2013年4月18日(木)
内緒にしておきたいカフェみろく舎さん
ネコ×90

こんにちは♪
昨日は朝起きたら一面まっ白。
冬に逆戻りしたような景色にびっくりしてしまいましたネ。
急な気温の変化で体調を崩さないように気をつけましょうね。
さて、先週のことになりますが、
ブロガーさんとランチしてきました~。
行って来たのはラ・ステラポラーレ音更店さんです。
元ラーメン屋さんとは思えない程オシャレな店内。

清潔感漂う白と茶で統一された内装は落ち着きますね。
注文したのはトマトとツブのリゾットです。

プラス150円でサラダとドリンク、デザートが
セットできるのも嬉しいですネ。
カジキマグロのサラダとデザートはパンナコッタでした。
リゾット、大好きだけどお父さんの帰宅時間に合わせて
仕上げるのはタイミングが難しいので自宅では作りません。
お米の炊き具合も丁度良くてとってもおいしかったですョ。
そしてハシゴしたのは噂ではかなり難易度高めの
カフェみろく舎さんです。
ナゼ難易度が高いかというと、営業日も営業時間も
その日行ってみないとわからないお店なんですね。
祈るような気持ちでお店に向かうとドアにはOPENのプレートが~!

無造作に置かれた三輪車が可愛らしい~☆
ドアを開けるとコーヒーの良い香りに包まれます。
ダークブラウンを基調とした店内は天井も高く落ち着けます。
センス良く配置されたアンティークなインテリアや小物も
素敵な空間を演出していますョ。

懐かしい型の焙煎マシンは高校の頃通った喫茶店にあったのと同じかも。

手作りのケーキが3個もつくおやつプレートとマンデリンを注文。
ケーキは桜のシフォンときんかんのタルト、ゴマ入りのチーズケーキです。


素朴で温かみのあるお皿や器も素敵ですネ!
陸別に工房を構える作家さんの作品らしいです。
陶器や自家焙煎したコーヒー豆は店内で販売もしていますョ。
おいしいコーヒーとケーキを頂きながらおしゃべりに花を咲かせた
のんびりと楽しい時間が過ごせました。
あ、オーナーさんにすすめられて
初めて生のコーヒーの実を食べました。
やわらかでほのかに甘い実の中にある種がコーヒー豆なんですね。
自家焙煎珈琲 みろく舎
音更町南鈴蘭南4丁目1-3
TEL(0155)32-3732
営業日/不定営業
営業時間/その日の気分で…。
行く前に電話をした方がいいかもしれません。
☆今回のオマケ
同じポーズでねっころがってもこんなに体型が違うふたり…。


昨日は朝起きたら一面まっ白。
冬に逆戻りしたような景色にびっくりしてしまいましたネ。
急な気温の変化で体調を崩さないように気をつけましょうね。
さて、先週のことになりますが、
ブロガーさんとランチしてきました~。
行って来たのはラ・ステラポラーレ音更店さんです。
元ラーメン屋さんとは思えない程オシャレな店内。

清潔感漂う白と茶で統一された内装は落ち着きますね。
注文したのはトマトとツブのリゾットです。

プラス150円でサラダとドリンク、デザートが
セットできるのも嬉しいですネ。
カジキマグロのサラダとデザートはパンナコッタでした。
リゾット、大好きだけどお父さんの帰宅時間に合わせて
仕上げるのはタイミングが難しいので自宅では作りません。
お米の炊き具合も丁度良くてとってもおいしかったですョ。
そしてハシゴしたのは噂ではかなり難易度高めの
カフェみろく舎さんです。
ナゼ難易度が高いかというと、営業日も営業時間も
その日行ってみないとわからないお店なんですね。
祈るような気持ちでお店に向かうとドアにはOPENのプレートが~!

無造作に置かれた三輪車が可愛らしい~☆
ドアを開けるとコーヒーの良い香りに包まれます。
ダークブラウンを基調とした店内は天井も高く落ち着けます。
センス良く配置されたアンティークなインテリアや小物も
素敵な空間を演出していますョ。

懐かしい型の焙煎マシンは高校の頃通った喫茶店にあったのと同じかも。

手作りのケーキが3個もつくおやつプレートとマンデリンを注文。
ケーキは桜のシフォンときんかんのタルト、ゴマ入りのチーズケーキです。


素朴で温かみのあるお皿や器も素敵ですネ!
陸別に工房を構える作家さんの作品らしいです。
陶器や自家焙煎したコーヒー豆は店内で販売もしていますョ。
おいしいコーヒーとケーキを頂きながらおしゃべりに花を咲かせた
のんびりと楽しい時間が過ごせました。
あ、オーナーさんにすすめられて
初めて生のコーヒーの実を食べました。
やわらかでほのかに甘い実の中にある種がコーヒー豆なんですね。
自家焙煎珈琲 みろく舎
音更町南鈴蘭南4丁目1-3
TEL(0155)32-3732
営業日/不定営業
営業時間/その日の気分で…。
行く前に電話をした方がいいかもしれません。
☆今回のオマケ
同じポーズでねっころがってもこんなに体型が違うふたり…。


コメント |
このブログはコメントを受け付けていません