鶏(8)
2012年6月27日(水)
ピヨ子
鶏×8

こんばんは!
久しぶりに鶏のブログです
「お散歩コッコの愛情たまご」は
鹿肉や無農薬野菜をタップリ食べて、放し飼いで育てた
貴重な有精卵なんですが
ファンが増えすぎちゃったので
販売する卵が無くなってしまいお客様にご迷惑をかけていたので今は営業していません。
多い時で120羽くらい飼育していましたが、
今は家族で食べる位の10羽位です。
それが社長(狩人の蔵)の楽しみでもあります(^^)
孵卵器で生まれましたフカフカの小さいひよこ!!
オスだったら・・・クリスマスにスモークチキン!!
メスだといいね!!
今日は「リースキンとかち」さんで営業している水「クリクラ」のワゴン車にシート貼り。
とても綺麗なマイルドで美味しいお水です。
このレンタルサーバーは熱湯も捻るとすぐに出てきます!
この水で入れたコーヒーやお茶は、
一般的なポットで入れるよりも美味しく出来上がりますよ!
不純物の無い水なのでお肌にも安心!
詳しくは「クリクラ」で検索してね!!
かわかみ整形外科さんの自立行灯看板の蛍光灯修理。
蛍光灯は消耗品ですが、
ステンレスで出来た看板は未だにピカピカです!!
LEDもそうですが長持ちするモノはエコですね!
久しぶりに鶏のブログです
「お散歩コッコの愛情たまご」は
鹿肉や無農薬野菜をタップリ食べて、放し飼いで育てた
貴重な有精卵なんですが
ファンが増えすぎちゃったので
販売する卵が無くなってしまいお客様にご迷惑をかけていたので今は営業していません。
多い時で120羽くらい飼育していましたが、
今は家族で食べる位の10羽位です。
それが社長(狩人の蔵)の楽しみでもあります(^^)
孵卵器で生まれましたフカフカの小さいひよこ!!

メスだといいね!!
今日は「リースキンとかち」さんで営業している水「クリクラ」のワゴン車にシート貼り。


この水で入れたコーヒーやお茶は、
一般的なポットで入れるよりも美味しく出来上がりますよ!
不純物の無い水なのでお肌にも安心!
詳しくは「クリクラ」で検索してね!!
かわかみ整形外科さんの自立行灯看板の蛍光灯修理。

ステンレスで出来た看板は未だにピカピカです!!

2011年7月24日(日)
かわいこちゃん発見!!
2011年3月26日(土)
ピヨちゃんです!!
鶏×8

こんばんは!
先日、雄鶏2羽が農園に仲間入り!
ピヨコから飼っていたらしく名前は「ピヨちゃん」(笑)
完全にコッケコッコーウッツと鳴いています!!
初めは元からいた雄鶏に虐められていましたが
今日見ると伸び伸びと外で遊んでいました(^^)
休日は念入りに糞を掃除して水をあげて環境を良くします。
ご褒美に鰹節をあげました(^^)
休日といっても仕事の打ち合わせや見積もりが沢山あるので
休めません・・・
夜もいじめられていないか気になり、
ピヨちゃんの様子を見に行きました
仲良く寄り添って羽を休めていました!
鶏って鳥目なので暗くなるとあまり周りが見えないようで
昼間喧嘩していた鶏が
仲良く寄り添って寝てる時があります(^^)
動物は癒されますね~
先日、雄鶏2羽が農園に仲間入り!
ピヨコから飼っていたらしく名前は「ピヨちゃん」(笑)
完全にコッケコッコーウッツと鳴いています!!
初めは元からいた雄鶏に虐められていましたが
今日見ると伸び伸びと外で遊んでいました(^^)

ご褒美に鰹節をあげました(^^)
休日といっても仕事の打ち合わせや見積もりが沢山あるので
休めません・・・
夜もいじめられていないか気になり、
ピヨちゃんの様子を見に行きました

鶏って鳥目なので暗くなるとあまり周りが見えないようで
昼間喧嘩していた鶏が
仲良く寄り添って寝てる時があります(^^)
動物は癒されますね~
2010年12月2日(木)
近日オープン!!!!SEA DINING AQUA
2009年12月3日(木)
まちの小さなたまご屋さん「ナチュラ」明日オープン!
鶏×8

こんばんは!
今日は明日オープンするたまごの直売店
「ナチュラ」さんの看板の紹介。
そう!「お散歩コッコの愛情たまご」のお店(^^)
放し飼いの様子
普通の平屋のお家で売っていますがお気軽にお越し下さいね
看板の仕様は鉄骨フレームにアートな塗装?黒・茶・白・緑・金色を雑塗りしました。
上のコッコは1.6mmの鉄板をガスで型抜き、
内径12mmのベアリングを角パイプの上下に取付し、
風見鶏になっています。
メインの面板はランバとコンパネとアルミ複合板をボンドで接着して銀杏面取り仕上げに。
デザインはタマゴをイメージ・女の人が気軽に来店しやすい感じと、ナチュラルさを強調した感じに・・・
あまりお金をかけずにかわいらしく仕上がりました(^^)
明日は開店記念のプレゼントがあるみたいですよ!
今日は明日オープンするたまごの直売店
「ナチュラ」さんの看板の紹介。
そう!「お散歩コッコの愛情たまご」のお店(^^)
放し飼いの様子
普通の平屋のお家で売っていますがお気軽にお越し下さいね

上のコッコは1.6mmの鉄板をガスで型抜き、
内径12mmのベアリングを角パイプの上下に取付し、
風見鶏になっています。
メインの面板はランバとコンパネとアルミ複合板をボンドで接着して銀杏面取り仕上げに。
デザインはタマゴをイメージ・女の人が気軽に来店しやすい感じと、ナチュラルさを強調した感じに・・・
あまりお金をかけずにかわいらしく仕上がりました(^^)
明日は開店記念のプレゼントがあるみたいですよ!
<< | >> |