2013年5月23日(木)
霧雨の夜桜と和啓さん
ネコ×90

こんにちは♪
トップはベルメゾンのカタログを見てたら集合してきた
カリン&ルナです。
この後、カタログにドカッと座って困りました。
カリン「お母さんはまたポチッとするニャ~?」
カリンたんとルナたんがソファをボロにしちゃったから
カバーを探してたんだよ。
ルナ「雑貨のページを熱心に見てたニャ~」
ドキッ!だって可愛い水切りカゴが出てたんだモン…。
雑貨といえば先週TOKOTOKOさんの
9周年セールに行って来ました。
ご近所のカフェみろく舎さんで使われてたグラスが素敵だったので
前から欲しかったのですが、同じの見つけちゃいました♪

それから木製の木皿とフォークも買って来ましたョ。
ショートケーキをのせたらおいしそう~☆
帰りにドリームランドコーヒーさんの香り豊かなコーヒーと
キーナさんでクレープを買ってお昼にしました。

クレープは持ち帰る時にせっかくキレイに作って頂いた
生クリームの飾りが崩れちゃいましたがとってもおいしかったです。
バナナチョコにチョコスポンジをトッピングしてもらったので
見た目よりボリュームがありましたョ。
そして、日曜のことになりますが仕事の後に鈴蘭公園に
夜桜を見に行って来ました。
霧雨が降ってチョット肌寒かったのですが翌日からしばらく
雨の予報だったので最後のチャンスと思って出掛けました。
時刻はPM10:00。
夜の公園って意外にコワイかも…と思っているトコロに
カラクリ時計の「通りゃんせ」のメロディが鳴ってドキッ!!
気を取り直して散歩道を歩きながら夜桜の写真をパチリ。
夜桜の撮影ってコンデジだとかなり難しかったです。
まずは電灯に近い桜。

夜桜というより燃えるような桜の写真になりました。
お次は電灯のない所を撮ってみたらかなり暗い…。

最後は接写で。

雄大な桜の全体写真はムリでしたが
ようやく桜のピンク色がわかる写真が撮れました。
葉桜になりかけてましたね。
雨のせいもあって残念ながら納得のいく写真は撮れませんでしたが
来年リベンジしたいです。
さて、夜桜の後はドキドキの外食に誘導作戦開始です(笑)
冷えた体を温めよう~と久々に帯広の街へ誘導。
お父さんと夜の街に出るなんて年に1度あるかないかなので
コトは慎重に進めないと…(笑)
久しぶりに向かったのは和啓さんです。
もう11時近かったのでお腹ペコペコ~。
出てくる料理を次々パクパク食べてたらシマッタ!
写真撮ってないっ!!
何とか撮れた数少ない写真はコチラです。

トマトぎょうざ。中にはミニトマトが入ってます。
トマトって加熱すると甘くなっておいしいですネ。
チーズがとろけてピザ風なカンジでした。

歯ごたえが良くておつまみにピッタリなタコのから揚げ。

さっぱりした味付けのこごみの正油漬けもお気に入りです。
タンタカタン(←漢字がわからない…汗)の梅しそソーダを
飲みながらの~んびりでオイシイ時間が過ごせました。
最後はメガネサロンアピアから
「1万円以上お買い上げでメガネもう1本プレゼントセール」
のご案内です。
この度、メーカーさんのご協力でプレゼントコーナーに
フランスデザインのオシャレなフレームが入荷しました。

デザインテンプルがカッコ可愛いフレームはすべて1点物で
数量限定ですのでお求めはお早目に。
この機会にプレゼント用もステキな1本を
ゲットしちゃって下さいネ。
トップはベルメゾンのカタログを見てたら集合してきた
カリン&ルナです。
この後、カタログにドカッと座って困りました。
カリン「お母さんはまたポチッとするニャ~?」
カリンたんとルナたんがソファをボロにしちゃったから
カバーを探してたんだよ。
ルナ「雑貨のページを熱心に見てたニャ~」
ドキッ!だって可愛い水切りカゴが出てたんだモン…。
雑貨といえば先週TOKOTOKOさんの
9周年セールに行って来ました。
ご近所のカフェみろく舎さんで使われてたグラスが素敵だったので
前から欲しかったのですが、同じの見つけちゃいました♪

それから木製の木皿とフォークも買って来ましたョ。
ショートケーキをのせたらおいしそう~☆
帰りにドリームランドコーヒーさんの香り豊かなコーヒーと
キーナさんでクレープを買ってお昼にしました。

クレープは持ち帰る時にせっかくキレイに作って頂いた
生クリームの飾りが崩れちゃいましたがとってもおいしかったです。
バナナチョコにチョコスポンジをトッピングしてもらったので
見た目よりボリュームがありましたョ。
そして、日曜のことになりますが仕事の後に鈴蘭公園に
夜桜を見に行って来ました。
霧雨が降ってチョット肌寒かったのですが翌日からしばらく
雨の予報だったので最後のチャンスと思って出掛けました。
時刻はPM10:00。
夜の公園って意外にコワイかも…と思っているトコロに
カラクリ時計の「通りゃんせ」のメロディが鳴ってドキッ!!
気を取り直して散歩道を歩きながら夜桜の写真をパチリ。
夜桜の撮影ってコンデジだとかなり難しかったです。
まずは電灯に近い桜。

夜桜というより燃えるような桜の写真になりました。
お次は電灯のない所を撮ってみたらかなり暗い…。

最後は接写で。

雄大な桜の全体写真はムリでしたが
ようやく桜のピンク色がわかる写真が撮れました。
葉桜になりかけてましたね。
雨のせいもあって残念ながら納得のいく写真は撮れませんでしたが
来年リベンジしたいです。
さて、夜桜の後はドキドキの外食に誘導作戦開始です(笑)
冷えた体を温めよう~と久々に帯広の街へ誘導。
お父さんと夜の街に出るなんて年に1度あるかないかなので
コトは慎重に進めないと…(笑)
久しぶりに向かったのは和啓さんです。
もう11時近かったのでお腹ペコペコ~。
出てくる料理を次々パクパク食べてたらシマッタ!
写真撮ってないっ!!
何とか撮れた数少ない写真はコチラです。

トマトぎょうざ。中にはミニトマトが入ってます。
トマトって加熱すると甘くなっておいしいですネ。
チーズがとろけてピザ風なカンジでした。

歯ごたえが良くておつまみにピッタリなタコのから揚げ。

さっぱりした味付けのこごみの正油漬けもお気に入りです。
タンタカタン(←漢字がわからない…汗)の梅しそソーダを
飲みながらの~んびりでオイシイ時間が過ごせました。
最後はメガネサロンアピアから
「1万円以上お買い上げでメガネもう1本プレゼントセール」
のご案内です。
この度、メーカーさんのご協力でプレゼントコーナーに
フランスデザインのオシャレなフレームが入荷しました。

デザインテンプルがカッコ可愛いフレームはすべて1点物で
数量限定ですのでお求めはお早目に。
この機会にプレゼント用もステキな1本を
ゲットしちゃって下さいネ。
この記事のURL|2013-05-23 11:40:20
2013年5月16日(木)
北の栖さんで和洋中を堪能~♪とパン活
ネコ×90

こんにちは~♪
せっかく桜が咲いたのにお天気がパッとしませんね。
暖かな日差しが早く戻ってこないかなぁ。
さて、先週のことになりますが、
パン活に連れて行ってもらいました。
向かったのは田舎パンさん。
以前、頂いたモチモチの食感が忘れられなくて買いに行くも
方向オンチの私は辿り着けず…。
頭の中にナビを装着した友人に連れて行ってもらって道も覚えましたョ。
11:03お店に到着。
開店して3分しか経ってないのにほとんどパンがない~!!
さすが人気店。
何とか3個買えましたが今度はもっと早く行かないとダメですね。

クロワッサン、ライ麦パン、コーヒークリームをゲットしましたが
チョット不完全燃焼。
友人の「プチブランフルートさんに行く人~?」の声に
即行「ハイ!!」
フルートさんに向かう途中、空には何とも不思議で美しい光景が…。

すでに沢山の方がブログアップしてましたが環水平アークという
珍しい現象なんだそうですネ。
フルートさんの奥様も一緒にしばしウットリと眺めていました。
そして、フルートさんでは大好きなクィニーアマンをはじめ思う存分買いましたよ~。
友人のトレイはなだれがおきそうなくらい山積みでした(笑)
お天気が良かったのでおいしいパンを持って
鈴蘭公園にプチピクニック。
友人のマネして展望台から十勝大橋をバックにパンの写真をパチリ。

パニーニです♪
フルートさんのパンはホント幸福なおいしさ☆
ポカポカの日差しの下、の~んびり公園でランチって
気持ちいいですネ。
この後、みろく舎さんでお茶をしようと思ったのですが
残念ながらクローズ。
やっぱり難易度高いですね…。
そして夜の部は北の栖(すみか)さんに久々に仲間と集まりました。
食べログでチェックするとオーナーさんは元シェフということで
お料理は何を注文してもめちゃオイシイ~!!
ところが、悪いクセであまりのおいしさで
出てくる料理をパクパク食べていたら写真を撮るのを
すっかり忘れていました…(汗)
数少ない写真はコチラ↓

元シェフの手がける絶品のビーフシチュー。

半分食べたのを何とか写そうと撮ったガーリックトースト。
バジルの香りがとっても爽やかでした♪

わずかに残った焼き鳥をごまかしながらパシャリ。

トロットロの豚の角煮。コレは食べる前にセーフ。
他にもお寿司とかピザとか色々と頂きましたがさすが元シェフの味!
チェーン店では味わえない丁寧に調理されたお味を
とってもリーズナブルなお値段で堪能させて頂きました。
北の栖(すみか)
西2条南10丁目14 つるやビル2F
17:00~翌0:00
2次会はリバティでまたおいしいお酒を飲んで
皆で楽しいトークで盛り上がりました。
飲んで食べて笑って楽しい夜でした。
そして帰宅すると、お父さんが鍋を洗ってました。
自分でスパゲティ茹でて食べたそうです。
エライのでご褒美にルナを抱っこさせてあげました。

後ろの方にさっさと逃げるカリンが写ってます(笑)

ルナたんご協力ありがとう☆
「オヤジ臭いニャ~ン」って言ってる気もしますが…。
せっかく桜が咲いたのにお天気がパッとしませんね。
暖かな日差しが早く戻ってこないかなぁ。
さて、先週のことになりますが、
パン活に連れて行ってもらいました。
向かったのは田舎パンさん。
以前、頂いたモチモチの食感が忘れられなくて買いに行くも
方向オンチの私は辿り着けず…。
頭の中にナビを装着した友人に連れて行ってもらって道も覚えましたョ。
11:03お店に到着。
開店して3分しか経ってないのにほとんどパンがない~!!
さすが人気店。
何とか3個買えましたが今度はもっと早く行かないとダメですね。

クロワッサン、ライ麦パン、コーヒークリームをゲットしましたが
チョット不完全燃焼。
友人の「プチブランフルートさんに行く人~?」の声に
即行「ハイ!!」
フルートさんに向かう途中、空には何とも不思議で美しい光景が…。

すでに沢山の方がブログアップしてましたが環水平アークという
珍しい現象なんだそうですネ。
フルートさんの奥様も一緒にしばしウットリと眺めていました。
そして、フルートさんでは大好きなクィニーアマンをはじめ思う存分買いましたよ~。
友人のトレイはなだれがおきそうなくらい山積みでした(笑)
お天気が良かったのでおいしいパンを持って
鈴蘭公園にプチピクニック。
友人のマネして展望台から十勝大橋をバックにパンの写真をパチリ。

パニーニです♪
フルートさんのパンはホント幸福なおいしさ☆
ポカポカの日差しの下、の~んびり公園でランチって
気持ちいいですネ。
この後、みろく舎さんでお茶をしようと思ったのですが
残念ながらクローズ。
やっぱり難易度高いですね…。
そして夜の部は北の栖(すみか)さんに久々に仲間と集まりました。
食べログでチェックするとオーナーさんは元シェフということで
お料理は何を注文してもめちゃオイシイ~!!
ところが、悪いクセであまりのおいしさで
出てくる料理をパクパク食べていたら写真を撮るのを
すっかり忘れていました…(汗)
数少ない写真はコチラ↓

元シェフの手がける絶品のビーフシチュー。

半分食べたのを何とか写そうと撮ったガーリックトースト。
バジルの香りがとっても爽やかでした♪

わずかに残った焼き鳥をごまかしながらパシャリ。

トロットロの豚の角煮。コレは食べる前にセーフ。
他にもお寿司とかピザとか色々と頂きましたがさすが元シェフの味!
チェーン店では味わえない丁寧に調理されたお味を
とってもリーズナブルなお値段で堪能させて頂きました。
北の栖(すみか)
西2条南10丁目14 つるやビル2F
17:00~翌0:00
2次会はリバティでまたおいしいお酒を飲んで
皆で楽しいトークで盛り上がりました。
飲んで食べて笑って楽しい夜でした。
そして帰宅すると、お父さんが鍋を洗ってました。
自分でスパゲティ茹でて食べたそうです。
エライのでご褒美にルナを抱っこさせてあげました。

後ろの方にさっさと逃げるカリンが写ってます(笑)

ルナたんご協力ありがとう☆
「オヤジ臭いニャ~ン」って言ってる気もしますが…。
この記事のURL|2013-05-16 11:37:27
2013年5月8日(水)
隠れ家的な素敵カフェ散歩道さん♪
ネコ×90

こんにちは♪
GWが終わって通常モードに戻りましたね。
皆さんはどんな連休をお過ごしでしたか?
私は仕事したり食べたり雪で滑ったりしてました。
GW最終日は思わぬ降雪にびっくりしましたね。

午後から雨になったダイイチ駐車場。
ベッシャベシャです…。
冬に逆戻りしたかの風景にウンザリしながら店内に戻ると
食品売場にはなんとスイカが…。

そして傍らには桜のディスプレイ。
雪、スイカ、桜ってなんか季節がバラバラですね(笑)
お次はおいしいもの~♪
子供の日にこいのぼりのケーキを頂きました☆

がナッシュクリームたっぷりのロールケーキでしたが
クリーミーでとってもおいしかったです。
それからブロガーさんに頂いたおみやげは
お初の「とみさん家」のハンバーガー。

仔牛肉を使ったハンバーグはとっても柔らかくてジューシー。
厚切りのベーコンは一口かじるとスモークの香りが
お口の中にふわ~っと広がります。
プチブランフルートさんのふわっふわのパンと組み合わさって
幸せなお味でした。
ハンバーグというより柔らかなステーキを食べてるみたいで
ハンバーガーの概念が変わりましたョ。
今まではおやつ感覚でしたが
「とみさん家」のはボリュームもあるし立派な食事ですネ。
食後のティータイムはのんびりや食堂さんの焼き菓子たち~♪

マカロンとゴマときなこのビスコッティ&
キャラメルチョコチップのビスコッティ。
あ、コチラもブロガーさんから頂きました☆
おいしくて嬉しい贈り物にお休みなくて残念なGWも
ニコニコでしたョ。
そして昨日はお届け物をしがてら
TOKOTOKOさんにお邪魔しました。
TOKOさんの優しい笑顔と素敵な雑貨たちに囲まれて
久しぶりにの~んびりな気分♪
お名前はブログで知っていたのですが
初めましてのステキなブロガーさんお二人にもお会いできて
楽しい時間が過ごせました。
TOKOさんではちょっぴり大人なブラウスを買ってきましたョ。
ちゃかちゃかしてる私ですが少し落ち着いて見えるかも(笑)
あ、TOKOTOKOさんでは来週から
「9周年セール」が始まるそうですよ。
詳細はコチラ↓

営業時間も通常より長く6:00までなので私も是非行ってみたいです。
TOKOTOKOさんからの帰り道、
前から気になってたカフェに行って来ました。

住宅街の中の隠れ家的なカフェ散歩道さんです。
明るくてアンティークな調度に囲まれた店内は落ち着きます。

注文するものはブログでチェックして決めていました。

パンケーキセット~♪
シンプルなパンケーキ、このところず~っと食べたかったんです。
優しくて気さくなオーナーさんがリンゴまでむいて下さいました。
初めてのお店はキンチョーな私ですが
オーナーさんの心遣いやおしゃべりでほっこりなカフェタイムでした。
コーヒーショップ散歩道
音更町木野大通東5丁目2-13
営業/11:00~17:00
日曜定休
アピアでは
「一万円以上お買い上げでメガネもう1本プレゼントセール」を
好評開催中です。
お得な機会に是非どうぞ☆
GWが終わって通常モードに戻りましたね。
皆さんはどんな連休をお過ごしでしたか?
私は仕事したり食べたり雪で滑ったりしてました。
GW最終日は思わぬ降雪にびっくりしましたね。

午後から雨になったダイイチ駐車場。
ベッシャベシャです…。
冬に逆戻りしたかの風景にウンザリしながら店内に戻ると
食品売場にはなんとスイカが…。

そして傍らには桜のディスプレイ。
雪、スイカ、桜ってなんか季節がバラバラですね(笑)
お次はおいしいもの~♪
子供の日にこいのぼりのケーキを頂きました☆

がナッシュクリームたっぷりのロールケーキでしたが
クリーミーでとってもおいしかったです。
それからブロガーさんに頂いたおみやげは
お初の「とみさん家」のハンバーガー。

仔牛肉を使ったハンバーグはとっても柔らかくてジューシー。
厚切りのベーコンは一口かじるとスモークの香りが
お口の中にふわ~っと広がります。
プチブランフルートさんのふわっふわのパンと組み合わさって
幸せなお味でした。
ハンバーグというより柔らかなステーキを食べてるみたいで
ハンバーガーの概念が変わりましたョ。
今まではおやつ感覚でしたが
「とみさん家」のはボリュームもあるし立派な食事ですネ。
食後のティータイムはのんびりや食堂さんの焼き菓子たち~♪

マカロンとゴマときなこのビスコッティ&
キャラメルチョコチップのビスコッティ。
あ、コチラもブロガーさんから頂きました☆
おいしくて嬉しい贈り物にお休みなくて残念なGWも
ニコニコでしたョ。
そして昨日はお届け物をしがてら
TOKOTOKOさんにお邪魔しました。
TOKOさんの優しい笑顔と素敵な雑貨たちに囲まれて
久しぶりにの~んびりな気分♪
お名前はブログで知っていたのですが
初めましてのステキなブロガーさんお二人にもお会いできて
楽しい時間が過ごせました。
TOKOさんではちょっぴり大人なブラウスを買ってきましたョ。
ちゃかちゃかしてる私ですが少し落ち着いて見えるかも(笑)
あ、TOKOTOKOさんでは来週から
「9周年セール」が始まるそうですよ。
詳細はコチラ↓

営業時間も通常より長く6:00までなので私も是非行ってみたいです。
TOKOTOKOさんからの帰り道、
前から気になってたカフェに行って来ました。

住宅街の中の隠れ家的なカフェ散歩道さんです。
明るくてアンティークな調度に囲まれた店内は落ち着きます。

注文するものはブログでチェックして決めていました。

パンケーキセット~♪
シンプルなパンケーキ、このところず~っと食べたかったんです。
優しくて気さくなオーナーさんがリンゴまでむいて下さいました。
初めてのお店はキンチョーな私ですが
オーナーさんの心遣いやおしゃべりでほっこりなカフェタイムでした。
コーヒーショップ散歩道
音更町木野大通東5丁目2-13
営業/11:00~17:00
日曜定休
アピアでは
「一万円以上お買い上げでメガネもう1本プレゼントセール」を
好評開催中です。
お得な機会に是非どうぞ☆
この記事のURL|2013-05-08 11:42:05
2013年4月25日(木)
うどんカフェとかカフェみろく舎さん再び
ネコ×90

こんにちは♪
「魔女の宅急便」が実写化されるそうですね。
配役は決まったそうですが黒猫はまだなんですって。

カリン「アタシが出演してあげてもいいニャ~ン」
えっ…?!カリンちゃんは無理でしょう~。
そのお腹なんとかしないと~。

ルナ「アタシは~?」
写真はお父さんに抱っこされてあげてるルナです(笑)
お父さん、デレデレだったねぇ。
ルナたん、お父さんサービスありがとうね☆
あ、お父さんのほっぺにはカリンのひっかき傷が4本もついています。
寝てる間に猫パンチもらったそうです(笑)
さて、ゴールデンウィークも間近だというのにお天気が安定しませんね。
先週は雷鳴ったりひょうが降ったり強風だったり…。
と、いうワケで温かい物が食べたくなって久しぶりに
近所のうどんカフェ「一期一会」
さんにおじゃましました。
注文したのは肉うどんです。

さっぱりとした汁にお肉のダシがジュワ~ッと染み出て
とってもおいしかったです。
コチラは本格讃岐うどんの他にこだわりのエスプレッソコーヒーや
焼きたてのワッフルやパフェもリーズナブルなお値段で
楽しむことができますョ。
ホットドッグやお好み焼き風の焼きイカは
お子さんからサラリーマンの方にも大人気なんだそうです。
宅配も始めたそうなので配達地域などはお店にお問い合わせ下さいネ。
おいしいうどんで温まったところで次に向かったのは
前回に引き続きカフェみろく舎さんです。
うどんカフェに行く前にお店の前を通ったらクローズだったのですが
時間をずらしたら開いてました~♪
しつこさの勝利ですね(笑)
今回もドアを開けると自家焙煎のコーヒーの良い香りが迎えてくれましたョ。
おさえ気味の照明と高い吹きぬけの天井とアンティークな調度が
居心地のいい空間を演出しています。

4種類のハーブをブレンドしたスパイスフルーツケーキと
コーヒーでほっこりしていたら知ってるお顔もご来店。

おいしいコーヒーとケーキを頂きながらオーナーさんも交えて
のんびりおしゃべりして楽しい時間が過ごせました。
帰宅するとカリンがソファカバーにもぐりこんで隠れんぼしてました。
アリャリャ~。

最後にメガネサロンアピアからお得なセールのお知らせです。
明日からアピアでは
フレーム全品(標準レンズ付)10%~60%オフ
さらにフレームでもレンズだけでも1万円以上お買い上げで
「メガネもう1本プレゼントセール」を開催します。
プレゼントのフレームはプレゼントコーナーからお選び下さいね。
ご家族やお友達へのプレゼントにしてもOKですョ。
さらにカラー代金も無料ですので
プレゼント用を度付きサングラスにもできます。

お買い得商品の一例として

わずか6.03gの軽さ!曲げや衝撃にも強いウルテムメガネセット
19,950円の品が40%オフの11,970円でご奉仕中です。
(標準レンズ付)

こんなに曲げても大丈夫!
活発なお子様やスポーツ時にもおすすめです。
ゴールデンウィークは是非メガネサロンアピアにお越し下さいませ。
「魔女の宅急便」が実写化されるそうですね。
配役は決まったそうですが黒猫はまだなんですって。

カリン「アタシが出演してあげてもいいニャ~ン」
えっ…?!カリンちゃんは無理でしょう~。
そのお腹なんとかしないと~。

ルナ「アタシは~?」
写真はお父さんに抱っこされてあげてるルナです(笑)
お父さん、デレデレだったねぇ。
ルナたん、お父さんサービスありがとうね☆
あ、お父さんのほっぺにはカリンのひっかき傷が4本もついています。
寝てる間に猫パンチもらったそうです(笑)
さて、ゴールデンウィークも間近だというのにお天気が安定しませんね。
先週は雷鳴ったりひょうが降ったり強風だったり…。
と、いうワケで温かい物が食べたくなって久しぶりに
近所のうどんカフェ「一期一会」

注文したのは肉うどんです。

さっぱりとした汁にお肉のダシがジュワ~ッと染み出て
とってもおいしかったです。
コチラは本格讃岐うどんの他にこだわりのエスプレッソコーヒーや
焼きたてのワッフルやパフェもリーズナブルなお値段で
楽しむことができますョ。
ホットドッグやお好み焼き風の焼きイカは
お子さんからサラリーマンの方にも大人気なんだそうです。
宅配も始めたそうなので配達地域などはお店にお問い合わせ下さいネ。
おいしいうどんで温まったところで次に向かったのは
前回に引き続きカフェみろく舎さんです。
うどんカフェに行く前にお店の前を通ったらクローズだったのですが
時間をずらしたら開いてました~♪
しつこさの勝利ですね(笑)
今回もドアを開けると自家焙煎のコーヒーの良い香りが迎えてくれましたョ。
おさえ気味の照明と高い吹きぬけの天井とアンティークな調度が
居心地のいい空間を演出しています。

4種類のハーブをブレンドしたスパイスフルーツケーキと
コーヒーでほっこりしていたら知ってるお顔もご来店。

おいしいコーヒーとケーキを頂きながらオーナーさんも交えて
のんびりおしゃべりして楽しい時間が過ごせました。
帰宅するとカリンがソファカバーにもぐりこんで隠れんぼしてました。
アリャリャ~。

最後にメガネサロンアピアからお得なセールのお知らせです。
明日からアピアでは
フレーム全品(標準レンズ付)10%~60%オフ
さらにフレームでもレンズだけでも1万円以上お買い上げで
「メガネもう1本プレゼントセール」を開催します。
プレゼントのフレームはプレゼントコーナーからお選び下さいね。
ご家族やお友達へのプレゼントにしてもOKですョ。
さらにカラー代金も無料ですので
プレゼント用を度付きサングラスにもできます。

お買い得商品の一例として

わずか6.03gの軽さ!曲げや衝撃にも強いウルテムメガネセット
19,950円の品が40%オフの11,970円でご奉仕中です。
(標準レンズ付)

こんなに曲げても大丈夫!
活発なお子様やスポーツ時にもおすすめです。
ゴールデンウィークは是非メガネサロンアピアにお越し下さいませ。
この記事のURL|2013-04-25 11:56:53
2013年4月18日(木)
内緒にしておきたいカフェみろく舎さん
ネコ×90

こんにちは♪
昨日は朝起きたら一面まっ白。
冬に逆戻りしたような景色にびっくりしてしまいましたネ。
急な気温の変化で体調を崩さないように気をつけましょうね。
さて、先週のことになりますが、
ブロガーさんとランチしてきました~。
行って来たのはラ・ステラポラーレ音更店さんです。
元ラーメン屋さんとは思えない程オシャレな店内。

清潔感漂う白と茶で統一された内装は落ち着きますね。
注文したのはトマトとツブのリゾットです。

プラス150円でサラダとドリンク、デザートが
セットできるのも嬉しいですネ。
カジキマグロのサラダとデザートはパンナコッタでした。
リゾット、大好きだけどお父さんの帰宅時間に合わせて
仕上げるのはタイミングが難しいので自宅では作りません。
お米の炊き具合も丁度良くてとってもおいしかったですョ。
そしてハシゴしたのは噂ではかなり難易度高めの
カフェみろく舎さんです。
ナゼ難易度が高いかというと、営業日も営業時間も
その日行ってみないとわからないお店なんですね。
祈るような気持ちでお店に向かうとドアにはOPENのプレートが~!

無造作に置かれた三輪車が可愛らしい~☆
ドアを開けるとコーヒーの良い香りに包まれます。
ダークブラウンを基調とした店内は天井も高く落ち着けます。
センス良く配置されたアンティークなインテリアや小物も
素敵な空間を演出していますョ。

懐かしい型の焙煎マシンは高校の頃通った喫茶店にあったのと同じかも。

手作りのケーキが3個もつくおやつプレートとマンデリンを注文。
ケーキは桜のシフォンときんかんのタルト、ゴマ入りのチーズケーキです。


素朴で温かみのあるお皿や器も素敵ですネ!
陸別に工房を構える作家さんの作品らしいです。
陶器や自家焙煎したコーヒー豆は店内で販売もしていますョ。
おいしいコーヒーとケーキを頂きながらおしゃべりに花を咲かせた
のんびりと楽しい時間が過ごせました。
あ、オーナーさんにすすめられて
初めて生のコーヒーの実を食べました。
やわらかでほのかに甘い実の中にある種がコーヒー豆なんですね。
自家焙煎珈琲 みろく舎
音更町南鈴蘭南4丁目1-3
TEL(0155)32-3732
営業日/不定営業
営業時間/その日の気分で…。
行く前に電話をした方がいいかもしれません。
☆今回のオマケ
同じポーズでねっころがってもこんなに体型が違うふたり…。


昨日は朝起きたら一面まっ白。
冬に逆戻りしたような景色にびっくりしてしまいましたネ。
急な気温の変化で体調を崩さないように気をつけましょうね。
さて、先週のことになりますが、
ブロガーさんとランチしてきました~。
行って来たのはラ・ステラポラーレ音更店さんです。
元ラーメン屋さんとは思えない程オシャレな店内。

清潔感漂う白と茶で統一された内装は落ち着きますね。
注文したのはトマトとツブのリゾットです。

プラス150円でサラダとドリンク、デザートが
セットできるのも嬉しいですネ。
カジキマグロのサラダとデザートはパンナコッタでした。
リゾット、大好きだけどお父さんの帰宅時間に合わせて
仕上げるのはタイミングが難しいので自宅では作りません。
お米の炊き具合も丁度良くてとってもおいしかったですョ。
そしてハシゴしたのは噂ではかなり難易度高めの
カフェみろく舎さんです。
ナゼ難易度が高いかというと、営業日も営業時間も
その日行ってみないとわからないお店なんですね。
祈るような気持ちでお店に向かうとドアにはOPENのプレートが~!

無造作に置かれた三輪車が可愛らしい~☆
ドアを開けるとコーヒーの良い香りに包まれます。
ダークブラウンを基調とした店内は天井も高く落ち着けます。
センス良く配置されたアンティークなインテリアや小物も
素敵な空間を演出していますョ。

懐かしい型の焙煎マシンは高校の頃通った喫茶店にあったのと同じかも。

手作りのケーキが3個もつくおやつプレートとマンデリンを注文。
ケーキは桜のシフォンときんかんのタルト、ゴマ入りのチーズケーキです。


素朴で温かみのあるお皿や器も素敵ですネ!
陸別に工房を構える作家さんの作品らしいです。
陶器や自家焙煎したコーヒー豆は店内で販売もしていますョ。
おいしいコーヒーとケーキを頂きながらおしゃべりに花を咲かせた
のんびりと楽しい時間が過ごせました。
あ、オーナーさんにすすめられて
初めて生のコーヒーの実を食べました。
やわらかでほのかに甘い実の中にある種がコーヒー豆なんですね。
自家焙煎珈琲 みろく舎
音更町南鈴蘭南4丁目1-3
TEL(0155)32-3732
営業日/不定営業
営業時間/その日の気分で…。
行く前に電話をした方がいいかもしれません。
☆今回のオマケ
同じポーズでねっころがってもこんなに体型が違うふたり…。


この記事のURL|2013-04-18 10:59:58