2013年3月7日(木)
骨董屋さんとカフェ勇三さんでのんびりな午後
ネコ×90

こんにちは♪
少しづつ陽差しも優しくなってちょっぴり春の気配を感じますね。
今年の冬は寒さが厳しい上に雪が多かったから
本当に春の訪れが待ち遠しいです。
さて、先週のことになりますが、音更の骨董店「青花」さんに
古布を主体に作った洋服や布小物の作品展に行って来ました。
昭和のノスタルジーを感じる店内はすでに沢山のお客様で
賑わっていましたがのんびりとした時間の流れが漂っていましたョ。
まるでタイムスリップして昭和に迷い込んだような
懐かしい調度に囲まれた店内には古布をあしらって作った
バッグや洋服などの他ニットも並んでいました。

写真を撮れなかったので新聞の写真で雰囲気を感じて下さいネ。
お目当てのショルダーバッグはすでに売り切れていましたが
優しい風合いの手編みのソックスを買って来ました。

今よりずっと既製品が少なかった子供の頃、
祖母が編んでくれたソックスとそっくりです。
毛糸のパンツも編んでくれたっけなぁ~と
しばし子供の頃の懐かしい気分にひたりお店を後にしました。
そして向かったのは同じ音更町内にあるカフェ勇三さんです。
ノスタルジー漂う優雅な気分を味わってもお腹はペコペコ~(笑)
と、いうワケで注文したのは本日の定食~♪

ご飯は白米か玄米をチョイスできます。
やわらかいヒレカツと音更産の食材で作ったお惣菜が並びます。
窓辺の席でのんびり食後のコーヒーを頂いていると
ママさんのプリンを作ったのでいかがですか?の声に
即答で「いただきます!!」

今、流行のトロトロ系じゃなく固めの味わいは私好み~♪
勇三さんにおじゃますると
親戚宅にいるみたいにくつろいじゃいます。
友人とおしゃべりしながら
ゆったりと午後の時間を楽しんできました。
そして、昼下がりのカリン&ルナですがどこかなぁ?
カリンはお気に入りの食器棚の上でビロ~ン。

お腹がポッコリちゃんですね~(笑)
お次はルナたん。

ぎゃあ~っ!また危ない所でくつろいでる~!!
体も半分落ちてるし~!!(汗)
お母さんが慌てふためいてもルナはおかまいなしで寝返りして
またまたヒヤヒヤさせてくれます…。
今回のオマケ。

転勤で本州にいた頃、休みの度に通った長野県八ヶ岳にある
カントリーキッチンさんの石釜パンを久しぶりに取り寄せました。

ブレッドボックスに入らないくらい大きな食パンは
中身がギッシリ詰まっているのでかなり薄切りにしないと
お腹パンパンになります。
ペットも一緒に食事ができるテラス付きのレストランや
カントリー雑貨ショップなど併設されてお気に入りの施設でした。
ちなみに昔「パンチDEデート」というTV番組の
ディレクターが経営者なんですョ。
40代以上じゃないとわからないかも(笑)
フィーリングカップル5対5というコーナーがあって
本気で出演したいと思ってました(笑)
少しづつ陽差しも優しくなってちょっぴり春の気配を感じますね。
今年の冬は寒さが厳しい上に雪が多かったから
本当に春の訪れが待ち遠しいです。
さて、先週のことになりますが、音更の骨董店「青花」さんに
古布を主体に作った洋服や布小物の作品展に行って来ました。
昭和のノスタルジーを感じる店内はすでに沢山のお客様で
賑わっていましたがのんびりとした時間の流れが漂っていましたョ。
まるでタイムスリップして昭和に迷い込んだような
懐かしい調度に囲まれた店内には古布をあしらって作った
バッグや洋服などの他ニットも並んでいました。

写真を撮れなかったので新聞の写真で雰囲気を感じて下さいネ。
お目当てのショルダーバッグはすでに売り切れていましたが
優しい風合いの手編みのソックスを買って来ました。

今よりずっと既製品が少なかった子供の頃、
祖母が編んでくれたソックスとそっくりです。
毛糸のパンツも編んでくれたっけなぁ~と
しばし子供の頃の懐かしい気分にひたりお店を後にしました。
そして向かったのは同じ音更町内にあるカフェ勇三さんです。
ノスタルジー漂う優雅な気分を味わってもお腹はペコペコ~(笑)
と、いうワケで注文したのは本日の定食~♪

ご飯は白米か玄米をチョイスできます。
やわらかいヒレカツと音更産の食材で作ったお惣菜が並びます。
窓辺の席でのんびり食後のコーヒーを頂いていると
ママさんのプリンを作ったのでいかがですか?の声に
即答で「いただきます!!」

今、流行のトロトロ系じゃなく固めの味わいは私好み~♪
勇三さんにおじゃますると
親戚宅にいるみたいにくつろいじゃいます。
友人とおしゃべりしながら
ゆったりと午後の時間を楽しんできました。
そして、昼下がりのカリン&ルナですがどこかなぁ?
カリンはお気に入りの食器棚の上でビロ~ン。

お腹がポッコリちゃんですね~(笑)
お次はルナたん。

ぎゃあ~っ!また危ない所でくつろいでる~!!
体も半分落ちてるし~!!(汗)
お母さんが慌てふためいてもルナはおかまいなしで寝返りして
またまたヒヤヒヤさせてくれます…。
今回のオマケ。

転勤で本州にいた頃、休みの度に通った長野県八ヶ岳にある
カントリーキッチンさんの石釜パンを久しぶりに取り寄せました。

ブレッドボックスに入らないくらい大きな食パンは
中身がギッシリ詰まっているのでかなり薄切りにしないと
お腹パンパンになります。
ペットも一緒に食事ができるテラス付きのレストランや
カントリー雑貨ショップなど併設されてお気に入りの施設でした。
ちなみに昔「パンチDEデート」というTV番組の
ディレクターが経営者なんですョ。
40代以上じゃないとわからないかも(笑)
フィーリングカップル5対5というコーナーがあって
本気で出演したいと思ってました(笑)
この記事のURL|2013-03-07 10:57:57
2013年3月1日(金)
トレゾールさんの日曜限定のシューとか♪
ネコ×90

こんにちは♪
お客様に頂いたユーミンの3枚組ベストを聴きながら書いてます。
この季節にピッタリな「卒業写真」とか
高校生の頃、夢中で聴いた「埠頭を渡る風」
あと「DESTINY」や「真夏の夜の夢」も好きだったなぁ。
さて、今回は先週の日曜日の食べまくりの1日について
一気に書きたいと思います。
まず向かったのは日曜日限定のシュークリームをゲットすべく
モントレゾールさんへ。
開店時間の25分前に到着。
ちょっと早過ぎたので車に戻って待とうと思ったら
もう並んでいる人が…。
今にも雪が降り出しそうな寒い日でしたが
行列に加わり待つことにしました。
25分も外にいたら冷え冷えになっちゃうョ~!と思ったら
おいしい物ゲットの闘志に火が点いたのか
寒さを感じませんでした(笑)
普通のお宅の玄関先くらいの店内は4人も入れば満員。
カウンターにはシュークリームの見本と
いくつかのケーキやジャムが並んでいました。

シュークリームを注文すると店主の方が一旦奥へ入り
シューにクリームを詰めて持って来てくれます。
厳選された材料を使った極上と名高いケーキも欲しかったのですが
お高い…。あきらめました(涙)
がっ!手にはズッシリと重いシュークリームがあるから
後で食べるのがお楽しみ~♪

次に向かったのはお隣のそば屋さん。小川さんです。
昔、正油工場だったという石造りの店舗は
歴史を感じる趣のある雰囲気です。
クラシック音楽が流れる店内はアンティークな時計が
静かに時を刻んでいました。
おそばも喉ごしも歯ごたえも良くとってもおいしかったです。
ちなみにおそばを食べて12時25分頃トレゾールさんの看板を
見るとシュークリームは早くも売り切れていました。
そして次!どんどん行きますョ(笑)
かれこれ1ヵ月くらい楽しみにしていたベリーと
生クリームたっぷりのパンケーキを食べにブロンコさんにGO!!
前回伺った時は臨時休業だったんですよね…(涙)
ドキドキしながらお店に向かうとヤッタ~!やってた!!
念願のパンケーキはコチラです↓

ファイヤーキング好きのお店の方とちょびっとおしゃべりしながら
おいしく頂きました~☆
コーヒーが入ってるマグカップもファイヤーキングなんだそうですョ。
帰りは“Thank you!!”と手書きされた
カイロも頂きました。
お店の優しい心遣いに心も体もポッカポカになりました。
で、この日の夕食ですがビッグなシュークリームがあるから
軽めにしよう~と思いパスタにしました。
準備してたらカリンがやって来て
なんとパスタをカリポリかじってる~!(汗)

アタフタしてたらルナも加わって
パスタをバラまくわ食べるわでもう大変!!

