2018年11月8日(木)
2018秋旅・埼玉県~群馬県~栃木県 北関東巡り
食べある紀行×312

朝早いうちに、川越市から足袋で有名な行田市へ移動。
「のぼうの城」忍城の御三階櫓(トップ画像)と、↓ 鐘楼

忍城外堀の沼を利用した水城公園のホテイアオイ(アオイの池)

群馬県伊勢崎市へ。レトロな建物がいっぱいです。
↓ 伊勢崎のシンボル・旧時報鐘楼

↓ 車のCMにも登場したいせさき明治館

栃木県足利市へ。ここも歴史を感じさせてくれます。
↓ 足利織姫神社

↓ 史跡足利学校(日本最古の学校)


↓ ばんな寺(室町幕府を興した足利氏の居館跡)


ばんな寺境内の一角にある大日茶屋さんで、足利のB級グルメ・足利シュウマイをいただきました。

玉ねぎと片栗粉で作った肉無しのシュウマイで、甘辛のソースが決め手のようです。

次は、栃木県佐野市です。
「のぼうの城」忍城の御三階櫓(トップ画像)と、↓ 鐘楼

忍城外堀の沼を利用した水城公園のホテイアオイ(アオイの池)

群馬県伊勢崎市へ。レトロな建物がいっぱいです。
↓ 伊勢崎のシンボル・旧時報鐘楼

↓ 車のCMにも登場したいせさき明治館

栃木県足利市へ。ここも歴史を感じさせてくれます。
↓ 足利織姫神社

↓ 史跡足利学校(日本最古の学校)


↓ ばんな寺(室町幕府を興した足利氏の居館跡)


ばんな寺境内の一角にある大日茶屋さんで、足利のB級グルメ・足利シュウマイをいただきました。

玉ねぎと片栗粉で作った肉無しのシュウマイで、甘辛のソースが決め手のようです。

次は、栃木県佐野市です。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。