですが、残留覚悟で連絡待ちにする事にします、私が悪い、本当に申し訳なく、困り果てています、お願いもう一度連絡して下さい、残りフォーンの女の子1匹なんですが、誰か善い知恵在りませんか、て有る訳無いですよね、



2013726(金)

マタマタ忙しい孫の夏休み


マタマタ忙しい孫の夏休み

写真は知人犬舎の飼い主募集のシーズ犬です、三人の孫が夏休み、部活が皆違いますから送迎が大変です、その上パグが出産予定日、気が気では在りません、それなのに、じたばたしてもしょうが無い事も承知していますが、居ない間にと考えると、孫には行ける時はバスで行ってと言ってますが、帰りもバスを使うようにと、昔子供達にそう言うと犬と私達とどっちが大事と言われた事を思い出しました、その時確か私は犬とはっきり答えたと思います、何故、人は言葉で意思表示できますが犬は出来ない、私が守ってやらないと、誰が子の子達を守れるのと、変に説得力が合ったのでしょう、子供達はそれからは一度も私と犬の状況を見て、自分から大丈夫と孫達も早く空気読んでくれないかな、無事に生まれます様に、



2013525(土)

無事に最後の運動会終了


無事に最後の運動会終了

今年で最後の運動会、日は出ていましたが、風が強く、目の玉までも、砂でジャリジャリ、家に帰ると5/12の母犬ベリーが泣いています、どうしたのかと行って見ると子犬がトイレの網目に足をはまり、身動きが取れない状態で、ベリーは困り果てて私を必死で呼んでいたようです。小さいのにもう母犬についておトイレに、そこで上手いこと両足がはまり出られなくて、母犬もどうして善いのか解らずに、泣いていたのでしょう、子犬を咥える親も要れば只ウロウロする親も、様々、之からが目を離せ無い状態、もう目が開くころですね、目が開いたら動きが活発で、又母犬が困り果て、母犬が泣く方が、まだ善いかも、17匹全員無事に育っています、色大きさにこだわりの無いご家族とめぐり合えれば良いですが、皆頑張って成長します様に



2013524(金)

明日はいよいよ家では最後の運動会


明日はいよいよ家では最後の運動会

昨年は雨の中午前中はしましたが午後からは中止、自然がなせる事と言えども孫二人に泣かれ、最後迄させたいと言う気持ちと之も思い出と、今年は晴れると良いですが、私は風邪が治らずに、まだグズクズ、晴れると善いですね、上の孫は高体連、札内のスポーツまでの送り迎え、下の子の運動会、明日は負けるのに行くのかいと、何時も最後の詰めが甘くもう一歩が進めない、ベスト16位止まりです、後一人勝ち進めないかな、どっちも楽しんで欲しいと願っていますが、上の歯中の競技ですから天気関係ないですが、明日晴れます様に



2013522(水)

今日は暑い


今日は暑い

昨日二腹で10匹子犬増えました、ビックリですね、之で少し夜は寝れるかな、年重ねると寝つきが浅く5時間位は寝ているでしょうか、耳が起きている様なそんな毎日、両親共に3k未満のシルバー同士から今色を観察中ですが、黒男の子1女の子4匹、レッドとクリーム此方も3k在りませんが、アプリの男の子1女の子2レッドの女の子2です、皆成長して欲しいと願っていますが、今の処私は何も出来ません、歯が生えましたら私が離乳食をそれで凄く大きく成ります、それまでは母犬に栄養の在る物を食べさせてお乳の出を良くする事位、全員無事に成長します様に、



<<
>>




 ABOUT
anri
年老いて認知症の母をとるか自分の我を通すか随分迷いましたが母をとり見送る事が出来て今は満足しています。家の愛犬達に救われました。家の子達年をとり目も耳も聞こえないのが8匹今年の夏も皆で乗り切りたいと思います。何匹いても死に直面は耐えられないものです。

性別
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2008-02-20から
155,674hit
今日:117
昨日:61


戻る