大さわぎしながらも何とか完成~。

高菜スパゲティとパプリカのサラダです。
作り方はめちゃカンタン!
ゴマ油で鷹の爪と高菜漬けを炒めたら
ゆでたスパゲティと昆布茶を投入!
あとは塩・コショーで味付けするだけです。
えっ、昆布茶?と思うかもしれませんが
コレがイイ隠し味になるんです。
そしていよいよお待ちかねのシュークリームですよ~♪
まめたんちゃんのマネしてキッチンバサミと一緒に
写真を撮ってみました。

大きさの比較がイマイチわかりづらいですね…。
で、パカ~ンとやってみましたョ。

バニラビーンズ入りの甘~い香りのクリームがたっぷり♪
シューはクッキー生地のようなちょっと固めで
サクッとしたカンジでしたョ。
ビッグサイズなのはもちろんのコト、
見た目よりかなり食べごたえがあるので
食後はさすがにお腹はち切れました(笑)
お父さんもお腹苦しくてソファでゴロッとしてたら
ルナが添い寝に行きました。

あ…カリンも行った!

はち切れそうなお腹の上でドタバタやって
「困った…困った…。」と言ってるお父さんの顔は
ちっとも困ってない…。
デヘラ~としていました(汗)
今回も長くなってしまいましたが
最後までお読み頂きありがとうございました。
お客様に頂いたユーミンの3枚組ベストを聴きながら書いてます。
この季節にピッタリな「卒業写真」とか
高校生の頃、夢中で聴いた「埠頭を渡る風」
あと「DESTINY」や「真夏の夜の夢」も好きだったなぁ。
さて、今回は先週の日曜日の食べまくりの1日について
一気に書きたいと思います。
まず向かったのは日曜日限定のシュークリームをゲットすべく
モントレゾールさんへ。
開店時間の25分前に到着。
ちょっと早過ぎたので車に戻って待とうと思ったら
もう並んでいる人が…。
今にも雪が降り出しそうな寒い日でしたが
行列に加わり待つことにしました。
25分も外にいたら冷え冷えになっちゃうョ~!と思ったら
おいしい物ゲットの闘志に火が点いたのか
寒さを感じませんでした(笑)
普通のお宅の玄関先くらいの店内は4人も入れば満員。
カウンターにはシュークリームの見本と
いくつかのケーキやジャムが並んでいました。

シュークリームを注文すると店主の方が一旦奥へ入り
シューにクリームを詰めて持って来てくれます。
厳選された材料を使った極上と名高いケーキも欲しかったのですが
お高い…。あきらめました(涙)
がっ!手にはズッシリと重いシュークリームがあるから
後で食べるのがお楽しみ~♪

次に向かったのはお隣のそば屋さん。小川さんです。
昔、正油工場だったという石造りの店舗は
歴史を感じる趣のある雰囲気です。
クラシック音楽が流れる店内はアンティークな時計が
静かに時を刻んでいました。
おそばも喉ごしも歯ごたえも良くとってもおいしかったです。
ちなみにおそばを食べて12時25分頃トレゾールさんの看板を
見るとシュークリームは早くも売り切れていました。
そして次!どんどん行きますョ(笑)
かれこれ1ヵ月くらい楽しみにしていたベリーと
生クリームたっぷりのパンケーキを食べにブロンコさんにGO!!
前回伺った時は臨時休業だったんですよね…(涙)
ドキドキしながらお店に向かうとヤッタ~!やってた!!
念願のパンケーキはコチラです↓

ファイヤーキング好きのお店の方とちょびっとおしゃべりしながら
おいしく頂きました~☆
コーヒーが入ってるマグカップもファイヤーキングなんだそうですョ。
帰りは“Thank you!!”と手書きされた
カイロも頂きました。
お店の優しい心遣いに心も体もポッカポカになりました。
で、この日の夕食ですがビッグなシュークリームがあるから
軽めにしよう~と思いパスタにしました。
準備してたらカリンがやって来て
なんとパスタをカリポリかじってる~!(汗)

アタフタしてたらルナも加わって
パスタをバラまくわ食べるわでもう大変!!

大さわぎしながらも何とか完成~。

高菜スパゲティとパプリカのサラダです。
作り方はめちゃカンタン!
ゴマ油で鷹の爪と高菜漬けを炒めたら
ゆでたスパゲティと昆布茶を投入!
あとは塩・コショーで味付けするだけです。
えっ、昆布茶?と思うかもしれませんが
コレがイイ隠し味になるんです。
そしていよいよお待ちかねのシュークリームですよ~♪
まめたんちゃんのマネしてキッチンバサミと一緒に
写真を撮ってみました。

大きさの比較がイマイチわかりづらいですね…。
で、パカ~ンとやってみましたョ。

バニラビーンズ入りの甘~い香りのクリームがたっぷり♪
シューはクッキー生地のようなちょっと固めで
サクッとしたカンジでしたョ。
ビッグサイズなのはもちろんのコト、
見た目よりかなり食べごたえがあるので
食後はさすがにお腹はち切れました(笑)
お父さんもお腹苦しくてソファでゴロッとしてたら
ルナが添い寝に行きました。

あ…カリンも行った!

はち切れそうなお腹の上でドタバタやって
「困った…困った…。」と言ってるお父さんの顔は
ちっとも困ってない…。
デヘラ~としていました(汗)
今回も長くなってしまいましたが
最後までお読み頂きありがとうございました。
この記事のURL|2013-03-01 11:58:01
2013年2月21日(木)
のんびりやさんのパスタの秘密←大げさ!笑
ネコ×90

こんにちは♪
早いもので2月もあと1週間ですね。
厳しい寒さが続くものの
日差しは少し優しくなってきたでしょうか?
そんな昼下がりカリンは冷蔵庫の上でネムネム~。

ルナたんは2階かな?
って…階段の手すりで体が半分落ちてるゥ~!!(汗)

ルナのお気に入りの場所なんですけどいつもヒヤヒヤさせられます。

カリン「お母さ~ん、カクテイシンコクとやらは
終わったんですかニャ?」
へへ~ん!終わったよん☆最速記録~♪

ルナ「お母さんの体重より重い書類との格闘お疲れ様ニャ~」
あ…ありがとう。
これで心おきなくダラダラできるわ。
カリン&ルナ「確定申告中も大いばりで家事
放棄してたニャ~!!」
ウッ…(汗)
カリン&ルナからヤジが飛んだところで
のんびりやさんの話題に移りたいと思います…。
先週のことになりますがのんびりや食堂さんで女子会でした。
お友達がリゾットを注文したので前々から気になってた
リゾットの調理を間近で見ることができました。

シェフが席までやって来て特大チーズの上でささっと
リゾットと混ぜ合わせてお皿に盛りつけてくれます。
私もリゾットにしようかと思ったのですが、
ワインが飲みたくなるのであきらめました。
あ、シェフの話ではイタリアのおいしいワインが入荷したそうですョ。
今度、車じゃない時に飲み放題したいです(笑)
で、私が注文したのは
小エビのペペロンチーノとサラダがセットのランチ。

前回おじゃました時も思ったのですが、ボリューム満点!
奥様に聞いてみたらランチのパスタはなんと130g!!
お腹いっぱい食べてほしいという
シェフのサービス精神からなんだそうです。
そういえばイタリアでパスタ注文したら
食べ終わったらおかわり分でもう一皿出てきたっけ。
シェフのサービス精神は
イタリアに通じるところがあるのかもしれませんね。
さすがです☆
それとしゅんのクーポンを出したら
デザートでパンナコッタをサービスしてくれました~♪

おいしいお料理におしゃべりも盛り上がり
気がつけばランチタイム終了時間。
楽しい時間はあっという間ですね。
デザートを注文しそびれました。
パンナコッタ食べたじゃな~い!と
つっこまないで下さいネ。
あれはサービス。
大人のガトーショコラを食べる気満々だったので
奥様にお願いしてテイクアウトにさせて頂きました。
のんびりやさんはご夫妻のお人柄もお料理も素晴らしくて
ゆったりくつろげるお店ですョ。
あ、最近、外食の時にひそかに持ち歩いているモノがあります。

100均でダイエットサプリ見つけちゃいました(笑)
年中ダイエット宣言してる有様ですがやせませ~ん!!
ホワイトデーコーナーで
お気に入りのお菓子を買い集めたりしてるし…。
それではインフルもまだ流行っているようなので
くれぐれもご自愛下さいネ!
早いもので2月もあと1週間ですね。
厳しい寒さが続くものの
日差しは少し優しくなってきたでしょうか?
そんな昼下がりカリンは冷蔵庫の上でネムネム~。

ルナたんは2階かな?
って…階段の手すりで体が半分落ちてるゥ~!!(汗)

ルナのお気に入りの場所なんですけどいつもヒヤヒヤさせられます。

カリン「お母さ~ん、カクテイシンコクとやらは
終わったんですかニャ?」
へへ~ん!終わったよん☆最速記録~♪

ルナ「お母さんの体重より重い書類との格闘お疲れ様ニャ~」
あ…ありがとう。
これで心おきなくダラダラできるわ。
カリン&ルナ「確定申告中も大いばりで家事
放棄してたニャ~!!」
ウッ…(汗)
カリン&ルナからヤジが飛んだところで
のんびりやさんの話題に移りたいと思います…。
先週のことになりますがのんびりや食堂さんで女子会でした。
お友達がリゾットを注文したので前々から気になってた
リゾットの調理を間近で見ることができました。

シェフが席までやって来て特大チーズの上でささっと
リゾットと混ぜ合わせてお皿に盛りつけてくれます。
私もリゾットにしようかと思ったのですが、
ワインが飲みたくなるのであきらめました。
あ、シェフの話ではイタリアのおいしいワインが入荷したそうですョ。
今度、車じゃない時に飲み放題したいです(笑)
で、私が注文したのは
小エビのペペロンチーノとサラダがセットのランチ。

前回おじゃました時も思ったのですが、ボリューム満点!
奥様に聞いてみたらランチのパスタはなんと130g!!
お腹いっぱい食べてほしいという
シェフのサービス精神からなんだそうです。
そういえばイタリアでパスタ注文したら
食べ終わったらおかわり分でもう一皿出てきたっけ。
シェフのサービス精神は
イタリアに通じるところがあるのかもしれませんね。
さすがです☆
それとしゅんのクーポンを出したら
デザートでパンナコッタをサービスしてくれました~♪

おいしいお料理におしゃべりも盛り上がり
気がつけばランチタイム終了時間。
楽しい時間はあっという間ですね。
デザートを注文しそびれました。
パンナコッタ食べたじゃな~い!と
つっこまないで下さいネ。
あれはサービス。
大人のガトーショコラを食べる気満々だったので
奥様にお願いしてテイクアウトにさせて頂きました。
のんびりやさんはご夫妻のお人柄もお料理も素晴らしくて
ゆったりくつろげるお店ですョ。
あ、最近、外食の時にひそかに持ち歩いているモノがあります。

100均でダイエットサプリ見つけちゃいました(笑)
年中ダイエット宣言してる有様ですがやせませ~ん!!
ホワイトデーコーナーで
お気に入りのお菓子を買い集めたりしてるし…。
それではインフルもまだ流行っているようなので
くれぐれもご自愛下さいネ!
この記事のURL|2013-02-21 10:57:01
2013年2月13日(水)
士幌カフェ巡り♪ まるく&いちいさん
ネコ×90

こんにちは♪
いつも出掛ける前はカリン&ルナの所在確認をするのですが
先日はカリンが見つからなくて焦りました。
2階を探したりクローゼットの中を見たりしまいには
トイレのフタを開けて「カリンた~ん!!」と叫ぶ始末。
どこを探しても見つからなくて半ベソになりかけた時にいた~!!
カリンの足発見!!

キャットタワーのハウスで寝てました…(汗)

「お母さん、せっかく寝てたのにウルサイですニャ」
カリンたん…お返事してくれればいいのに(泣)
そういえばこの間の地震の後、壁と本棚の間にはさまった
ルナを見つけるのに30分以上かかってアタフタしました。

ルナは怯えて返事もできなかったようですが…。
皆さんのお宅のワンニャンちゃんは
こんな時お返事してくれますか?
さて、まずはタイトルとは関係ないウカツの話題です(笑)
迂闊ではありません。う活です。
ちなみに迂闊をモバイル辞書で検索すると…。
「事情にうとくて注意が足りないさま」と出てきました。
何だか自分のことを言われているみたいでドキッとしました。
で、う活ですが先日ラー活でおなじみの7777様のブログを見て
丸亀製麺さんに行って来ました。
仕事帰りなので到着したのはラストオーダー10分前でしたが
駐車場には車がズラ~ッと…。
早速入店。7777様の情報を頼りにまずうどんを注文します。
…がっ!案内標識がある訳じゃなくいきなり戸惑う…。
どうやって注文するんだろ…???
まぁ、いいや。前の人のマネをしよう!と思ったら
前の人もオロオロして麺を注文しないで天ぷらとか取って
レジの方へ移動しようとしてお店の人に呼び止められてました。
ともかく7777様のようにかけうどんにして
無料トッピングで楽しむ計画なのでかけ(大)を注文。
しか~し!閉店間際ということもあって
トッピングは天かすのみしか残っていませんでした(泣)
ネギ好きの私としては大いに残念でしたが、
気を取り直していざ試食です。

透明なつゆは薄味でしたがダシが効いていて
とっても上品な味わいでしたョ。
さつまいもの天ぷらとシソのおにぎりもとってもおいしかったです。
そしていよいよタイトルのカフェまるくさんといちいさんです。
先日、お友達と士幌までプチドライブして
カフェのハシゴをしてきました。
カフェまるくさんは音更からひたすら271号線をまっすぐ行って
道の駅の少し手前の小さな黄色い看板を右折するとあります。

店内は薪ストーブの炎がパチパチと燃えてポッカポカ~♪
窓からは晴れ渡った空に美しく雪化粧した山々が見えました。
のんびりと冬景色を楽しみながら食べたのは“まるくプレート”。

かぼちゃのポタージュとパリパリに焼いたチキンと
ポテトグラタンと パン&サラダのセットでした。
店内には素敵な手作りのリネンのお洋服や雑貨もあって
とっても落ち着けるカフェでした。

そしてまるくさんを後にして向かったのは
道の駅のちょっと先にあるカフェいちいさんです。
お店の前では看板犬のしし丸ちゃんがお出迎え~♪

大はしゃぎで写真を撮るのが大変でしたが
人懐こくてめんこい子です。
いちいさんでのお楽しみは大人のおやつなる謎のデザート。
広めの店内の奥にある掘コタツ風の個室に入ると
まずは温かいおしぼりのサービス。
間もなく出てきたのはポット入りのお茶と
カゴいっぱいのキャンディーのサービス。
もうコレだけで何も注文しないでくつろげそうです(笑)
そしてお待ちかねの大人のおやつはコチラで~す。

アイスクリームの上にふわっふわの泡立ちコーヒーがかかっています。
ほろ苦くてちょっぴり大人の味わいでした♪
その後コーヒーを注文したら1人2杯分はある
おかわりコーヒー入りのポットと高級そうなチョコも届きました。
こんなにサービスしてもらって儲けがあるのかな?と
思うほどなのに帰り際にはレジ横のカゴに入っている
キャンディーを忘れずに持って行ってネ~と
マスターがニコニコして言います。
至れり尽くせりのサービスとマスターのオヤジギャグに感激した
楽しくてほっこりのカフェでした。
カフェ&ランチいちい
河東郡士幌町字士幌東3線147
営業11:00~21:00 定休 木曜日、第3水曜日
さて、すっかり長くなってしまいましたが最後まで
お読み頂きありがとうございました。
まだまだ寒い日が続きますので体調には充分お気をつけ下さいネ!
いつも出掛ける前はカリン&ルナの所在確認をするのですが
先日はカリンが見つからなくて焦りました。
2階を探したりクローゼットの中を見たりしまいには
トイレのフタを開けて「カリンた~ん!!」と叫ぶ始末。
どこを探しても見つからなくて半ベソになりかけた時にいた~!!
カリンの足発見!!

キャットタワーのハウスで寝てました…(汗)

「お母さん、せっかく寝てたのにウルサイですニャ」
カリンたん…お返事してくれればいいのに(泣)
そういえばこの間の地震の後、壁と本棚の間にはさまった
ルナを見つけるのに30分以上かかってアタフタしました。

ルナは怯えて返事もできなかったようですが…。
皆さんのお宅のワンニャンちゃんは
こんな時お返事してくれますか?
さて、まずはタイトルとは関係ないウカツの話題です(笑)
迂闊ではありません。う活です。
ちなみに迂闊をモバイル辞書で検索すると…。
「事情にうとくて注意が足りないさま」と出てきました。
何だか自分のことを言われているみたいでドキッとしました。
で、う活ですが先日ラー活でおなじみの7777様のブログを見て
丸亀製麺さんに行って来ました。
仕事帰りなので到着したのはラストオーダー10分前でしたが
駐車場には車がズラ~ッと…。
早速入店。7777様の情報を頼りにまずうどんを注文します。
…がっ!案内標識がある訳じゃなくいきなり戸惑う…。
どうやって注文するんだろ…???
まぁ、いいや。前の人のマネをしよう!と思ったら
前の人もオロオロして麺を注文しないで天ぷらとか取って
レジの方へ移動しようとしてお店の人に呼び止められてました。
ともかく7777様のようにかけうどんにして
無料トッピングで楽しむ計画なのでかけ(大)を注文。
しか~し!閉店間際ということもあって
トッピングは天かすのみしか残っていませんでした(泣)
ネギ好きの私としては大いに残念でしたが、
気を取り直していざ試食です。

透明なつゆは薄味でしたがダシが効いていて
とっても上品な味わいでしたョ。
さつまいもの天ぷらとシソのおにぎりもとってもおいしかったです。
そしていよいよタイトルのカフェまるくさんといちいさんです。
先日、お友達と士幌までプチドライブして
カフェのハシゴをしてきました。
カフェまるくさんは音更からひたすら271号線をまっすぐ行って
道の駅の少し手前の小さな黄色い看板を右折するとあります。

店内は薪ストーブの炎がパチパチと燃えてポッカポカ~♪
窓からは晴れ渡った空に美しく雪化粧した山々が見えました。
のんびりと冬景色を楽しみながら食べたのは“まるくプレート”。

かぼちゃのポタージュとパリパリに焼いたチキンと
ポテトグラタンと パン&サラダのセットでした。
店内には素敵な手作りのリネンのお洋服や雑貨もあって
とっても落ち着けるカフェでした。

そしてまるくさんを後にして向かったのは
道の駅のちょっと先にあるカフェいちいさんです。
お店の前では看板犬のしし丸ちゃんがお出迎え~♪

大はしゃぎで写真を撮るのが大変でしたが
人懐こくてめんこい子です。
いちいさんでのお楽しみは大人のおやつなる謎のデザート。
広めの店内の奥にある掘コタツ風の個室に入ると
まずは温かいおしぼりのサービス。
間もなく出てきたのはポット入りのお茶と
カゴいっぱいのキャンディーのサービス。
もうコレだけで何も注文しないでくつろげそうです(笑)
そしてお待ちかねの大人のおやつはコチラで~す。

