2012年2月22日(水)
ふしぎのくにの虹の橋ワールド

今日はにゃん、にゃん、にゃんで2月22日は猫の日ですね。
朝晩はまだ冷え込みますが、日中は少しずつ
春のやわらかな日差しを感じるようになりましたね。
さて、昨日のことになりますが、私がう~んとうなりながら
考え込んでいるとカリンとルナが寄って来て―。
ルナ『お母さん、どうしたニャ?ニャにか悩み事ですか?』
カリン『また体重が増えたかニャ?』
私『(≧ヘ≦)違います!!写真が上手く撮れなくて悩んでいたんです。』

ふしぎのくにのものづくり工房さんにお願いしていた
虹の橋のカンナちゃんとクルミちゃんが完成したのです♪
ルナ『あっ、カンナセンパイとクルミセンパイお久しぶりですニャ』
クルミ『ボクたちがふしぎさんの所にいる間、おりこうにしてたかニャ?』
カリン『ハイッ、お母さんが寂しがらないように運動会がんばってましたニャ』
カンナ『ふしぎさんの作ってくれた私たちのお家ステキにゃ☆』
私『ホントね~。だけどね、ふつうのデジカメだし腕もないから
キレイな写真が撮れないの~』

様々な色あいの毛糸をまぜ合わせて作ってくれた優しいお花畑。
そして、まるでパステル画のようにやわらかで美しい虹。

30cm四方のケースの中にカンナちゃんとクルミちゃんがいる
虹の橋を羊毛フェルトを使って作って頂きました。
まるで常春のような穏やかであたたかな世界が広がって
見ているだけで心もポカポカしてきます。
ふだんはニャンズ以外には無口なお父さんも珍しく多弁でした。
ケースの中のカンナちゃんとクルミちゃんに向かって
ニコニコ話しかけていました。

ふしぎさん、突然の依頼にもかかわらずこんなに素晴らしく
作って下さいまして本当にありがとうございました。
アピア家の一生の宝物です。
ふしぎのくにのものづくり工房さんの情報はコチラ↓
http://www.mytokachi.jp/dtl/guide/2161
ルナ『猫の日のキュウリはまだですかニャ?』

カリン『猫の日だから大盛りがいいニャ~』
私『ハイ、ハイ、じゃっスペシャル盛りで切ろうか』
カリン&ルナ『キャーキャー♪(ニャーニャー)』

そんな様子を見て目を細めてるお父さん。
『このキュウリはお父さんが買ってきたんですよ』とか
『おいしい?』、『良かったね~』としきりに話しかけてマス。
2人ともうるさいよね。
そしてお腹いっぱいで気持ち良くねんね中のカリンをかまってました。

あ~あ、起きちゃうよ~。
お父さんは嬉しそうにしているけどメーワクな猫の日になっちゃった?
それでは今回はこの辺で~。
季節のかわり目は体調を崩しやすいのでくれぐれもご自愛下さいね。
朝晩はまだ冷え込みますが、日中は少しずつ
春のやわらかな日差しを感じるようになりましたね。
さて、昨日のことになりますが、私がう~んとうなりながら
考え込んでいるとカリンとルナが寄って来て―。
ルナ『お母さん、どうしたニャ?ニャにか悩み事ですか?』
カリン『また体重が増えたかニャ?』
私『(≧ヘ≦)違います!!写真が上手く撮れなくて悩んでいたんです。』

ふしぎのくにのものづくり工房さんにお願いしていた
虹の橋のカンナちゃんとクルミちゃんが完成したのです♪
ルナ『あっ、カンナセンパイとクルミセンパイお久しぶりですニャ』
クルミ『ボクたちがふしぎさんの所にいる間、おりこうにしてたかニャ?』
カリン『ハイッ、お母さんが寂しがらないように運動会がんばってましたニャ』
カンナ『ふしぎさんの作ってくれた私たちのお家ステキにゃ☆』
私『ホントね~。だけどね、ふつうのデジカメだし腕もないから
キレイな写真が撮れないの~』

様々な色あいの毛糸をまぜ合わせて作ってくれた優しいお花畑。
そして、まるでパステル画のようにやわらかで美しい虹。

30cm四方のケースの中にカンナちゃんとクルミちゃんがいる
虹の橋を羊毛フェルトを使って作って頂きました。
まるで常春のような穏やかであたたかな世界が広がって
見ているだけで心もポカポカしてきます。
ふだんはニャンズ以外には無口なお父さんも珍しく多弁でした。
ケースの中のカンナちゃんとクルミちゃんに向かって
ニコニコ話しかけていました。

ふしぎさん、突然の依頼にもかかわらずこんなに素晴らしく
作って下さいまして本当にありがとうございました。
アピア家の一生の宝物です。
ふしぎのくにのものづくり工房さんの情報はコチラ↓
http://www.mytokachi.jp/dtl/guide/2161
ルナ『猫の日のキュウリはまだですかニャ?』

カリン『猫の日だから大盛りがいいニャ~』
私『ハイ、ハイ、じゃっスペシャル盛りで切ろうか』
カリン&ルナ『キャーキャー♪(ニャーニャー)』

そんな様子を見て目を細めてるお父さん。
『このキュウリはお父さんが買ってきたんですよ』とか
『おいしい?』、『良かったね~』としきりに話しかけてマス。
2人ともうるさいよね。
そしてお腹いっぱいで気持ち良くねんね中のカリンをかまってました。

あ~あ、起きちゃうよ~。
お父さんは嬉しそうにしているけどメーワクな猫の日になっちゃった?
それでは今回はこの辺で~。
季節のかわり目は体調を崩しやすいのでくれぐれもご自愛下さいね。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません