2011年11月24日(木)
新しい仲間
ネコ×90

こんにちは♪
毎日寒い日が続いていますね。
皆さん、カゼには充分気をつけて下さい!
さて、先日嬉しい物が届きました☆

カリン「どれどれ、にゃにが届いたかニャ」
私「カリンちゃん、箱をイタズラしたらいけませんよ~。」
ぱおさんに仕入れのお手伝いをして頂いた猫グッズが届きました~!!
まずは可愛い肉球たち。

(左)やわらか肉球ストラップ・420円。
ムニュムニュの肉球の触り心地がたまりませんよ♪
(右)肉球ライトキーホルダー・368円。
肉球を押すとライトがピカッと光って
おまけにニャーと鳴きます。
カリンとルナの前で試したら
鳴き声にびびっていました。
次は猫のクリーナーですよ。

(左)ねこの手ストラップ・504円。
肉球で携帯画面やメガネのレンズをキレイに拭けます。
(右)ふきふきストラップ・504円。
これまた猫のお腹で携帯画面やメガネをキレイにできます。
最後は珍しいメガネをかけた猫たち。

(後)meganenekoキーホルダー・557円
(前)meganenekoクリーナーストラップ・682円
前列のおっちゃんこしてる猫の方だけクリーナー仕様になってます。
この子たちのおかげで
お店の猫グッズコーナーがにぎやかになりましたよ。
数に限りがありますのでお求めはお早めにどうぞ。
次回はオーダー製作の猫のメガネチェーンをご紹介します。
装着するとちょうど目元あたりに
メタル猫が下がってとっても素敵なんですよ。
話は変わって先週はボジョレーヌーボーが解禁になりましたね。
お宅やレストランで味わわれた方も多いと思います。
我が家でも毎年楽しみにしています。
自宅近くのセイコーマートに仕事帰りに買いに行くと
ある物に目がくぎづけ。

フランス産のカマンベールチーズと
イタリア製のプチシューのチョコレートがけ。
ボジョレーヌーボーの季節はふだんお目にかかれない
珍しい輸入食品もコンビニで見つけることができるんですね。
以前ポチッとしたフランス製のリュエットと
コルニッションと一緒にいただきました。

ちなみにリュエットはフランスの家庭の常備菜で
肉のつくだ煮のようなものです。
ミニきゅうりのピクルス(コルニッション)と食べるのが好きです。
最後になりましたが今週も嬉しい出逢いに恵まれました。
紫園芸さん、プチブランフルートさん、
ご多忙中のところわざわざご来店頂きまして
本当にありがとうございました。
ハッピネスさん、
先日息子さん達のメガネをお求め頂いたばかりなのに
今度はご主人様のメガネをご注文頂き、
感謝の気持ちでいっぱいです。
新しい出逢いに感謝の気持ちを忘れずに
今週もがんばります。
今回はグッズの紹介ばかりでしたのに
最後までお読み頂きありがとうございました。
今回のオマケ。
プチブランフルートさんにおじゃましてきました!
憧れのクイニーアマンも早速いただきました♪

とっても美味しかったです☆
毎日寒い日が続いていますね。
皆さん、カゼには充分気をつけて下さい!
さて、先日嬉しい物が届きました☆

カリン「どれどれ、にゃにが届いたかニャ」
私「カリンちゃん、箱をイタズラしたらいけませんよ~。」
ぱおさんに仕入れのお手伝いをして頂いた猫グッズが届きました~!!
まずは可愛い肉球たち。

(左)やわらか肉球ストラップ・420円。
ムニュムニュの肉球の触り心地がたまりませんよ♪
(右)肉球ライトキーホルダー・368円。
肉球を押すとライトがピカッと光って
おまけにニャーと鳴きます。
カリンとルナの前で試したら
鳴き声にびびっていました。
次は猫のクリーナーですよ。

(左)ねこの手ストラップ・504円。
肉球で携帯画面やメガネのレンズをキレイに拭けます。
(右)ふきふきストラップ・504円。
これまた猫のお腹で携帯画面やメガネをキレイにできます。
最後は珍しいメガネをかけた猫たち。

(後)meganenekoキーホルダー・557円
(前)meganenekoクリーナーストラップ・682円
前列のおっちゃんこしてる猫の方だけクリーナー仕様になってます。
この子たちのおかげで
お店の猫グッズコーナーがにぎやかになりましたよ。
数に限りがありますのでお求めはお早めにどうぞ。
次回はオーダー製作の猫のメガネチェーンをご紹介します。
装着するとちょうど目元あたりに
メタル猫が下がってとっても素敵なんですよ。
話は変わって先週はボジョレーヌーボーが解禁になりましたね。
お宅やレストランで味わわれた方も多いと思います。
我が家でも毎年楽しみにしています。
自宅近くのセイコーマートに仕事帰りに買いに行くと
ある物に目がくぎづけ。

フランス産のカマンベールチーズと
イタリア製のプチシューのチョコレートがけ。
ボジョレーヌーボーの季節はふだんお目にかかれない
珍しい輸入食品もコンビニで見つけることができるんですね。
以前ポチッとしたフランス製のリュエットと
コルニッションと一緒にいただきました。

ちなみにリュエットはフランスの家庭の常備菜で
肉のつくだ煮のようなものです。
ミニきゅうりのピクルス(コルニッション)と食べるのが好きです。
最後になりましたが今週も嬉しい出逢いに恵まれました。
紫園芸さん、プチブランフルートさん、
ご多忙中のところわざわざご来店頂きまして
本当にありがとうございました。
ハッピネスさん、
先日息子さん達のメガネをお求め頂いたばかりなのに
今度はご主人様のメガネをご注文頂き、
感謝の気持ちでいっぱいです。
新しい出逢いに感謝の気持ちを忘れずに
今週もがんばります。
今回はグッズの紹介ばかりでしたのに
最後までお読み頂きありがとうございました。
今回のオマケ。
プチブランフルートさんにおじゃましてきました!
憧れのクイニーアマンも早速いただきました♪

とっても美味しかったです☆
この記事のURL|2011-11-24 15:45:01
2011年11月18日(金)
猫は不思議
ネコ×90

こんにちは♪
帯広にもついに雪が降りましたね。
雪化粧した庭にびっくりして昨日あわててタイヤ交換をしました。
オイル交換もいつしたか忘れるくらいだし、車内が暖まらないこともこの機会にまとめて高田オートサービスさんにご相談しました。
高田オートサービスさんといえば
マイとかちの人気ブロガーたかだっちさんですね!
親身になって相談にのって下さいましたよ。
サーモスタットを交換すれば車内も早く暖まるようになるそうです。
これで冬の心配はなくなりました。
皆さんも車の悩みは高田オートサービスさんにお問い合わせになってみてはいかがでしょうか。
とっても親切に対応して下さいますよ。
さて、「猫は不思議」ですが、
クロワッサン11/25号のタイトルなんです。

今号のクロワッサンはほぼ1冊まるごと猫特集で、
とっても読み応えのある内容でした。
その中でも気になったのが猫の島・田代島のページでした。

ここも東日本大震災で被害を受けていたとは知りませんでした。
元々、住民よりも猫の数の方が多い田代島は
震災で島を離れた人も多く、今も残るのは60人ほどだそうです。
猫はいったい何匹いるのでしょう?
島のいたる所でのんびり暮らす猫の様子が紹介されています。
残った住民は飼い猫、ノラちゃんの隔たりなくご飯をあげたり
面倒をみている記事を読んでいると心が温まりました。
その他、「猫のしぐさで気持ちがわかる」とか、猫の撮影方法など
役立つ情報も載っていましたよ!
気になる方は是非読んでみて下さい。
そして、我が家のにゃんず、カリンとルナはコレに夢中でした。

なっちママさんにオーダーして作って頂いた
ファスナー付きバスケットです。
とってもしっかりしていて丁寧に仕上がっています☆
写真を撮ろうとしたら、まずはルナが中に入ってゴキゲンでした!

次はカリン。嬉しそうにしてるけど、みっちみちです。

角度を変えて撮ったらさらにきつそうなのがわかります。

おデブのカリンはさておき、
こんな素敵なバスケットはTOKOTOKOさんでオーダー出来ます。
色やサイズもお好みに合わせて作って頂けるので
気になる方はTOKOTOKOさんにご相談下さいネ!
最後になりましたが、
今週もブロガーさんとの素敵な出会いに恵まれました。
miemieさんご夫妻、ふしぎのくにのものづくり工房さん、
ぱおさんご夫妻、遠い所をわざわざご来店頂きまして本当にありがとうございました。
ブログのご縁でお越し下さり感謝でいっぱいです。
今後ともよろしくお願いします。
今回のオマケ。

ぱおさんのお店で買ったCATストッカー。
とっても可愛くてお気に入りです。
カリカリ入れに使っています。
帯広にもついに雪が降りましたね。
雪化粧した庭にびっくりして昨日あわててタイヤ交換をしました。
オイル交換もいつしたか忘れるくらいだし、車内が暖まらないこともこの機会にまとめて高田オートサービスさんにご相談しました。
高田オートサービスさんといえば
マイとかちの人気ブロガーたかだっちさんですね!
親身になって相談にのって下さいましたよ。
サーモスタットを交換すれば車内も早く暖まるようになるそうです。
これで冬の心配はなくなりました。
皆さんも車の悩みは高田オートサービスさんにお問い合わせになってみてはいかがでしょうか。
とっても親切に対応して下さいますよ。
さて、「猫は不思議」ですが、
クロワッサン11/25号のタイトルなんです。

今号のクロワッサンはほぼ1冊まるごと猫特集で、
とっても読み応えのある内容でした。
その中でも気になったのが猫の島・田代島のページでした。

ここも東日本大震災で被害を受けていたとは知りませんでした。
元々、住民よりも猫の数の方が多い田代島は
震災で島を離れた人も多く、今も残るのは60人ほどだそうです。
猫はいったい何匹いるのでしょう?
島のいたる所でのんびり暮らす猫の様子が紹介されています。
残った住民は飼い猫、ノラちゃんの隔たりなくご飯をあげたり
面倒をみている記事を読んでいると心が温まりました。
その他、「猫のしぐさで気持ちがわかる」とか、猫の撮影方法など
役立つ情報も載っていましたよ!
気になる方は是非読んでみて下さい。
そして、我が家のにゃんず、カリンとルナはコレに夢中でした。

なっちママさんにオーダーして作って頂いた
ファスナー付きバスケットです。
とってもしっかりしていて丁寧に仕上がっています☆
写真を撮ろうとしたら、まずはルナが中に入ってゴキゲンでした!

次はカリン。嬉しそうにしてるけど、みっちみちです。

角度を変えて撮ったらさらにきつそうなのがわかります。

おデブのカリンはさておき、
こんな素敵なバスケットはTOKOTOKOさんでオーダー出来ます。
色やサイズもお好みに合わせて作って頂けるので
気になる方はTOKOTOKOさんにご相談下さいネ!
最後になりましたが、
今週もブロガーさんとの素敵な出会いに恵まれました。
miemieさんご夫妻、ふしぎのくにのものづくり工房さん、
ぱおさんご夫妻、遠い所をわざわざご来店頂きまして本当にありがとうございました。
ブログのご縁でお越し下さり感謝でいっぱいです。
今後ともよろしくお願いします。
今回のオマケ。

ぱおさんのお店で買ったCATストッカー。
とっても可愛くてお気に入りです。
カリカリ入れに使っています。
この記事のURL|2011-11-18 11:13:59
2011年11月10日(木)
極上癒しタイム
ネコ×90

こんにちは♪
立冬も過ぎてこれから本格的な冬がやって来ると思うと
ちょっぴり気分が重いですネ。
そんな気分を吹き飛ばすべく先日、
エメハーさんにおじゃましました。
運転ヘタッピーで方向音痴の私はもちろん
前日に下見に行きましたよ。
ウチから車で5分の距離ですが、
初めての場所へはいきなり行けません(笑)
6日はエメハウスさんの移転オープンの日でした。
お部屋は落ち着いた色合いの素敵な家具や雑貨が
センス良く配置されて、癒しの空間でした。
カラーセラピーは初体験でしたが、
エメハーさんのお話と色の不思議に驚くばかり。
色んなことがズバズバ当てはまるんです。

私のパーソナルカラーは緑でしたので
今日はモスグリーンのカーディガンを着ています。
皆さんもエメハーさんの素敵な癒しルームで
色の持つ不思議を体験されてみてはいかがでしょうか?
私も次回、どんなカラーボトルを選ぶか楽しみです。
エメハーさん、お世話になりありがとうございました!
エメラルド オブ ハートさんの詳しい情報はこちら↓
http://www.mytokachi.jp/dtl/guide/2313
次の癒しはコレです↓

猫グッズ☆お客様に頂きました~。
にゃんぱいあのブランケットです。
広げるとこんな感じ↓

片側にヒモが付いています。
―と、いうことはマントにできるんだ~と
早速カリンとルナに装着。
まずはされるがままのルナ。

とってもイヤがって何だか悲しいお顔です。
その様子を見ていたカリンは
次は自分ということを察知して猛ダッシュで逃げまくり、
ようやく捕まった時の写真がコチラ↓

すっごく恐がっています。
最後はお父さん!

顔は写ってないけど何だか情けないですね。
にゃんずには大いに迷惑がられましたが
楽しいひと時となりました。
いただき物といえばコチラも↓

昨日、お客様が枝付きで持って来て下さいました。
木に止まるフクロウたち。
不苦労な暮らしが出来ますように・・・。
そしてお店ではいつもこの子たちが癒してくれます。

いつ見てもほっこり心が和みます。
昨日はくろくまさんもお店に来てくれて
いっぱいおしゃべりして楽しい時間を過ごすことが出来ました。
くろくまさん、遠い所を来てくれてありがとうございます!
―と、いうわけで癒しがいっぱいの1週間でした。
今回のオマケ

コチラもお客様からのいただき物です。
かわいくって食べるのがもったいないかも。
立冬も過ぎてこれから本格的な冬がやって来ると思うと
ちょっぴり気分が重いですネ。
そんな気分を吹き飛ばすべく先日、
エメハーさんにおじゃましました。
運転ヘタッピーで方向音痴の私はもちろん
前日に下見に行きましたよ。
ウチから車で5分の距離ですが、
初めての場所へはいきなり行けません(笑)
6日はエメハウスさんの移転オープンの日でした。
お部屋は落ち着いた色合いの素敵な家具や雑貨が
センス良く配置されて、癒しの空間でした。
カラーセラピーは初体験でしたが、
エメハーさんのお話と色の不思議に驚くばかり。
色んなことがズバズバ当てはまるんです。

私のパーソナルカラーは緑でしたので
今日はモスグリーンのカーディガンを着ています。
皆さんもエメハーさんの素敵な癒しルームで
色の持つ不思議を体験されてみてはいかがでしょうか?
私も次回、どんなカラーボトルを選ぶか楽しみです。
エメハーさん、お世話になりありがとうございました!
エメラルド オブ ハートさんの詳しい情報はこちら↓
http://www.mytokachi.jp/dtl/guide/2313
次の癒しはコレです↓

猫グッズ☆お客様に頂きました~。
にゃんぱいあのブランケットです。
広げるとこんな感じ↓

片側にヒモが付いています。
―と、いうことはマントにできるんだ~と
早速カリンとルナに装着。
まずはされるがままのルナ。

とってもイヤがって何だか悲しいお顔です。
その様子を見ていたカリンは
次は自分ということを察知して猛ダッシュで逃げまくり、
ようやく捕まった時の写真がコチラ↓

すっごく恐がっています。
最後はお父さん!

顔は写ってないけど何だか情けないですね。
にゃんずには大いに迷惑がられましたが
楽しいひと時となりました。
いただき物といえばコチラも↓

昨日、お客様が枝付きで持って来て下さいました。
木に止まるフクロウたち。
不苦労な暮らしが出来ますように・・・。
そしてお店ではいつもこの子たちが癒してくれます。

いつ見てもほっこり心が和みます。
昨日はくろくまさんもお店に来てくれて
いっぱいおしゃべりして楽しい時間を過ごすことが出来ました。
くろくまさん、遠い所を来てくれてありがとうございます!
―と、いうわけで癒しがいっぱいの1週間でした。
今回のオマケ

コチラもお客様からのいただき物です。
かわいくって食べるのがもったいないかも。
この記事のURL|2011-11-10 12:19:53
2011年11月3日(木)
クロネコ・カリン&ルナの宅急便~♪
ネコ×90

こんにちは♪
すっかり秋が深まってそろそろ冬の足音が聞こえてきそうな季節ですネ。
カゼをひかれている方も多いようです。
くれぐれもお大事になさって下さいね。
さて、トップ写真にもありますように我が家にもヤ○トの段ボールがやって来ました!
マイとかちのブロガーmocaさんが届けて下さったのです。
ヤ○トの配達の方に品切れと聞いて諦めていたので嬉しくって舞い上がっちゃいました。
その上、メガネまでお買い上げ頂いて感謝するばかりです。
mocaさん、遠い所をわざわざ来て頂いて本当にありがとうございました。
カリンとルナもとっても喜んでいました。

家に持って帰るとまだ組み立ててもいないのにまとわりつき~。
競って中に入ろうとしてます。
ルナ『アタシも入れてよォ~!』

カリン『もお~!ルナがのるから天井が落ちてきたじゃにゃい!』

カリン『ヤダもお、おりる!』

mocaさんのブログの“仕事放棄”と同じような写真が撮りたかったのですが、見事なボケブレ写真となってしまいました。
今回ほど2人同時に振り向かす難しさと瞬時にシャッターが下りないカメラにお手上げを実感したことないです。
お父さん、カリンとルナのカワユイ瞬間を逃さないデジイチを授けて下さ~い。
話は変わりますが、先週、ブロガーさん達のオフ会に初めて参加させて頂いてとても楽しい時間を過ごすことができました。
初めまして!の方もいるからシャキ~ンとしようと思ったのですが―\r
車のキーが抜けなくて出れなくなったり、池田から来たブロガーさんにすぐ近くだから送ると言ってみたり・・。
おっちょこちょい&トンチンカンぶりを披露してしまいました。
1次会の希季家さんは多くの方がブログで紹介されているのでずっとおじゃましたいお店でした。
おしゃべりに夢中で写真を全く撮れなかったのですが、ブログでおなじみのナポリタン、デミオムライス、焼き鳥、トマトサラダ、揚げ出し豆腐…とボリューム満点のお料理が次々に運ばれてきました。
お味はもちろん、どれも絶品!
今度はお昼にもおじゃましたいです。
希季家さん、ごちそうさまでした。
そして、2次会もず~っと行きたかったこのお店。

リバティーさんにやっと行けました。
若々しくて可愛らしいママさんにもやっと会えました。
すっごくパワフルで底抜けに明るくてとってもあったか~いハートの持ち主です。
おかげですご~く楽しい夜になりました。
また伺いますね。クセになりそうな楽しいお店です。
と、素敵なマイとかちの繋がりに感謝しつつ今回のブログを閉じようと思ったのですが、また嬉しい出会いに恵まれました。
やはりマイとかちのブロガーさん、玲夜さんがご来店下さいました。
初めてお会いしたのに猫の話で盛り上がって気が付けば2時間も立ち話で“蛍の光”が鳴っていました。
遠い所をわざわざ来て頂き、ご夫妻でメガネをお作り頂きました。
玲夜さん、本当にありがとうございました。
そして楽しかったです。
今週もとっても素敵な出会いに恵まれて嬉しい1週間でした。
今回のオマケ

運転席のカリン。
ルナちゃ~ん、車の上は危ないですよ~。
すっかり秋が深まってそろそろ冬の足音が聞こえてきそうな季節ですネ。
カゼをひかれている方も多いようです。
くれぐれもお大事になさって下さいね。
さて、トップ写真にもありますように我が家にもヤ○トの段ボールがやって来ました!
マイとかちのブロガーmocaさんが届けて下さったのです。
ヤ○トの配達の方に品切れと聞いて諦めていたので嬉しくって舞い上がっちゃいました。
その上、メガネまでお買い上げ頂いて感謝するばかりです。
mocaさん、遠い所をわざわざ来て頂いて本当にありがとうございました。
カリンとルナもとっても喜んでいました。

家に持って帰るとまだ組み立ててもいないのにまとわりつき~。
競って中に入ろうとしてます。
ルナ『アタシも入れてよォ~!』

カリン『もお~!ルナがのるから天井が落ちてきたじゃにゃい!』

カリン『ヤダもお、おりる!』

mocaさんのブログの“仕事放棄”と同じような写真が撮りたかったのですが、見事なボケブレ写真となってしまいました。
今回ほど2人同時に振り向かす難しさと瞬時にシャッターが下りないカメラにお手上げを実感したことないです。
お父さん、カリンとルナのカワユイ瞬間を逃さないデジイチを授けて下さ~い。
話は変わりますが、先週、ブロガーさん達のオフ会に初めて参加させて頂いてとても楽しい時間を過ごすことができました。
初めまして!の方もいるからシャキ~ンとしようと思ったのですが―\r
車のキーが抜けなくて出れなくなったり、池田から来たブロガーさんにすぐ近くだから送ると言ってみたり・・。
おっちょこちょい&トンチンカンぶりを披露してしまいました。
1次会の希季家さんは多くの方がブログで紹介されているのでずっとおじゃましたいお店でした。
おしゃべりに夢中で写真を全く撮れなかったのですが、ブログでおなじみのナポリタン、デミオムライス、焼き鳥、トマトサラダ、揚げ出し豆腐…とボリューム満点のお料理が次々に運ばれてきました。
お味はもちろん、どれも絶品!
今度はお昼にもおじゃましたいです。
希季家さん、ごちそうさまでした。
そして、2次会もず~っと行きたかったこのお店。

リバティーさんにやっと行けました。
若々しくて可愛らしいママさんにもやっと会えました。
すっごくパワフルで底抜けに明るくてとってもあったか~いハートの持ち主です。
おかげですご~く楽しい夜になりました。
また伺いますね。クセになりそうな楽しいお店です。
と、素敵なマイとかちの繋がりに感謝しつつ今回のブログを閉じようと思ったのですが、また嬉しい出会いに恵まれました。
やはりマイとかちのブロガーさん、玲夜さんがご来店下さいました。
初めてお会いしたのに猫の話で盛り上がって気が付けば2時間も立ち話で“蛍の光”が鳴っていました。
遠い所をわざわざ来て頂き、ご夫妻でメガネをお作り頂きました。
玲夜さん、本当にありがとうございました。
そして楽しかったです。
今週もとっても素敵な出会いに恵まれて嬉しい1週間でした。
今回のオマケ

運転席のカリン。
ルナちゃ~ん、車の上は危ないですよ~。
この記事のURL|2011-11-03 12:15:52
2011年10月27日(木)
私の癒し屋さん
ネコ×90

こんにちは♪
昨日は風が強かったけど、よく晴れて気持ちの良い1日でしたね。
でも季節の変わり目は体調を崩しやすいので、皆さんも充分にお気を付け下さい。
さて、火曜日は出勤前にTOKOTOKOさんにおじゃましました。
TOKOさんは3週連続のイベントの後でお疲れにもかかわらず、
温かな笑顔で迎えて下さいましたよ。
そしてオーダー品の“ドンはなちょ”ちゃんとご対面!

写真でもおわかりの通り、
なんとズラ猫のきみまろさまも連れて来ちゃいました。
“ドンはなちょ”ちゃんはご存知の方も多いと思いますが、
モデルはマイとかちの人気ブロガーはなちょさん宅の華ちゃんです。
本人(猫)もさることながら、
編みぐるみも愛らしい特徴をつかんでカワユイです。
首から作者のむぎおさんからのメッセージカードも下がってました。
もう一方のズラ猫の愛称でおなじみのきみまろさまもそっくり!
むぎおさんの作品は何と言っても表情のあったかさだと思います。
“ドンはなちょ”ちゃんはおっとりと穏やかに、
きみまろさまは今年生まれたばかりなのであどけなさの残る
愛らしい表情に仕上がっています。
こんなほっこり和ませてくれるむぎおさんの作品は、
TOKOTOKOさんで出逢えます。
皆さんも是非足を運んでみて下さいネ!
TOKOさんも優しくてとっても素敵な方ですよ。
今後“ドンはなちょ”ちゃんときみまろさまは
お店で私の癒し屋さんとして活躍してもらおうと思っています。

我が家にはガブリのカリンと破壊魔ルナがいるからです。
猫好きのお客様にも見せびらかしちゃおうと思ってます♪
そういえば、先日“ドンはなちょ”1号ちゃんをお母さんの元に
送り届けるため荷送りするまでのほんの短い時間にそのカワユイ姿を見たお客様の1人が、こんな素敵な贈り物をくださいました。

手袋と食器洗い用の編みぐるみです。
食器洗いは中に手を入れることが出来るようになってます。
華ちゃんのイメージとはちょっと違ってますが、
おとぼけの表情に癒されちゃいます。
華ちゃん、いろんな所でモデルになってますネ!
さて、話はかわりますが、先週マイとかちのブロガーさんの居酒屋「和啓」さんにおじゃましました。
主人と夜、帯広に出るなんて何年ぶりでしょうか。
ほっこり癒してくれる温かいお人柄のマスターの作るお料理はどれもとってもおいしかったです。

鶏鍋。だしが絶品でした。

つぶ焼きに今が旬のさんまに舌鼓です!

これは食べ始めてから気が付いたのですが、マスター命名のおいもちです。
こさずに昔ながらの手法で練り上げたそのお味はこれまた絶品でした。
他にもサラダやモツ煮などをいただいたのですが、
酔いが程良く回って写真を撮り忘れてしまいました。
アットホームでとっても居心地の良いお店でした。
また近いうちに是非おじゃましたいと思っています。
和啓のマスターさん、ごちそうさまでした!
皆さんも是非足を運んでみてはいかがでしょうか。
和啓さんの詳しい情報はこちらをクリック↓
http://www.mytokachi.jp/dtl/guide/2283
最後になりましたが、先週末、happinessさん御一家にご来店頂き、カッコかわいい息子さんお2人にメガネをお作り頂きました。
happinessさん、
遠い所をわざわざお越し下さいましてありがとうございました!
この場をお借りして心よりお礼申し上げます。
ブログのつながりをありがたく感じた1週間でした。
昨日は風が強かったけど、よく晴れて気持ちの良い1日でしたね。
でも季節の変わり目は体調を崩しやすいので、皆さんも充分にお気を付け下さい。
さて、火曜日は出勤前にTOKOTOKOさんにおじゃましました。
TOKOさんは3週連続のイベントの後でお疲れにもかかわらず、
温かな笑顔で迎えて下さいましたよ。
そしてオーダー品の“ドンはなちょ”ちゃんとご対面!

写真でもおわかりの通り、
なんとズラ猫のきみまろさまも連れて来ちゃいました。
“ドンはなちょ”ちゃんはご存知の方も多いと思いますが、
モデルはマイとかちの人気ブロガーはなちょさん宅の華ちゃんです。
本人(猫)もさることながら、
編みぐるみも愛らしい特徴をつかんでカワユイです。
首から作者のむぎおさんからのメッセージカードも下がってました。
もう一方のズラ猫の愛称でおなじみのきみまろさまもそっくり!
むぎおさんの作品は何と言っても表情のあったかさだと思います。
“ドンはなちょ”ちゃんはおっとりと穏やかに、
きみまろさまは今年生まれたばかりなのであどけなさの残る
愛らしい表情に仕上がっています。
こんなほっこり和ませてくれるむぎおさんの作品は、
TOKOTOKOさんで出逢えます。
皆さんも是非足を運んでみて下さいネ!
TOKOさんも優しくてとっても素敵な方ですよ。
今後“ドンはなちょ”ちゃんときみまろさまは
お店で私の癒し屋さんとして活躍してもらおうと思っています。

我が家にはガブリのカリンと破壊魔ルナがいるからです。
猫好きのお客様にも見せびらかしちゃおうと思ってます♪
そういえば、先日“ドンはなちょ”1号ちゃんをお母さんの元に
送り届けるため荷送りするまでのほんの短い時間にそのカワユイ姿を見たお客様の1人が、こんな素敵な贈り物をくださいました。

手袋と食器洗い用の編みぐるみです。
食器洗いは中に手を入れることが出来るようになってます。
華ちゃんのイメージとはちょっと違ってますが、
おとぼけの表情に癒されちゃいます。
華ちゃん、いろんな所でモデルになってますネ!
さて、話はかわりますが、先週マイとかちのブロガーさんの居酒屋「和啓」さんにおじゃましました。
主人と夜、帯広に出るなんて何年ぶりでしょうか。
ほっこり癒してくれる温かいお人柄のマスターの作るお料理はどれもとってもおいしかったです。

鶏鍋。だしが絶品でした。

つぶ焼きに今が旬のさんまに舌鼓です!

これは食べ始めてから気が付いたのですが、マスター命名のおいもちです。
こさずに昔ながらの手法で練り上げたそのお味はこれまた絶品でした。
他にもサラダやモツ煮などをいただいたのですが、
酔いが程良く回って写真を撮り忘れてしまいました。
アットホームでとっても居心地の良いお店でした。
また近いうちに是非おじゃましたいと思っています。
和啓のマスターさん、ごちそうさまでした!
皆さんも是非足を運んでみてはいかがでしょうか。
和啓さんの詳しい情報はこちらをクリック↓
http://www.mytokachi.jp/dtl/guide/2283
最後になりましたが、先週末、happinessさん御一家にご来店頂き、カッコかわいい息子さんお2人にメガネをお作り頂きました。
happinessさん、
遠い所をわざわざお越し下さいましてありがとうございました!
この場をお借りして心よりお礼申し上げます。
ブログのつながりをありがたく感じた1週間でした。
この記事のURL|2011-10-27 12:09:17