アイスクリームの上にふわっふわの泡立ちコーヒーがかかっています。
ほろ苦くてちょっぴり大人の味わいでした♪
その後コーヒーを注文したら1人2杯分はある
おかわりコーヒー入りのポットと高級そうなチョコも届きました。
こんなにサービスしてもらって儲けがあるのかな?と
思うほどなのに帰り際にはレジ横のカゴに入っている
キャンディーを忘れずに持って行ってネ~と
マスターがニコニコして言います。
至れり尽くせりのサービスとマスターのオヤジギャグに感激した
楽しくてほっこりのカフェでした。
カフェ&ランチいちい
河東郡士幌町字士幌東3線147
営業11:00~21:00 定休 木曜日、第3水曜日
さて、すっかり長くなってしまいましたが最後まで
お読み頂きありがとうございました。
まだまだ寒い日が続きますので体調には充分お気をつけ下さいネ!
この記事のURL|2013-02-13 11:49:29
2013年1月31日(木)
ブロンコさんとか花カフェきいぶしさんとか♪
ネコ×90

こんにちは♪
最近カリン&ルナがテーブルの上にのるので困ってマス…。
甘々で育てたので注意してもフン!ってカンジで
言うこと聞いてくれません。
先日もご飯の時カリンがのっていたのでお父さんに
何とかして~!と頼むと
「コラ!テーブルにのるとオヤジ臭の刑だよ~!!」
と言われてしつこくスリスリされてました。
「耳の後ろから濃いオヤジ臭が出るよ~」とヘラヘラしながら
いつまでもカリンにベッタリ顔とかこすりつけてて…。
気の毒なカリンたん…。私なら倒れてるかも(笑)
さて、先週のことになりますが、
アメリカンレストラン ブロンコさんで新年会でした。
ブロンコさんは生クリームとベリーたっぷりのパンケーキを
ブログで見てから気になってたんですよね~。
今回は宴会コースなのでパンケーキは次回のお楽しみ☆
ブロンコさんオリジナルのお豆腐と野菜たっぷりのちょい辛い
スンドゥブ鍋を中心にピリ辛ザンギや枝豆、シーザーサラダ、
オニオンリングに〆のご飯とデザートまでセットで
120分飲み放題3500円です。


ドリンクメニューも充実しているので
次々いろんなカクテルを飲んじゃいました。
あ、ブロンコさんのトイレは2階の宴会ルームの横にあるのですが、
トイレでちょっとしたエピソードがありました。
ドアにカギがかかってて使用中の表示になってるので
最初は1階のお客さんが入っているのかな?と思ってました。
だけど、いつまで経っても出て来ないので友人がノックしながら
「入ってますか~?」と声をかけてもシーン…。
もしかしたら飲みつぶれているのかも~ということで今度は
「大丈夫ですか~?」と聞いてみましたが応答なし。
しまいに「電気消しますよ~」
脅してどーする!!(笑)
ホントに電気消しても反応なくて???と思っている所に店員さん登場。
「このドア勝手にカギ閉っちゃうんですよね~」と言いながら
手慣れた感じでガチャガチャやって開けてくれました。
一時はホラー疑惑も持ち上がりましたがただの故障オチでした。
あとはおいしい料理&お酒と参加者Tさんのギター弾き語りで
大いに盛り上がりとっても楽しい夜でした。
そして先日、
パンケーキを求めてブロンコさんに再び伺いましたョ~。
ところがドアには無情にも臨時休業の貼り紙が…(涙)
パンケーキを食べるためにランチは軽めにしたのに残念!
ちなみにランチは花カフェきいぶしさんでいただきました。
以前おじゃました時に今度はコレにしよう~♪と
決めてたパンサラダ。

新鮮な野菜たっぷりでめちゃ満足でした~♪
そう言えばランチに出掛ける時にカリンが玄関まで連いて来て
ジィーッと見つめていました。

私が「ちょっとご飯食べてすぐに戻るからね~」と声をかけると…。
カリン「太った~ってさわいでたクセに
また脂肪を蓄えに行くニャ~?」
ガ~ン!!(汗)
実は年末にオーダーしたスカートが出来上がって
届けてもらったのが全く入らず…。
今度こそマジメにダイエットを心に決めたところだったので…。
スカートは1度も着ることなくお直しに出しましたが
ワンピースとマフラーも素敵に仕上げて頂きました。

カリンがちょび出演してますが(笑)
マフラーはニットのチクチクが苦手なので
裏側に肌ざわりの良いネル生地を縫い付けてもらいました。
TOKOTOKOさんでオーダーできますので気になる方はどうぞ☆
さて、ブロンコさんがお休みのため向かった先はシュシュさんでした。
チョコとココナッツのパイとコーヒーのセットの後に
さらにマンゴースムージーまで注文しちゃいました。


帰宅するとルナの冷たい視線が突き刺さりドキッ!!

「お母さ~ん、本気でダイエットする気あるニャ~?」

「スカートが直った頃にはまた太ってて入らないニャ~」
立派なお腹のカリンちゃんだけには言われたくないョ(笑)
次回は真剣ダイエットブログでも書けたらな…と思います。
それでは今回はこの辺で~。
最近カリン&ルナがテーブルの上にのるので困ってマス…。
甘々で育てたので注意してもフン!ってカンジで
言うこと聞いてくれません。
先日もご飯の時カリンがのっていたのでお父さんに
何とかして~!と頼むと
「コラ!テーブルにのるとオヤジ臭の刑だよ~!!」
と言われてしつこくスリスリされてました。
「耳の後ろから濃いオヤジ臭が出るよ~」とヘラヘラしながら
いつまでもカリンにベッタリ顔とかこすりつけてて…。
気の毒なカリンたん…。私なら倒れてるかも(笑)
さて、先週のことになりますが、
アメリカンレストラン ブロンコさんで新年会でした。
ブロンコさんは生クリームとベリーたっぷりのパンケーキを
ブログで見てから気になってたんですよね~。
今回は宴会コースなのでパンケーキは次回のお楽しみ☆
ブロンコさんオリジナルのお豆腐と野菜たっぷりのちょい辛い
スンドゥブ鍋を中心にピリ辛ザンギや枝豆、シーザーサラダ、
オニオンリングに〆のご飯とデザートまでセットで
120分飲み放題3500円です。


ドリンクメニューも充実しているので
次々いろんなカクテルを飲んじゃいました。
あ、ブロンコさんのトイレは2階の宴会ルームの横にあるのですが、
トイレでちょっとしたエピソードがありました。
ドアにカギがかかってて使用中の表示になってるので
最初は1階のお客さんが入っているのかな?と思ってました。
だけど、いつまで経っても出て来ないので友人がノックしながら
「入ってますか~?」と声をかけてもシーン…。
もしかしたら飲みつぶれているのかも~ということで今度は
「大丈夫ですか~?」と聞いてみましたが応答なし。
しまいに「電気消しますよ~」
脅してどーする!!(笑)
ホントに電気消しても反応なくて???と思っている所に店員さん登場。
「このドア勝手にカギ閉っちゃうんですよね~」と言いながら
手慣れた感じでガチャガチャやって開けてくれました。
一時はホラー疑惑も持ち上がりましたがただの故障オチでした。
あとはおいしい料理&お酒と参加者Tさんのギター弾き語りで
大いに盛り上がりとっても楽しい夜でした。
そして先日、
パンケーキを求めてブロンコさんに再び伺いましたョ~。
ところがドアには無情にも臨時休業の貼り紙が…(涙)
パンケーキを食べるためにランチは軽めにしたのに残念!
ちなみにランチは花カフェきいぶしさんでいただきました。
以前おじゃました時に今度はコレにしよう~♪と
決めてたパンサラダ。

新鮮な野菜たっぷりでめちゃ満足でした~♪
そう言えばランチに出掛ける時にカリンが玄関まで連いて来て
ジィーッと見つめていました。

私が「ちょっとご飯食べてすぐに戻るからね~」と声をかけると…。
カリン「太った~ってさわいでたクセに
また脂肪を蓄えに行くニャ~?」
ガ~ン!!(汗)
実は年末にオーダーしたスカートが出来上がって
届けてもらったのが全く入らず…。
今度こそマジメにダイエットを心に決めたところだったので…。
スカートは1度も着ることなくお直しに出しましたが
ワンピースとマフラーも素敵に仕上げて頂きました。

カリンがちょび出演してますが(笑)
マフラーはニットのチクチクが苦手なので
裏側に肌ざわりの良いネル生地を縫い付けてもらいました。
TOKOTOKOさんでオーダーできますので気になる方はどうぞ☆
さて、ブロンコさんがお休みのため向かった先はシュシュさんでした。
チョコとココナッツのパイとコーヒーのセットの後に
さらにマンゴースムージーまで注文しちゃいました。


帰宅するとルナの冷たい視線が突き刺さりドキッ!!

「お母さ~ん、本気でダイエットする気あるニャ~?」

「スカートが直った頃にはまた太ってて入らないニャ~」
立派なお腹のカリンちゃんだけには言われたくないョ(笑)
次回は真剣ダイエットブログでも書けたらな…と思います。
それでは今回はこの辺で~。
この記事のURL|2013-01-31 11:20:24