2012年3月29日(木)
春の訪れと希季家さん
ネコ×90

こんにちは♪
急速に雪どけが進んでポカポカの日差しに春を感じますね。
そんな朝、まだ雪が残る庭をふと見ると点々と続く足跡が…。

誰の足跡かな?

私「カリンちゃん知ってる?」
カリン「キツネさんニャ~」
そういえば昨夜、声がしたような…。
キツネって“コンコン”ではなく“キャンキャン”と鳴くのですね。
この家に引っ越して知りました。
今日も暖かくて気持ちのいい日になりそうです。
なのに私ときたら毎年この季節がユーウツだったりします。
鼻炎もちなのでまだ雪が残る時期から
花粉症のような症状に悩まされています。
気圧の変化でもアレルギーが起きるようです。
自宅近くの耳鼻科は激混みで3時間待ちはあたり前なので
アロマオイルで気分転換しています。
しかし、アロマオイルは猫には有害と知ったので
2階の一室にこもってのんびり…するつもりが
ガシャガシャとドアをひっかいてる~!!
ふだんはカリンとルナがどこへでも自由に行けるように
家中のドアを開放しているのでガシャガシャやりながら
「入れて~!!」の大合唱でした。
我が家ではのんびりアロマタイムとはいかないようです。
手軽に自宅でできる鼻炎の解消法をご存知でしたら教えて下さい。

カリン「アタシのつめで針治療で治してあげるニャ~」
私「いえ…遠慮しておきます…((汗))」

ルナ「アタシをなでなでしたら良くなるニャ~」
私「えっ…?!」
さて、話は変わりますが、先週、希季家さんにおじゃまして
おいしいランチを頂いて来ました~。


生のバジルと松の実、小エビが入ったスパゲティは絶品でした♪
他にポタージュとロマネスコ(やっと覚えました!)入りの
サラダにマルゲリータのピザ☆
どれもとってもおいしくてゴキゲンでしたョ。
ふしぎのくにのさとちゃん、kikiさん、ヒマ子さんとおしゃべりして
のんびり楽しい時間が過ごせました。
だけど、気がつけば夕方…。希季家の皆様、大変な長居をして
申し訳ありませんでした。
居心地の良い店内で格別なメニューを皆さんも味わってみて下さいネ。
最後になりますが、メガネサロンアピアからお知らせです。
この度、ふしぎのくにのものづくり工房さんのご協力で
羊毛フェルトのメガネケースを販売することになりました。


ほっこりした形に色の組み合わせも素敵ですね。
ケースはおひとつ2,100円、スタンドケースは1,890円です。
芽室はちょっと遠いな…という方には発送も承りますので
お気軽にお問合せ下さいネ!
また、オーダーもお受け致しますので
アピア、又はふしぎのくにのものづくり工房さんまでどうぞ。
バッグに入れてもかさばらない大きさですので
春のおでかけのお供にいかがでしょうか?
今回のオマケ。

出来上がってきた時にはかわいくて素敵なので思わず息をのみました。
カメラケースなんですよ。
こちらもおひとつ3,000円からオーダー出来ますよ~♪
急速に雪どけが進んでポカポカの日差しに春を感じますね。
そんな朝、まだ雪が残る庭をふと見ると点々と続く足跡が…。

誰の足跡かな?

私「カリンちゃん知ってる?」
カリン「キツネさんニャ~」
そういえば昨夜、声がしたような…。
キツネって“コンコン”ではなく“キャンキャン”と鳴くのですね。
この家に引っ越して知りました。
今日も暖かくて気持ちのいい日になりそうです。
なのに私ときたら毎年この季節がユーウツだったりします。
鼻炎もちなのでまだ雪が残る時期から
花粉症のような症状に悩まされています。
気圧の変化でもアレルギーが起きるようです。
自宅近くの耳鼻科は激混みで3時間待ちはあたり前なので
アロマオイルで気分転換しています。
しかし、アロマオイルは猫には有害と知ったので
2階の一室にこもってのんびり…するつもりが
ガシャガシャとドアをひっかいてる~!!
ふだんはカリンとルナがどこへでも自由に行けるように
家中のドアを開放しているのでガシャガシャやりながら
「入れて~!!」の大合唱でした。
我が家ではのんびりアロマタイムとはいかないようです。
手軽に自宅でできる鼻炎の解消法をご存知でしたら教えて下さい。

カリン「アタシのつめで針治療で治してあげるニャ~」
私「いえ…遠慮しておきます…((汗))」

ルナ「アタシをなでなでしたら良くなるニャ~」
私「えっ…?!」
さて、話は変わりますが、先週、希季家さんにおじゃまして
おいしいランチを頂いて来ました~。


生のバジルと松の実、小エビが入ったスパゲティは絶品でした♪
他にポタージュとロマネスコ(やっと覚えました!)入りの
サラダにマルゲリータのピザ☆
どれもとってもおいしくてゴキゲンでしたョ。
ふしぎのくにのさとちゃん、kikiさん、ヒマ子さんとおしゃべりして
のんびり楽しい時間が過ごせました。
だけど、気がつけば夕方…。希季家の皆様、大変な長居をして
申し訳ありませんでした。
居心地の良い店内で格別なメニューを皆さんも味わってみて下さいネ。
最後になりますが、メガネサロンアピアからお知らせです。
この度、ふしぎのくにのものづくり工房さんのご協力で
羊毛フェルトのメガネケースを販売することになりました。


ほっこりした形に色の組み合わせも素敵ですね。
ケースはおひとつ2,100円、スタンドケースは1,890円です。
芽室はちょっと遠いな…という方には発送も承りますので
お気軽にお問合せ下さいネ!
また、オーダーもお受け致しますので
アピア、又はふしぎのくにのものづくり工房さんまでどうぞ。
バッグに入れてもかさばらない大きさですので
春のおでかけのお供にいかがでしょうか?
今回のオマケ。

出来上がってきた時にはかわいくて素敵なので思わず息をのみました。
カメラケースなんですよ。
こちらもおひとつ3,000円からオーダー出来ますよ~♪
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません