2016年8月20日(土)
帯広の森に築山が出現~♪
帯広市内あちこち・記録用×73

…ということなので行ってきました。
↓ サラダ館側から

高さは17メートルあり、標高95メートルで、市庁舎の屋上を上回るのだとか。

頂上の展望広場は平らになっており、ベンチが設置されています。

↓ 西側眺望(サラダ館、市民農園、日高山脈)

↓ 市中心部方面

全面供用開始は来年度になるようです。
↓ サラダ館側から

高さは17メートルあり、標高95メートルで、市庁舎の屋上を上回るのだとか。

頂上の展望広場は平らになっており、ベンチが設置されています。

↓ 西側眺望(サラダ館、市民農園、日高山脈)

↓ 市中心部方面

全面供用開始は来年度になるようです。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。