家の事(33)
2012年5月3日(木)
冬の準備
2012年3月11日(日)
薪ストーブでパンを焼く
家の事×33

我が家の唯一の暖房、
薪ストーブ・・・ヨツールF3
コレ1台で家丸ごとポカポカです。
1階は24度
2階は28度・・・・
夏からせっせと薪割りして貯めた薪も
残り500キロくらいか・・・春まで持つかな??
毎週軽トラいっぱいに薪を積み込んで
会社の作業場(狩人農園)から家の薪小屋まで持ってくる。
木の伐採から薪割り・運搬と大変だが、
とっても楽しい!完全に生活の一部となっている。
そんな相棒F3は暖房以外に料理もお任せ!!
パンを焼いてみました!
子供と生地をコネコネしてコミュニケーションも取れるし
焼きたてで美味しいし最高!
アンチョビを練りこんだパン
スモーク風味になって、さらに美味しいアンチョビ!!
アンパンマンがすごい顔になってしまった・・・(笑)
やっぱ薪ストーブは楽しいわ!!
震災から1年・・・
電気が無くても暖を取れるのが薪ストーブ。
薪ストーブの炎を見ながら色々考える1日になりました。
薪ストーブ・・・ヨツールF3
コレ1台で家丸ごとポカポカです。
1階は24度
2階は28度・・・・
夏からせっせと薪割りして貯めた薪も
残り500キロくらいか・・・春まで持つかな??

会社の作業場(狩人農園)から家の薪小屋まで持ってくる。
木の伐採から薪割り・運搬と大変だが、
とっても楽しい!完全に生活の一部となっている。
そんな相棒F3は暖房以外に料理もお任せ!!
パンを焼いてみました!
子供と生地をコネコネしてコミュニケーションも取れるし
焼きたてで美味しいし最高!
アンチョビを練りこんだパン



震災から1年・・・
電気が無くても暖を取れるのが薪ストーブ。
薪ストーブの炎を見ながら色々考える1日になりました。
2012年2月5日(日)
theギョウザ!!
家の事×33

今日の晩飯は手作り餃子!
ダッチオーブンは腕に自信がなかったので
普通にテフロン加工のフライパンで焼きました。
やはりIHは焼きムラが気になる。
ガスの方がきれいに焼ける気がします。
臭いの大好きな個性派の私の餃子のタレは
ナンプラー・酢・激辛ラー油を5:4:1です。
餃子のあんは
肉少なめ、たっぷりキャベツ・白菜・ニラ&生姜・ニンニク!
臭いタレに絡めてパクッ!
臭くて美味しい(><)
たくさん食べ過ぎてビールが飲めません・・・
最高でした!
土日は久しぶりに仕事を休むことが出来ました。
しかし、軽トラ満載で2回薪運び、薪積み、走るスキー爆走、と体がじっとしてられませんので・・・(笑)
娘と温泉入りぃの「らくや」さんで
腰オンリー(他はこちょばしい)の40分指圧で
久々にリフレッシュ!!
さあ!明日からも頑張るぞヒキチ!
最近はLEDのお仕事ばっかりしてますよ~!
ダッチオーブンは腕に自信がなかったので
普通にテフロン加工のフライパンで焼きました。
やはりIHは焼きムラが気になる。
ガスの方がきれいに焼ける気がします。
臭いの大好きな個性派の私の餃子のタレは
ナンプラー・酢・激辛ラー油を5:4:1です。
餃子のあんは
肉少なめ、たっぷりキャベツ・白菜・ニラ&生姜・ニンニク!
臭いタレに絡めてパクッ!
臭くて美味しい(><)
たくさん食べ過ぎてビールが飲めません・・・
最高でした!
土日は久しぶりに仕事を休むことが出来ました。
しかし、軽トラ満載で2回薪運び、薪積み、走るスキー爆走、と体がじっとしてられませんので・・・(笑)
娘と温泉入りぃの「らくや」さんで
腰オンリー(他はこちょばしい)の40分指圧で
久々にリフレッシュ!!

最近はLEDのお仕事ばっかりしてますよ~!
2012年2月3日(金)
福は家!!
2012年1月29日(日)
自家製ニンニクとサンチョビ!バーニャカウダを作りました!
家の事×33

今年はとても満足な出来栄えの
サンマのアンチョビ!サンショビです。
今日初めて食べました。
白いブツブツも出来たので美味しい証拠です(^^)
さっそく最近流行りのバーニャカウダソースを作りました。
早速去年収穫した有機にんにくを下ごしらえ。
ニンニクの芽を取り除く。
水もあげてないのに出てくる芽。
これぞニンニクのパワーか??
牛乳で茹でます。
とろ火でね!
その間にサンチョビをタタキにします。
ねっとりするまで!
我慢できずにこれで一杯・・・
ジャガイモも薪ストーブにぶち込んでおく!
サンチョビを入れ、ペースト状になるまでニンニクを潰します。ねっとり茹でられてるのですぐ出来ます。
火を止めてオリーブオイルを数回に分けて
マヨネーズを作るように混ぜていきます。
泡立て機を使いすぎると水分が飛んで固く仕上がってしまうのでゆっくり混ぜるのがポイントです。
完成!!
大根・ニンジン・芋焼酎!
お好みで粗挽き胡椒や白ゴマを、
塩味が薄ければ粉チーズを加えるとさらにコクが増して美味しくなりますよ!
薪ストーブからジャガイモを取り出して・・・
これも合うわ~(><)
ジャガイモに塩辛の感覚です!
後片付けは苦手ですが料理は好きです(^^)
今日は氷祭りに行ってきました。
毎年出店が本格的になってますよね!
さすがフードバレーとかち?
この名称はあまりピンとこないんですが
十勝は飯がうまいって事!!
十勝に生まれてよかったー(><)織田裕二ふう・・・
サンマのアンチョビ!サンショビです。
今日初めて食べました。
白いブツブツも出来たので美味しい証拠です(^^)
さっそく最近流行りのバーニャカウダソースを作りました。
早速去年収穫した有機にんにくを下ごしらえ。
ニンニクの芽を取り除く。

これぞニンニクのパワーか??
牛乳で茹でます。

その間にサンチョビをタタキにします。





マヨネーズを作るように混ぜていきます。
泡立て機を使いすぎると水分が飛んで固く仕上がってしまうのでゆっくり混ぜるのがポイントです。
完成!!

お好みで粗挽き胡椒や白ゴマを、
塩味が薄ければ粉チーズを加えるとさらにコクが増して美味しくなりますよ!
薪ストーブからジャガイモを取り出して・・・

ジャガイモに塩辛の感覚です!
後片付けは苦手ですが料理は好きです(^^)
今日は氷祭りに行ってきました。
毎年出店が本格的になってますよね!
さすがフードバレーとかち?
この名称はあまりピンとこないんですが
十勝は飯がうまいって事!!
十勝に生まれてよかったー(><)織田裕二ふう・・・
<< | >> |