2010年5月23日(日)
今年初のツリーハウス製作
趣味×16

こんばんはー
今日は久しぶりにツリーハウスの製作に
汗を流しましたよー!
去年のツリーハウス
久しぶりに行ってビックリ!!
やっぱり安い防腐剤はダメだわ!!
ひと冬越しただけでボケた色になっていました・・・
でもお金をかけずに製作しているので仕方ないか・・・
でも補修の事を考えると絶対!
木看板でいつも使っている高級な防腐剤がオススメですね!
今日の作業は屋根の骨組み。
インパクトの充電器を忘れてしまったので
切りのいい所で山菜取りへGO!!
タラの芽が沢山採れました(^^)
もちろん天ぷらですが
今日はいつもと作り方を変えてかき揚げにしてみました!
作り方は・・・
採ってきたタラの芽を薄くスライス
麦音の直売所でもらった椎茸とミズナ
狩人農園から掘って来た越冬ゴボウ
スーパーで買った小エビ
を小麦粉をまぶして混ぜ合わせ
それに
お散歩コッコの愛情たまごを水で溶き
小麦粉をさっくり混ぜた衣を絡めて
カラッと揚げる♪
小麦粉・・・・さすがに作れないか(笑)
蕎麦で食べましたよ!
サクッと美味しく頂きました(^^)
片付けは嫁さん担当!!
ありがとうございましたm(・・)m
今日は久しぶりにツリーハウスの製作に
汗を流しましたよー!
去年のツリーハウス
久しぶりに行ってビックリ!!
やっぱり安い防腐剤はダメだわ!!
ひと冬越しただけでボケた色になっていました・・・
でもお金をかけずに製作しているので仕方ないか・・・
でも補修の事を考えると絶対!
木看板でいつも使っている高級な防腐剤がオススメですね!
今日の作業は屋根の骨組み。

切りのいい所で山菜取りへGO!!
タラの芽が沢山採れました(^^)
もちろん天ぷらですが
今日はいつもと作り方を変えてかき揚げにしてみました!

採ってきたタラの芽を薄くスライス
麦音の直売所でもらった椎茸とミズナ
狩人農園から掘って来た越冬ゴボウ
スーパーで買った小エビ
を小麦粉をまぶして混ぜ合わせ
それに
お散歩コッコの愛情たまごを水で溶き
小麦粉をさっくり混ぜた衣を絡めて
カラッと揚げる♪

蕎麦で食べましたよ!

片付けは嫁さん担当!!
ありがとうございましたm(・・)m
コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。