2013年3月1日(金)
トレゾールさんの日曜限定のシューとか♪
ネコ×90

こんにちは♪
お客様に頂いたユーミンの3枚組ベストを聴きながら書いてます。
この季節にピッタリな「卒業写真」とか
高校生の頃、夢中で聴いた「埠頭を渡る風」
あと「DESTINY」や「真夏の夜の夢」も好きだったなぁ。
さて、今回は先週の日曜日の食べまくりの1日について
一気に書きたいと思います。
まず向かったのは日曜日限定のシュークリームをゲットすべく
モントレゾールさんへ。
開店時間の25分前に到着。
ちょっと早過ぎたので車に戻って待とうと思ったら
もう並んでいる人が…。
今にも雪が降り出しそうな寒い日でしたが
行列に加わり待つことにしました。
25分も外にいたら冷え冷えになっちゃうョ~!と思ったら
おいしい物ゲットの闘志に火が点いたのか
寒さを感じませんでした(笑)
普通のお宅の玄関先くらいの店内は4人も入れば満員。
カウンターにはシュークリームの見本と
いくつかのケーキやジャムが並んでいました。

シュークリームを注文すると店主の方が一旦奥へ入り
シューにクリームを詰めて持って来てくれます。
厳選された材料を使った極上と名高いケーキも欲しかったのですが
お高い…。あきらめました(涙)
がっ!手にはズッシリと重いシュークリームがあるから
後で食べるのがお楽しみ~♪

次に向かったのはお隣のそば屋さん。小川さんです。
昔、正油工場だったという石造りの店舗は
歴史を感じる趣のある雰囲気です。
クラシック音楽が流れる店内はアンティークな時計が
静かに時を刻んでいました。
おそばも喉ごしも歯ごたえも良くとってもおいしかったです。
ちなみにおそばを食べて12時25分頃トレゾールさんの看板を
見るとシュークリームは早くも売り切れていました。
そして次!どんどん行きますョ(笑)
かれこれ1ヵ月くらい楽しみにしていたベリーと
生クリームたっぷりのパンケーキを食べにブロンコさんにGO!!
前回伺った時は臨時休業だったんですよね…(涙)
ドキドキしながらお店に向かうとヤッタ~!やってた!!
念願のパンケーキはコチラです↓

ファイヤーキング好きのお店の方とちょびっとおしゃべりしながら
おいしく頂きました~☆
コーヒーが入ってるマグカップもファイヤーキングなんだそうですョ。
帰りは“Thank you!!”と手書きされた
カイロも頂きました。
お店の優しい心遣いに心も体もポッカポカになりました。
で、この日の夕食ですがビッグなシュークリームがあるから
軽めにしよう~と思いパスタにしました。
準備してたらカリンがやって来て
なんとパスタをカリポリかじってる~!(汗)

アタフタしてたらルナも加わって
パスタをバラまくわ食べるわでもう大変!!

大さわぎしながらも何とか完成~。

高菜スパゲティとパプリカのサラダです。
作り方はめちゃカンタン!
ゴマ油で鷹の爪と高菜漬けを炒めたら
ゆでたスパゲティと昆布茶を投入!
あとは塩・コショーで味付けするだけです。
えっ、昆布茶?と思うかもしれませんが
コレがイイ隠し味になるんです。
そしていよいよお待ちかねのシュークリームですよ~♪
まめたんちゃんのマネしてキッチンバサミと一緒に
写真を撮ってみました。

大きさの比較がイマイチわかりづらいですね…。
で、パカ~ンとやってみましたョ。

バニラビーンズ入りの甘~い香りのクリームがたっぷり♪
シューはクッキー生地のようなちょっと固めで
サクッとしたカンジでしたョ。
ビッグサイズなのはもちろんのコト、
見た目よりかなり食べごたえがあるので
食後はさすがにお腹はち切れました(笑)
お父さんもお腹苦しくてソファでゴロッとしてたら
ルナが添い寝に行きました。

あ…カリンも行った!

はち切れそうなお腹の上でドタバタやって
「困った…困った…。」と言ってるお父さんの顔は
ちっとも困ってない…。
デヘラ~としていました(汗)
今回も長くなってしまいましたが
最後までお読み頂きありがとうございました。
お客様に頂いたユーミンの3枚組ベストを聴きながら書いてます。
この季節にピッタリな「卒業写真」とか
高校生の頃、夢中で聴いた「埠頭を渡る風」
あと「DESTINY」や「真夏の夜の夢」も好きだったなぁ。
さて、今回は先週の日曜日の食べまくりの1日について
一気に書きたいと思います。
まず向かったのは日曜日限定のシュークリームをゲットすべく
モントレゾールさんへ。
開店時間の25分前に到着。
ちょっと早過ぎたので車に戻って待とうと思ったら
もう並んでいる人が…。
今にも雪が降り出しそうな寒い日でしたが
行列に加わり待つことにしました。
25分も外にいたら冷え冷えになっちゃうョ~!と思ったら
おいしい物ゲットの闘志に火が点いたのか
寒さを感じませんでした(笑)
普通のお宅の玄関先くらいの店内は4人も入れば満員。
カウンターにはシュークリームの見本と
いくつかのケーキやジャムが並んでいました。

シュークリームを注文すると店主の方が一旦奥へ入り
シューにクリームを詰めて持って来てくれます。
厳選された材料を使った極上と名高いケーキも欲しかったのですが
お高い…。あきらめました(涙)
がっ!手にはズッシリと重いシュークリームがあるから
後で食べるのがお楽しみ~♪

次に向かったのはお隣のそば屋さん。小川さんです。
昔、正油工場だったという石造りの店舗は
歴史を感じる趣のある雰囲気です。
クラシック音楽が流れる店内はアンティークな時計が
静かに時を刻んでいました。
おそばも喉ごしも歯ごたえも良くとってもおいしかったです。
ちなみにおそばを食べて12時25分頃トレゾールさんの看板を
見るとシュークリームは早くも売り切れていました。
そして次!どんどん行きますョ(笑)
かれこれ1ヵ月くらい楽しみにしていたベリーと
生クリームたっぷりのパンケーキを食べにブロンコさんにGO!!
前回伺った時は臨時休業だったんですよね…(涙)
ドキドキしながらお店に向かうとヤッタ~!やってた!!
念願のパンケーキはコチラです↓

ファイヤーキング好きのお店の方とちょびっとおしゃべりしながら
おいしく頂きました~☆
コーヒーが入ってるマグカップもファイヤーキングなんだそうですョ。
帰りは“Thank you!!”と手書きされた
カイロも頂きました。
お店の優しい心遣いに心も体もポッカポカになりました。
で、この日の夕食ですがビッグなシュークリームがあるから
軽めにしよう~と思いパスタにしました。
準備してたらカリンがやって来て
なんとパスタをカリポリかじってる~!(汗)

アタフタしてたらルナも加わって
パスタをバラまくわ食べるわでもう大変!!

大さわぎしながらも何とか完成~。

高菜スパゲティとパプリカのサラダです。
作り方はめちゃカンタン!
ゴマ油で鷹の爪と高菜漬けを炒めたら
ゆでたスパゲティと昆布茶を投入!
あとは塩・コショーで味付けするだけです。
えっ、昆布茶?と思うかもしれませんが
コレがイイ隠し味になるんです。
そしていよいよお待ちかねのシュークリームですよ~♪
まめたんちゃんのマネしてキッチンバサミと一緒に
写真を撮ってみました。

大きさの比較がイマイチわかりづらいですね…。
で、パカ~ンとやってみましたョ。

バニラビーンズ入りの甘~い香りのクリームがたっぷり♪
シューはクッキー生地のようなちょっと固めで
サクッとしたカンジでしたョ。
ビッグサイズなのはもちろんのコト、
見た目よりかなり食べごたえがあるので
食後はさすがにお腹はち切れました(笑)
お父さんもお腹苦しくてソファでゴロッとしてたら
ルナが添い寝に行きました。

あ…カリンも行った!

はち切れそうなお腹の上でドタバタやって
「困った…困った…。」と言ってるお父さんの顔は
ちっとも困ってない…。
デヘラ~としていました(汗)
今回も長くなってしまいましたが
最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません