ネコ(90)
2013年6月21日(金)
のんびりや食堂さんでランチとかレジンで蘇った愛猫
ネコ×90

こんにちは♪
お天気が安定しませんね。
週明けはグン!と気温が上がるらしいです。
気候の変化で体調を崩さないように注意したいですネ。
さて、一昨日はのんびりや食堂さんで
やすちゃん先生のレジン講座がありました。
レジンは初体験!
不器用の見本市みたいな私がどこまでやれるか
ドキドキ、ハラハラでした。
初モノに挑む前にまずは腹ごしらえ~というコトで
今回はナスと挽肉のパスタを頂きましたョ。


サラダとセットです。
ドレッシングがさっぱりしておいしかった~♪
もちろんパスタもトマトソースとナスが相性バツグンで
めちゃ旨ッ!!です。
デザートのことを考えて130gのパスタを100gに
減らしてもらったけどそのままでも大丈夫だったかも(笑)
デザートは前回伺った時にトリコになったズコット☆

こんなおいしいモノがあったなんて~!と今回も感動です(笑)
そしてお腹が満たされたトコロでいよいよレジンです。
実はレジンって実物を見るまではあまり興味がなかったんですよね…。
ところがフリマでやすちゃんさんの作品を目にした途端
ファンになっちゃいました。
で、今回、初挑戦というワケですが不器用な私に出来るかな~?
…なんて不安も全くナシ!という程やすちゃん先生におんぶに抱っこ。
全力でフォローして頂きました!
おかげで本当に楽しく作ることができました。
やすちゃん先生に心から感謝です。
ご一緒した仲間も大量のパーツの中から思い思いのパーツを選んで
それぞれの世界を作っていました。

途中でのんびりや食堂さんの娘ちゃんが保育園から帰宅して
飛び入り参加。
あっという間にこんなステキなストラップを完成させちゃいましたョ。

通園用のリュックに付けるのだと目をキラキラさせて喜んでいました。
子供から大人までワクワク楽しめるレジンってホントいいですね!
私のはコチラです。

先代にゃんこの写真を入れてネックレスとストラップを作りました。
お父さん用のストラップには高校時代やっていた
トランペットのパーツを付けてあげましたョ。
帰宅してお父さんに見せたら二人して嬉し泣きしちゃいました。
やすちゃん、こんな感動のお手伝いを本当にありがとうございました。
皆さんも色んな世界が楽しめるレジンにふれてみませんか?
あ、帰宅した時カリンはちょうどイタズラ中でした。

高い所に上って飾り棚の物をチョイチョイやってて私と目が合って
何もやってないも~んという顔してました。
一方おっとりなルナは「カリンはイタズラなんだから~」と
あきれ顔かな?

こんな対称的だけど仲良しなふたり~♪

ちょっぴり寒かった夜、久しぶりにくっついてねんねしてました。
さて、レジンやおいしいランチで充電できたから
週末もがんばりマス!!
お天気が安定しませんね。
週明けはグン!と気温が上がるらしいです。
気候の変化で体調を崩さないように注意したいですネ。
さて、一昨日はのんびりや食堂さんで
やすちゃん先生のレジン講座がありました。
レジンは初体験!
不器用の見本市みたいな私がどこまでやれるか
ドキドキ、ハラハラでした。
初モノに挑む前にまずは腹ごしらえ~というコトで
今回はナスと挽肉のパスタを頂きましたョ。


サラダとセットです。
ドレッシングがさっぱりしておいしかった~♪
もちろんパスタもトマトソースとナスが相性バツグンで
めちゃ旨ッ!!です。
デザートのことを考えて130gのパスタを100gに
減らしてもらったけどそのままでも大丈夫だったかも(笑)
デザートは前回伺った時にトリコになったズコット☆

こんなおいしいモノがあったなんて~!と今回も感動です(笑)
そしてお腹が満たされたトコロでいよいよレジンです。
実はレジンって実物を見るまではあまり興味がなかったんですよね…。
ところがフリマでやすちゃんさんの作品を目にした途端
ファンになっちゃいました。
で、今回、初挑戦というワケですが不器用な私に出来るかな~?
…なんて不安も全くナシ!という程やすちゃん先生におんぶに抱っこ。
全力でフォローして頂きました!
おかげで本当に楽しく作ることができました。
やすちゃん先生に心から感謝です。
ご一緒した仲間も大量のパーツの中から思い思いのパーツを選んで
それぞれの世界を作っていました。

途中でのんびりや食堂さんの娘ちゃんが保育園から帰宅して
飛び入り参加。
あっという間にこんなステキなストラップを完成させちゃいましたョ。

通園用のリュックに付けるのだと目をキラキラさせて喜んでいました。
子供から大人までワクワク楽しめるレジンってホントいいですね!
私のはコチラです。

先代にゃんこの写真を入れてネックレスとストラップを作りました。
お父さん用のストラップには高校時代やっていた
トランペットのパーツを付けてあげましたョ。
帰宅してお父さんに見せたら二人して嬉し泣きしちゃいました。
やすちゃん、こんな感動のお手伝いを本当にありがとうございました。
皆さんも色んな世界が楽しめるレジンにふれてみませんか?
あ、帰宅した時カリンはちょうどイタズラ中でした。

高い所に上って飾り棚の物をチョイチョイやってて私と目が合って
何もやってないも~んという顔してました。
一方おっとりなルナは「カリンはイタズラなんだから~」と
あきれ顔かな?

こんな対称的だけど仲良しなふたり~♪

ちょっぴり寒かった夜、久しぶりにくっついてねんねしてました。
さて、レジンやおいしいランチで充電できたから
週末もがんばりマス!!
この記事のURL|2013-06-21 12:00:59
2013年6月10日(月)
のんびりや食堂さんの絶品リゾットと新スイーツ
ネコ×90

こんにちは♪
ようやく十勝らしい青空が戻ってきて暖かい日が続いていますネ。
お天気に誘われて野菜の苗を植えてみました。
ミニトマト、ピーマン、南蛮、パプリカ、ズッキーニ。

ご近所の見よう見真似で袋をかぶせてみたけど
コレっていつまでかぶせておいたらいいんでしょ??
ハーブや宿根草もいくつかほしいな☆
砂利を入れた庭にお花を植えるのは大変な手間がかかるけど
少しづつやってみたいです。

写真は草取りをしている時に玄関のすみで見つけた花です。
青いお花が好きだった亡き父を思い出しながら丁寧に掘り出して
山野草のコーナーに植えました。
何て名前のお花かわからないけど可愛いですネ。
さて、先週のことになりますが、
久しぶりにのんびりや食堂さんに行って来ました。
夜にお邪魔するのは2度目ですが、駐車場はいっぱい!
さすが人気店ですネ。
ずっと食べたかったポルチーニのリゾットを注文しました。

コチラもパルメジャーノリゾット同様、シェフが目の前で
大きなチーズとまぜ合わせて盛りつけてくれます。

おいしくて食べ進むのがもったいな~い!と話していると
奥様がニッコリ☆
ホント絶品でした!!
そしてもう1つの絶品はデザートで頂いたズコット。

イタリア語で僧侶の帽子という意味なんだそうです。
チョコレート入りのクリームと
オレンジソースの組み合わせが最高~♪
おいしいを連発しちゃいました。
作るのが大変手間がかかりそうですが
是非とも定番にしてほしいです☆
そして最近のカリン&ルナは…。
先日、同じポーズで寝ころがっていたので思わずパチリ!


おっぴろげ~!(笑)
親バカですがこのポーズしてるの見ると「カワイイ~!!」
なので同じ写真が何枚もあります(笑)
はなちょさんの話によるとへそ天って言うんですネ。
同じへそ天ポーズでも肉付きのいいカリンは迫力あるなぁ~。
それから、先日は先代にゃんこのカンナとクルミの誕生日でした。

生きていれば21才。
カンナとクルミのいない4度目の誕生日。
お父さんとお母さんがそっちに行ったら
まとめてお祝いするから待っててね!
妹分のカリンとルナのことも見守ってあげてね。
お父さんとお母さんがメソメソすることがあったら
天国から優しく叱ってネ。
最後はメガネサロンアピアから
「フレーム全品1~6割引!
さらに一万円以上お買い上げでメガネもう1本プレゼントセール」の
お知らせです。
軽量わずか6.3g、曲げに強い話題の新素材ウルテム採用のメガネも今ならとってもお買い得!

こ~んなに曲げても大丈夫!!
セール価格19,950円の品が
4割引11,970円(標準レンズ付)。
プレゼント用メガネはご家族やご友人用にしてもOKですョ。
カラー代金も無料ですので度付サングラスもお作り頂けます。
セールは6月いっぱい。
皆様のお越しを心よりお待ち致しております。
ようやく十勝らしい青空が戻ってきて暖かい日が続いていますネ。
お天気に誘われて野菜の苗を植えてみました。
ミニトマト、ピーマン、南蛮、パプリカ、ズッキーニ。

ご近所の見よう見真似で袋をかぶせてみたけど
コレっていつまでかぶせておいたらいいんでしょ??
ハーブや宿根草もいくつかほしいな☆
砂利を入れた庭にお花を植えるのは大変な手間がかかるけど
少しづつやってみたいです。

写真は草取りをしている時に玄関のすみで見つけた花です。
青いお花が好きだった亡き父を思い出しながら丁寧に掘り出して
山野草のコーナーに植えました。
何て名前のお花かわからないけど可愛いですネ。
さて、先週のことになりますが、
久しぶりにのんびりや食堂さんに行って来ました。
夜にお邪魔するのは2度目ですが、駐車場はいっぱい!
さすが人気店ですネ。
ずっと食べたかったポルチーニのリゾットを注文しました。

コチラもパルメジャーノリゾット同様、シェフが目の前で
大きなチーズとまぜ合わせて盛りつけてくれます。

おいしくて食べ進むのがもったいな~い!と話していると
奥様がニッコリ☆
ホント絶品でした!!
そしてもう1つの絶品はデザートで頂いたズコット。

イタリア語で僧侶の帽子という意味なんだそうです。
チョコレート入りのクリームと
オレンジソースの組み合わせが最高~♪
おいしいを連発しちゃいました。
作るのが大変手間がかかりそうですが
是非とも定番にしてほしいです☆
そして最近のカリン&ルナは…。
先日、同じポーズで寝ころがっていたので思わずパチリ!


おっぴろげ~!(笑)
親バカですがこのポーズしてるの見ると「カワイイ~!!」
なので同じ写真が何枚もあります(笑)
はなちょさんの話によるとへそ天って言うんですネ。
同じへそ天ポーズでも肉付きのいいカリンは迫力あるなぁ~。
それから、先日は先代にゃんこのカンナとクルミの誕生日でした。

生きていれば21才。
カンナとクルミのいない4度目の誕生日。
お父さんとお母さんがそっちに行ったら
まとめてお祝いするから待っててね!
妹分のカリンとルナのことも見守ってあげてね。
お父さんとお母さんがメソメソすることがあったら
天国から優しく叱ってネ。
最後はメガネサロンアピアから
「フレーム全品1~6割引!
さらに一万円以上お買い上げでメガネもう1本プレゼントセール」の
お知らせです。
軽量わずか6.3g、曲げに強い話題の新素材ウルテム採用のメガネも今ならとってもお買い得!

こ~んなに曲げても大丈夫!!
セール価格19,950円の品が
4割引11,970円(標準レンズ付)。
プレゼント用メガネはご家族やご友人用にしてもOKですョ。
カラー代金も無料ですので度付サングラスもお作り頂けます。
セールは6月いっぱい。
皆様のお越しを心よりお待ち致しております。
この記事のURL|2013-06-10 11:18:15
2013年5月30日(木)
寛ぎのカフェブルーバードさんと山野草
ネコ×90

こんにちは♪
トップは久しぶりにキャットタワーの最上部で
ちょっとエラそうにしているカリンです。
カリンが向きを変えるとタワー全体がグラグラ揺れるので
ハラハラでした。

カリンの方は落ち着きはらってます。
でも、カリンちゃん、オシリがすっぽりハマッテますよ~(笑)
さて、先週のことになりますが、
友人とむらさき花苑さんに山野草を見に行って来ました。
広い敷地には可憐な山野草がいっぱい☆

山野草に詳しい友人達はそれぞれ好みのお花をチョイス。
ガーデニング初心者の私はむらさきさんに手伝ってもらいながら
育てやすいお花を選びました。
むらさきさんの優しいアドバイスで
お庭作りのやる気モード入りましたョ。
青い空の下むらさきさんの笑顔がキラキラ光って
気持ちの良い時間が過ごせました。
お得な150円コーナーも充実していましたョ。
山野草って難しそうと思っていましたがとっても丈夫で
水やりさえすれば初心者でも簡単に育てられるそうです。
一年草のような華やかさはありませんが
どこか懐かしい気持ちにさせてくれる山野草にふれてみませんか?
そしてお花の後は団子…じゃなくランチ。
カフェブルーバードさんに行きました。
色んなブロガーさんが紹介している通り
明るい店内はアンティークな調度と本がいっぱい!
手作りのお菓子コーナーもありました。

残念ながら日替わりランチは品切れでしたが、
サラダとパンのプレートを頂きました。

水々しいたっぷりのお野菜にお豆も入ってて
食いしん坊の私でもお腹いっぱい!
自家製のベーグルもモチモチッとしておいしかったですョ。
デザートは別腹だけど、今回は入るかなぁ~?と悩んだけど
友人のタルトを見たらガマンできなくて注文しちゃいました。

レモンタルトに手作りのマーマレードが添えられて
クセになりそうなすっぱさがたまりません!
本格的なマシンで淹れたエスプレッソと一緒におしゃべりしながら
の~んびりな午後でした。
そして、日曜日は友人が音更の共栄コミセンで行われた
フリマに参加するというのでチラッと出かけて来ました。
友人のブースは手作りの可愛いアクセサリーが並んでいました。
一個100円で体験できるプラ板キーホルダー作りも楽しめます。
友人の優しいアドバイスと子供達の真剣な表情が印象的でした。
他のブースもブラッとして猫キャラの小物を買って来ました。

手前は猫マグネット。
ブログで見かけたマカロンストラップにも会えました♪
ファスナーが付いてて中にちょっとした小物が入るように
なっているんですョ。
さて、帰宅後はむらさき花苑さんから連れて来たお花を植えるべく
気合いを注入!
お花を植えるくらいで大げさじゃない?と思われる方もいると思いますが
実はウチの庭は手入れが要らないようにジャリを入れちゃったんですネ。
ジャリの下に敷いた防草シートも取り除かなくてはなりません。
だけど何とかなるさ~と始めたジャリは結局30cm程掘らなくては
防草シートに辿り着かないことがわかりゲッソリ…。
ジャリを掘ってはバケツに入れていっぱいになったら庭に撒く…を
ひたすら繰り返している間、何度「苛酷…」とつぶやいたか…。
頭の中では「負けないで~♪」のメロディがエンドレスでかかり
終わりに近づくと「最後に愛は勝つ~♪」と変わりました。
そうして出来たプランター3個分ほどの小さなスペースはコチラ。

清々しい気分で調子に乗った私は野菜の苗も買って来ました。
あとラズベリーとかいちごも欲しいな☆

カリン&ルナ「お花じゃなくて食べられるモノばっかですニャ~」
だって収穫の喜びも味わいたいじゃない。
最後は5月では12年ぶりに真夏日になった夜、
自宅のデッキで一杯の写真です。

仕事が終わって帰るなり「まずは外でビール一杯飲もう!」と
お父さんが言うのでイスを引っぱり出したけど
さすがに夜10時過ぎてたので寒かったです…(汗)
トップは久しぶりにキャットタワーの最上部で
ちょっとエラそうにしているカリンです。
カリンが向きを変えるとタワー全体がグラグラ揺れるので
ハラハラでした。

カリンの方は落ち着きはらってます。
でも、カリンちゃん、オシリがすっぽりハマッテますよ~(笑)
さて、先週のことになりますが、
友人とむらさき花苑さんに山野草を見に行って来ました。
広い敷地には可憐な山野草がいっぱい☆

山野草に詳しい友人達はそれぞれ好みのお花をチョイス。
ガーデニング初心者の私はむらさきさんに手伝ってもらいながら
育てやすいお花を選びました。
むらさきさんの優しいアドバイスで
お庭作りのやる気モード入りましたョ。
青い空の下むらさきさんの笑顔がキラキラ光って
気持ちの良い時間が過ごせました。
お得な150円コーナーも充実していましたョ。
山野草って難しそうと思っていましたがとっても丈夫で
水やりさえすれば初心者でも簡単に育てられるそうです。
一年草のような華やかさはありませんが
どこか懐かしい気持ちにさせてくれる山野草にふれてみませんか?
そしてお花の後は団子…じゃなくランチ。
カフェブルーバードさんに行きました。
色んなブロガーさんが紹介している通り
明るい店内はアンティークな調度と本がいっぱい!
手作りのお菓子コーナーもありました。

残念ながら日替わりランチは品切れでしたが、
サラダとパンのプレートを頂きました。

水々しいたっぷりのお野菜にお豆も入ってて
食いしん坊の私でもお腹いっぱい!
自家製のベーグルもモチモチッとしておいしかったですョ。
デザートは別腹だけど、今回は入るかなぁ~?と悩んだけど
友人のタルトを見たらガマンできなくて注文しちゃいました。

レモンタルトに手作りのマーマレードが添えられて
クセになりそうなすっぱさがたまりません!
本格的なマシンで淹れたエスプレッソと一緒におしゃべりしながら
の~んびりな午後でした。
そして、日曜日は友人が音更の共栄コミセンで行われた
フリマに参加するというのでチラッと出かけて来ました。
友人のブースは手作りの可愛いアクセサリーが並んでいました。
一個100円で体験できるプラ板キーホルダー作りも楽しめます。
友人の優しいアドバイスと子供達の真剣な表情が印象的でした。
他のブースもブラッとして猫キャラの小物を買って来ました。

手前は猫マグネット。
ブログで見かけたマカロンストラップにも会えました♪
ファスナーが付いてて中にちょっとした小物が入るように
なっているんですョ。
さて、帰宅後はむらさき花苑さんから連れて来たお花を植えるべく
気合いを注入!
お花を植えるくらいで大げさじゃない?と思われる方もいると思いますが
実はウチの庭は手入れが要らないようにジャリを入れちゃったんですネ。
ジャリの下に敷いた防草シートも取り除かなくてはなりません。
だけど何とかなるさ~と始めたジャリは結局30cm程掘らなくては
防草シートに辿り着かないことがわかりゲッソリ…。
ジャリを掘ってはバケツに入れていっぱいになったら庭に撒く…を
ひたすら繰り返している間、何度「苛酷…」とつぶやいたか…。
頭の中では「負けないで~♪」のメロディがエンドレスでかかり
終わりに近づくと「最後に愛は勝つ~♪」と変わりました。
そうして出来たプランター3個分ほどの小さなスペースはコチラ。

清々しい気分で調子に乗った私は野菜の苗も買って来ました。
あとラズベリーとかいちごも欲しいな☆

カリン&ルナ「お花じゃなくて食べられるモノばっかですニャ~」
だって収穫の喜びも味わいたいじゃない。
最後は5月では12年ぶりに真夏日になった夜、
自宅のデッキで一杯の写真です。

仕事が終わって帰るなり「まずは外でビール一杯飲もう!」と
お父さんが言うのでイスを引っぱり出したけど
さすがに夜10時過ぎてたので寒かったです…(汗)
この記事のURL|2013-05-30 11:47:40
2013年5月23日(木)
霧雨の夜桜と和啓さん
ネコ×90

こんにちは♪
トップはベルメゾンのカタログを見てたら集合してきた
カリン&ルナです。
この後、カタログにドカッと座って困りました。
カリン「お母さんはまたポチッとするニャ~?」
カリンたんとルナたんがソファをボロにしちゃったから
カバーを探してたんだよ。
ルナ「雑貨のページを熱心に見てたニャ~」
ドキッ!だって可愛い水切りカゴが出てたんだモン…。
雑貨といえば先週TOKOTOKOさんの
9周年セールに行って来ました。
ご近所のカフェみろく舎さんで使われてたグラスが素敵だったので
前から欲しかったのですが、同じの見つけちゃいました♪

それから木製の木皿とフォークも買って来ましたョ。
ショートケーキをのせたらおいしそう~☆
帰りにドリームランドコーヒーさんの香り豊かなコーヒーと
キーナさんでクレープを買ってお昼にしました。

クレープは持ち帰る時にせっかくキレイに作って頂いた
生クリームの飾りが崩れちゃいましたがとってもおいしかったです。
バナナチョコにチョコスポンジをトッピングしてもらったので
見た目よりボリュームがありましたョ。
そして、日曜のことになりますが仕事の後に鈴蘭公園に
夜桜を見に行って来ました。
霧雨が降ってチョット肌寒かったのですが翌日からしばらく
雨の予報だったので最後のチャンスと思って出掛けました。
時刻はPM10:00。
夜の公園って意外にコワイかも…と思っているトコロに
カラクリ時計の「通りゃんせ」のメロディが鳴ってドキッ!!
気を取り直して散歩道を歩きながら夜桜の写真をパチリ。
夜桜の撮影ってコンデジだとかなり難しかったです。
まずは電灯に近い桜。

夜桜というより燃えるような桜の写真になりました。
お次は電灯のない所を撮ってみたらかなり暗い…。

最後は接写で。

雄大な桜の全体写真はムリでしたが
ようやく桜のピンク色がわかる写真が撮れました。
葉桜になりかけてましたね。
雨のせいもあって残念ながら納得のいく写真は撮れませんでしたが
来年リベンジしたいです。
さて、夜桜の後はドキドキの外食に誘導作戦開始です(笑)
冷えた体を温めよう~と久々に帯広の街へ誘導。
お父さんと夜の街に出るなんて年に1度あるかないかなので
コトは慎重に進めないと…(笑)
久しぶりに向かったのは和啓さんです。
もう11時近かったのでお腹ペコペコ~。
出てくる料理を次々パクパク食べてたらシマッタ!
写真撮ってないっ!!
何とか撮れた数少ない写真はコチラです。

トマトぎょうざ。中にはミニトマトが入ってます。
トマトって加熱すると甘くなっておいしいですネ。
チーズがとろけてピザ風なカンジでした。

歯ごたえが良くておつまみにピッタリなタコのから揚げ。

さっぱりした味付けのこごみの正油漬けもお気に入りです。
タンタカタン(←漢字がわからない…汗)の梅しそソーダを
飲みながらの~んびりでオイシイ時間が過ごせました。
最後はメガネサロンアピアから
「1万円以上お買い上げでメガネもう1本プレゼントセール」
のご案内です。
この度、メーカーさんのご協力でプレゼントコーナーに
フランスデザインのオシャレなフレームが入荷しました。

デザインテンプルがカッコ可愛いフレームはすべて1点物で
数量限定ですのでお求めはお早目に。
この機会にプレゼント用もステキな1本を
ゲットしちゃって下さいネ。
トップはベルメゾンのカタログを見てたら集合してきた
カリン&ルナです。
この後、カタログにドカッと座って困りました。
カリン「お母さんはまたポチッとするニャ~?」
カリンたんとルナたんがソファをボロにしちゃったから
カバーを探してたんだよ。
ルナ「雑貨のページを熱心に見てたニャ~」
ドキッ!だって可愛い水切りカゴが出てたんだモン…。
雑貨といえば先週TOKOTOKOさんの
9周年セールに行って来ました。
ご近所のカフェみろく舎さんで使われてたグラスが素敵だったので
前から欲しかったのですが、同じの見つけちゃいました♪

それから木製の木皿とフォークも買って来ましたョ。
ショートケーキをのせたらおいしそう~☆
帰りにドリームランドコーヒーさんの香り豊かなコーヒーと
キーナさんでクレープを買ってお昼にしました。

クレープは持ち帰る時にせっかくキレイに作って頂いた
生クリームの飾りが崩れちゃいましたがとってもおいしかったです。
バナナチョコにチョコスポンジをトッピングしてもらったので
見た目よりボリュームがありましたョ。
そして、日曜のことになりますが仕事の後に鈴蘭公園に
夜桜を見に行って来ました。
霧雨が降ってチョット肌寒かったのですが翌日からしばらく
雨の予報だったので最後のチャンスと思って出掛けました。
時刻はPM10:00。
夜の公園って意外にコワイかも…と思っているトコロに
カラクリ時計の「通りゃんせ」のメロディが鳴ってドキッ!!
気を取り直して散歩道を歩きながら夜桜の写真をパチリ。
夜桜の撮影ってコンデジだとかなり難しかったです。
まずは電灯に近い桜。

夜桜というより燃えるような桜の写真になりました。
お次は電灯のない所を撮ってみたらかなり暗い…。

最後は接写で。

雄大な桜の全体写真はムリでしたが
ようやく桜のピンク色がわかる写真が撮れました。
葉桜になりかけてましたね。
雨のせいもあって残念ながら納得のいく写真は撮れませんでしたが
来年リベンジしたいです。
さて、夜桜の後はドキドキの外食に誘導作戦開始です(笑)
冷えた体を温めよう~と久々に帯広の街へ誘導。
お父さんと夜の街に出るなんて年に1度あるかないかなので
コトは慎重に進めないと…(笑)
久しぶりに向かったのは和啓さんです。
もう11時近かったのでお腹ペコペコ~。
出てくる料理を次々パクパク食べてたらシマッタ!
写真撮ってないっ!!
何とか撮れた数少ない写真はコチラです。

トマトぎょうざ。中にはミニトマトが入ってます。
トマトって加熱すると甘くなっておいしいですネ。
チーズがとろけてピザ風なカンジでした。

歯ごたえが良くておつまみにピッタリなタコのから揚げ。

さっぱりした味付けのこごみの正油漬けもお気に入りです。
タンタカタン(←漢字がわからない…汗)の梅しそソーダを
飲みながらの~んびりでオイシイ時間が過ごせました。
最後はメガネサロンアピアから
「1万円以上お買い上げでメガネもう1本プレゼントセール」
のご案内です。
この度、メーカーさんのご協力でプレゼントコーナーに
フランスデザインのオシャレなフレームが入荷しました。

デザインテンプルがカッコ可愛いフレームはすべて1点物で
数量限定ですのでお求めはお早目に。
この機会にプレゼント用もステキな1本を
ゲットしちゃって下さいネ。
この記事のURL|2013-05-23 11:40:20
2013年5月16日(木)
北の栖さんで和洋中を堪能~♪とパン活
ネコ×90

こんにちは~♪
せっかく桜が咲いたのにお天気がパッとしませんね。
暖かな日差しが早く戻ってこないかなぁ。
さて、先週のことになりますが、
パン活に連れて行ってもらいました。
向かったのは田舎パンさん。
以前、頂いたモチモチの食感が忘れられなくて買いに行くも
方向オンチの私は辿り着けず…。
頭の中にナビを装着した友人に連れて行ってもらって道も覚えましたョ。
11:03お店に到着。
開店して3分しか経ってないのにほとんどパンがない~!!
さすが人気店。
何とか3個買えましたが今度はもっと早く行かないとダメですね。

クロワッサン、ライ麦パン、コーヒークリームをゲットしましたが
チョット不完全燃焼。
友人の「プチブランフルートさんに行く人~?」の声に
即行「ハイ!!」
フルートさんに向かう途中、空には何とも不思議で美しい光景が…。

すでに沢山の方がブログアップしてましたが環水平アークという
珍しい現象なんだそうですネ。
フルートさんの奥様も一緒にしばしウットリと眺めていました。
そして、フルートさんでは大好きなクィニーアマンをはじめ思う存分買いましたよ~。
友人のトレイはなだれがおきそうなくらい山積みでした(笑)
お天気が良かったのでおいしいパンを持って
鈴蘭公園にプチピクニック。
友人のマネして展望台から十勝大橋をバックにパンの写真をパチリ。

パニーニです♪
フルートさんのパンはホント幸福なおいしさ☆
ポカポカの日差しの下、の~んびり公園でランチって
気持ちいいですネ。
この後、みろく舎さんでお茶をしようと思ったのですが
残念ながらクローズ。
やっぱり難易度高いですね…。
そして夜の部は北の栖(すみか)さんに久々に仲間と集まりました。
食べログでチェックするとオーナーさんは元シェフということで
お料理は何を注文してもめちゃオイシイ~!!
ところが、悪いクセであまりのおいしさで
出てくる料理をパクパク食べていたら写真を撮るのを
すっかり忘れていました…(汗)
数少ない写真はコチラ↓

