2016年7月8日(金)
蘭越町・そば処 こぶしさんのもりそば
食べある記(北海道内)×154

蘭越町に到着。
↓ 蘭越駅


消防署のそばに、なかなか雰囲気のある蕎麦店を発見!

町の名店的存在のようです。

もりそばにしました。

中細で鶯色がかったコシのある蕎麦で、自分好みのタイプです。

そば汁は、やや々甘めの仕上がり。
感じの良い器類ばかりでしたが、中でも感心したのが蕎麦を盛るお皿です。

底に6つの穴が開いていて、水が切れるようになっています。
聞くと特注品だとか。これ、いいな~。
どストライクなそばに出会った感じがします。
・そば処 こぶし…蘭越町蘭越
ちなみに、こぶしは町の木(花)なんだそうです。
↓ 蘭越駅


消防署のそばに、なかなか雰囲気のある蕎麦店を発見!

町の名店的存在のようです。

もりそばにしました。

中細で鶯色がかったコシのある蕎麦で、自分好みのタイプです。

そば汁は、やや々甘めの仕上がり。
感じの良い器類ばかりでしたが、中でも感心したのが蕎麦を盛るお皿です。

底に6つの穴が開いていて、水が切れるようになっています。
聞くと特注品だとか。これ、いいな~。
どストライクなそばに出会った感じがします。
・そば処 こぶし…蘭越町蘭越
ちなみに、こぶしは町の木(花)なんだそうです。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。