ランチ(15)
2010年7月6日(火)
今日のランチは鯛の塩釜焼!!
ランチ×15

こんばんはー!
今日はおめでたい鯛を頂きましたので、
早速午前中の仕事を11時に切り上げて
塩釜焼を作りましたよ!!
鯛の内臓をキレイに取り出し、腹の中にコンブを突っ込み
身の外には大葉とコンブを重ねて、
卵白で混ぜた塩を豪快に塗りこみホイルに包んで
炭火で蒸し焼きにする事40分・・・
会社の皆全員で食べましたよ!!(^^)
残念ながら社長は阿寒に出張中・・・ハハハ!!
オープン!!
カッチカチやねん
ハンマーで「えいっ!」って・・・
モコ・・・・あれっ?
パコーンって割れると思ったのに・・・
恐る恐る塩をどかして開いてみると
まぁ!ええ香りだこと!!いい感じに蒸し焼きに
なってました。
柔らかくって最高!!周りの塩を付けながら7人とネコ1匹
であっさり完食!!
「アタチにも食べさせてー」
もの凄い形相で訴えるミーニャン!!
メン玉を美味しそうに食べてました(^^)
今度はソイや、柳の舞で作ろうかなぁ!!
塩釜焼は塩味が身にしみることなく、
魚の甘みと旨みが閉じ込められる究極の焼魚料理ですね!!
今日のお仕事。
「有限会社せきぐち」さんの
アクリルメニューパネルの取付け
透明版を浮かして取付けています。
西帯駅に並びに新しくオープンした
「旅とかち」さんの看板取付け。
4mの鉄パイプを打ち込みました。
打ち込み後は、上半身ムキムキです!
今ならオープンキャンペーンで旅行代金の割引中ですよ!!
ビジネスから観光まで安心して全てお任せの代理店です!!
「旅とかち」さんです!よろしくお願い致します。
今日はおめでたい鯛を頂きましたので、
早速午前中の仕事を11時に切り上げて
塩釜焼を作りましたよ!!
鯛の内臓をキレイに取り出し、腹の中にコンブを突っ込み
身の外には大葉とコンブを重ねて、
卵白で混ぜた塩を豪快に塗りこみホイルに包んで
炭火で蒸し焼きにする事40分・・・
会社の皆全員で食べましたよ!!(^^)
残念ながら社長は阿寒に出張中・・・ハハハ!!
オープン!!

ハンマーで「えいっ!」って・・・
モコ・・・・あれっ?
パコーンって割れると思ったのに・・・
恐る恐る塩をどかして開いてみると
まぁ!ええ香りだこと!!いい感じに蒸し焼きに
なってました。

であっさり完食!!
「アタチにも食べさせてー」

メン玉を美味しそうに食べてました(^^)
今度はソイや、柳の舞で作ろうかなぁ!!
塩釜焼は塩味が身にしみることなく、
魚の甘みと旨みが閉じ込められる究極の焼魚料理ですね!!
今日のお仕事。
「有限会社せきぐち」さんの
アクリルメニューパネルの取付け
透明版を浮かして取付けています。

「旅とかち」さんの看板取付け。
4mの鉄パイプを打ち込みました。
打ち込み後は、上半身ムキムキです!

ビジネスから観光まで安心して全てお任せの代理店です!!
「旅とかち」さんです!よろしくお願い致します。
2010年6月29日(火)
ついに焼きカレーを食べました!!静内で!!
ランチ×15

こんばんはー!
今日の帯広は暑かったですか??
私は暑い予感がしたので、浦河方面の涼しい海風をあたりに
逃げるように出張に行ってきました!!
黄金道路経由で襟裳から門別へ。
途中で前回はお休みだった様似の名物おやき屋さんで
「おやき」を購入!!
なんかどら焼みたいな形。
皮はもっちりしていて私好み(^^)
餡も甘クドクなく、アッサリしていて美味しい!!
これは流行るわけだ!!
お店のオバちゃんもとっても感じがいいし!!
わざと遅めのランチは静内にある焼カレー屋さん
「焼カレーダイニング・フリージア」さんへ!!
3年以上前から前を通るたびに「焼カレー」の看板が気になっていたお店。お腹を空かせて2時に行きました。
店内にはこんなツーリストや常連さんによる張り紙が
コイツは期待できるぜ!!!!
テンションも上がり週刊誌のヌードグラビアを見ながら待ってると
登場した「焼カレー」
ヘルシーきのこの焼カレーです!!!!
相棒Mは「ナスとトマトの焼きカレー」
何故か写真が赤くなってしまうのだ!!なんで?
他にもパスタやドリンクメニューも充実しているステキなお店ですよ!!
みなさん静内に出かけたら是非!!食べてくださいね!!
場所は静内の町立病院の向かいです!!
スタッフの方もとってもステキでしたよ!!
絶対また行きます!!
※グルメ旅行に見えますが肉体労働の出張です!!!
帰りは高速道路無料の影響で通行止め??と
思うほど交通量の少ない日勝峠で・・・
霧で視界15M!!怖かったです!!
さらに恒例の清水ドライブインで揚げ芋「じゃがポン」を
食べて無事到着!!
I LOVE 北海道!!
今日の帯広は暑かったですか??
私は暑い予感がしたので、浦河方面の涼しい海風をあたりに
逃げるように出張に行ってきました!!
黄金道路経由で襟裳から門別へ。
途中で前回はお休みだった様似の名物おやき屋さんで
「おやき」を購入!!

皮はもっちりしていて私好み(^^)
餡も甘クドクなく、アッサリしていて美味しい!!
これは流行るわけだ!!
お店のオバちゃんもとっても感じがいいし!!
わざと遅めのランチは静内にある焼カレー屋さん
「焼カレーダイニング・フリージア」さんへ!!
3年以上前から前を通るたびに「焼カレー」の看板が気になっていたお店。お腹を空かせて2時に行きました。
店内にはこんなツーリストや常連さんによる張り紙が

テンションも上がり週刊誌のヌードグラビアを見ながら待ってると
登場した「焼カレー」
ヘルシーきのこの焼カレーです!!!!


他にもパスタやドリンクメニューも充実しているステキなお店ですよ!!
みなさん静内に出かけたら是非!!食べてくださいね!!
場所は静内の町立病院の向かいです!!
スタッフの方もとってもステキでしたよ!!
絶対また行きます!!
※グルメ旅行に見えますが肉体労働の出張です!!!
帰りは高速道路無料の影響で通行止め??と
思うほど交通量の少ない日勝峠で・・・

さらに恒例の清水ドライブインで揚げ芋「じゃがポン」を
食べて無事到着!!
I LOVE 北海道!!
2010年2月5日(金)
メガ盛り発見!!
ランチ×15

こんばんはー!
今日も帯広の寒は半端ありませんでしたね・・・
寒がりな私は今日も逃げるように帯広を抜け出し
浦河・門別方面へ!ぬくぬくドライブ♪(仕事ですよ)
お店の方には「こんな1番寒い日に帯広からご苦労様」って言われたんですが十勝と比べると全然暖かいですよ!!
もう何十回も通っている浦河方面の沿岸でいつも
見る三石のドライブイン。
M男と「冒険してみる??」と満場一致で入店!!
ドライブイン「アベ」さん!!
そこは昭和の匂いプンプンといった感じで
おそらく昔は団体のお客さんが沢山利用していたと思われる
広い店内と広い厨房。
今日は、気さくなおばちゃんが1人で切り盛りしていました
味のある電飾メニュー看板。
チキンカツ定食をオーダーしました。
到着!!
なんじゃこりゃ!!
「大盛りにして下さい」って言わんで良かったなぁ(汗)
食べてびっくり!!
柔らかい!!超柔らかいの!!
ソースもこのカツの量にぴったりの量。
鶏肉の話やこの辺の話などで盛り上がり
すっかりおばちゃんと意気投合しましたよ(^^)
いつも思うけどこの沿線の人たちは
温かい人ばかりなんです!
それと飼い犬をほとんど見かけない・・・
「アベ」さんの大きな窓からは海がきれいに見えますよ!
しかし今日は吹雪で視界が悪くて帰り道は滑るしヒヤヒヤしながら助手席で寝てました・・・(笑)
三石の「ドライブイン アベ」さん!!オススメです!
今日も帯広の寒は半端ありませんでしたね・・・
寒がりな私は今日も逃げるように帯広を抜け出し
浦河・門別方面へ!ぬくぬくドライブ♪(仕事ですよ)

もう何十回も通っている浦河方面の沿岸でいつも
見る三石のドライブイン。

ドライブイン「アベ」さん!!
そこは昭和の匂いプンプンといった感じで
おそらく昔は団体のお客さんが沢山利用していたと思われる
広い店内と広い厨房。
今日は、気さくなおばちゃんが1人で切り盛りしていました
味のある電飾メニュー看板。

到着!!

「大盛りにして下さい」って言わんで良かったなぁ(汗)
食べてびっくり!!
柔らかい!!超柔らかいの!!
ソースもこのカツの量にぴったりの量。
鶏肉の話やこの辺の話などで盛り上がり
すっかりおばちゃんと意気投合しましたよ(^^)
いつも思うけどこの沿線の人たちは
温かい人ばかりなんです!
それと飼い犬をほとんど見かけない・・・
「アベ」さんの大きな窓からは海がきれいに見えますよ!
しかし今日は吹雪で視界が悪くて帰り道は滑るしヒヤヒヤしながら助手席で寝てました・・・(笑)
三石の「ドライブイン アベ」さん!!オススメです!
2009年6月29日(月)
ヴィレッジ432!カントリースタイルレストラン
ランチ×15

今日は新得にあるカントリーなレストラン「ヴィレッジ432」さんの看板を付けに行きました。
ログの看板も長年の雨風で劣化していたので、
H鋼の骨組みの頑丈な鉄骨の看板に付け替えました。
通しボルトをガスで焼き飛ばしてログを解体する!
劣化して粉っぽくなった丸太はすぐ火がまわるのでガスで切断しては水を撒いての繰り返しでした。
さすがに重量が1トン近くあったのでユニックでは危ないので、クレーンで取り付けましたよー!
オペさんとっても上手!さすが「水野クレーン!」
水平を確認して取り付け金具を溶接。
アンカーで基礎に固定!
仕上げはまた明日~!
それより昼食に、この丘の上にあるレストラン「ヴィレッジ432」さんに行きました。!とっても空気がきれいで目の前にはかわいい馬が!触りたいが腕が馬のよだれアレルギーでボコボコになるし・・・(泣)
で、遠くから眺めてきました!
レストランからの眺めはとってもきれいですよ!
景色に見とれて写真を撮り忘れました・・・
オーダーしたのがランチメニューの「オニオンカレー」!
めーっちゃ旨かったです!辛口のなかに玉ネギの甘さとコクがたまりません!オニオンカレーという名前ですがオニオンは溶けて無くなり旨みだけを残していました!日替わりの具。
携帯カメラなので画像はイマイチ・・・
今日はチキンでしたよ!スプーンで押すと、ペーストになるほど柔らかい!嬉しい事に相棒のMは肉を食べないので2人分食べれました!(^^)やったー!
サラダとスープが付いて680円はとっても安いですね!
ゆっくりと時間を気にせずに行きたくなるレストランです!
明日も今日の続きの仕事で行きますが定休日なのが残念!
またおいで!て事かな?!
ログの看板も長年の雨風で劣化していたので、
H鋼の骨組みの頑丈な鉄骨の看板に付け替えました。
通しボルトをガスで焼き飛ばしてログを解体する!

さすがに重量が1トン近くあったのでユニックでは危ないので、クレーンで取り付けましたよー!


アンカーで基礎に固定!
仕上げはまた明日~!
それより昼食に、この丘の上にあるレストラン「ヴィレッジ432」さんに行きました。!とっても空気がきれいで目の前にはかわいい馬が!触りたいが腕が馬のよだれアレルギーでボコボコになるし・・・(泣)
で、遠くから眺めてきました!
レストランからの眺めはとってもきれいですよ!
景色に見とれて写真を撮り忘れました・・・
オーダーしたのがランチメニューの「オニオンカレー」!
めーっちゃ旨かったです!辛口のなかに玉ネギの甘さとコクがたまりません!オニオンカレーという名前ですがオニオンは溶けて無くなり旨みだけを残していました!日替わりの具。

今日はチキンでしたよ!スプーンで押すと、ペーストになるほど柔らかい!嬉しい事に相棒のMは肉を食べないので2人分食べれました!(^^)やったー!
サラダとスープが付いて680円はとっても安いですね!
ゆっくりと時間を気にせずに行きたくなるレストランです!
明日も今日の続きの仕事で行きますが定休日なのが残念!
またおいで!て事かな?!
2009年6月17日(水)
ナチュラルココさんでランチしました!男3人で!
ランチ×15

今日は私の尊敬するお友達、「たいやき工房」さんと「ザ・本屋さん」の3人でオーガニックカフェ、「ナチュラルココ」さんに行きましたよ(笑)
2人は仕事に対する熱い姿勢や地域を活性化させようと日々頑張っているので、一緒にいるとこっちも元気が出てきます!
や豚丼!
清水町の、やぶ田さんの豚肉を使っているので「や豚丼」
そのまんまだね(笑)イイ匂い(*´ェ`*)
有機野菜のせいろ蒸し
野菜の美味しさが伝わってきます!食べてないけど!
私はメイン画像のランチセット!メインディッシュは納豆が入った揚げ物です。旨かったなぁ!
ナチュラル・ココ オーガニックカフェ(帯広本店内)
北海道帯広市西18条南5丁目31-1(春駒通:あさのビル1F)
TEL 0155-38-3833 FAX 0155-38-3830
営業時間 AM11:00〜PM8:30(ラストオーダー:PM8:00) 定休日 毎月第3水曜日
ヒキチ農園も初収穫ですよ!
ほうれん草
無農薬で味が濃いですよ(^^)
ラディッシュ
洗うともっと鮮やかな色になっておいしいです!
オーガニックって呼び名も素敵ですね!
虫に食われますけど・・・!
今日は会社で鉄骨の加工などをしてました。

2人は仕事に対する熱い姿勢や地域を活性化させようと日々頑張っているので、一緒にいるとこっちも元気が出てきます!
や豚丼!

そのまんまだね(笑)イイ匂い(*´ェ`*)
有機野菜のせいろ蒸し

私はメイン画像のランチセット!メインディッシュは納豆が入った揚げ物です。旨かったなぁ!
ナチュラル・ココ オーガニックカフェ(帯広本店内)
北海道帯広市西18条南5丁目31-1(春駒通:あさのビル1F)
TEL 0155-38-3833 FAX 0155-38-3830
営業時間 AM11:00〜PM8:30(ラストオーダー:PM8:00) 定休日 毎月第3水曜日
ヒキチ農園も初収穫ですよ!
ほうれん草

ラディッシュ

オーガニックって呼び名も素敵ですね!
虫に食われますけど・・・!
今日は会社で鉄骨の加工などをしてました。

<< | >> |