元シェフの手がける絶品のビーフシチュー。

半分食べたのを何とか写そうと撮ったガーリックトースト。
バジルの香りがとっても爽やかでした♪

わずかに残った焼き鳥をごまかしながらパシャリ。

トロットロの豚の角煮。コレは食べる前にセーフ。
他にもお寿司とかピザとか色々と頂きましたがさすが元シェフの味!
チェーン店では味わえない丁寧に調理されたお味を
とってもリーズナブルなお値段で堪能させて頂きました。
北の栖(すみか)
西2条南10丁目14 つるやビル2F
17:00~翌0:00
2次会はリバティでまたおいしいお酒を飲んで
皆で楽しいトークで盛り上がりました。
飲んで食べて笑って楽しい夜でした。
そして帰宅すると、お父さんが鍋を洗ってました。
自分でスパゲティ茹でて食べたそうです。
エライのでご褒美にルナを抱っこさせてあげました。

後ろの方にさっさと逃げるカリンが写ってます(笑)

ルナたんご協力ありがとう☆
「オヤジ臭いニャ~ン」って言ってる気もしますが…。
せっかく桜が咲いたのにお天気がパッとしませんね。
暖かな日差しが早く戻ってこないかなぁ。
さて、先週のことになりますが、
パン活に連れて行ってもらいました。
向かったのは田舎パンさん。
以前、頂いたモチモチの食感が忘れられなくて買いに行くも
方向オンチの私は辿り着けず…。
頭の中にナビを装着した友人に連れて行ってもらって道も覚えましたョ。
11:03お店に到着。
開店して3分しか経ってないのにほとんどパンがない~!!
さすが人気店。
何とか3個買えましたが今度はもっと早く行かないとダメですね。

クロワッサン、ライ麦パン、コーヒークリームをゲットしましたが
チョット不完全燃焼。
友人の「プチブランフルートさんに行く人~?」の声に
即行「ハイ!!」
フルートさんに向かう途中、空には何とも不思議で美しい光景が…。

すでに沢山の方がブログアップしてましたが環水平アークという
珍しい現象なんだそうですネ。
フルートさんの奥様も一緒にしばしウットリと眺めていました。
そして、フルートさんでは大好きなクィニーアマンをはじめ思う存分買いましたよ~。
友人のトレイはなだれがおきそうなくらい山積みでした(笑)
お天気が良かったのでおいしいパンを持って
鈴蘭公園にプチピクニック。
友人のマネして展望台から十勝大橋をバックにパンの写真をパチリ。

パニーニです♪
フルートさんのパンはホント幸福なおいしさ☆
ポカポカの日差しの下、の~んびり公園でランチって
気持ちいいですネ。
この後、みろく舎さんでお茶をしようと思ったのですが
残念ながらクローズ。
やっぱり難易度高いですね…。
そして夜の部は北の栖(すみか)さんに久々に仲間と集まりました。
食べログでチェックするとオーナーさんは元シェフということで
お料理は何を注文してもめちゃオイシイ~!!
ところが、悪いクセであまりのおいしさで
出てくる料理をパクパク食べていたら写真を撮るのを
すっかり忘れていました…(汗)
数少ない写真はコチラ↓

元シェフの手がける絶品のビーフシチュー。

半分食べたのを何とか写そうと撮ったガーリックトースト。
バジルの香りがとっても爽やかでした♪

わずかに残った焼き鳥をごまかしながらパシャリ。

トロットロの豚の角煮。コレは食べる前にセーフ。
他にもお寿司とかピザとか色々と頂きましたがさすが元シェフの味!
チェーン店では味わえない丁寧に調理されたお味を
とってもリーズナブルなお値段で堪能させて頂きました。
北の栖(すみか)
西2条南10丁目14 つるやビル2F
17:00~翌0:00
2次会はリバティでまたおいしいお酒を飲んで
皆で楽しいトークで盛り上がりました。
飲んで食べて笑って楽しい夜でした。
そして帰宅すると、お父さんが鍋を洗ってました。
自分でスパゲティ茹でて食べたそうです。
エライのでご褒美にルナを抱っこさせてあげました。

後ろの方にさっさと逃げるカリンが写ってます(笑)

ルナたんご協力ありがとう☆
「オヤジ臭いニャ~ン」って言ってる気もしますが…。
この記事のURL|2013-05-16 11:37:27