2018年11月12日(月)
2018秋旅・福島県(塔のへつり~大内宿~猪苗代湖~五色沼~会津若松)
食べある紀行×312

観光客を避けるため、連日早朝から移動。功を奏して、塔のへつりでは観光客の姿はゼロでした。


次いで、大内宿(トップ画像も)そろそろ観光客の姿が…

土産物屋のおばあちゃんのしゃべり方が、「となりのトトロ」に出てくるおばあちゃんとそっくりでした~!
↓ 会津若松駅(白虎隊士の像があります)

↓ 猪苗代湖

↓ 五色沼(毘沙門沼)

↓ 喜多方市街(蔵とラーメンの街)

もちろん、喜多方ラーメンをいただきました~♪
会津若松市内に戻り、飯盛山へ。

↓ 白虎隊士の墓

↓ さざえ堂(何とも不思議な形と構造)

↓ 戸ノ口堰洞穴

ホテルでチェックインを済ませ、鶴ヶ城周辺を散策。
↓ 会津若松市役所

↓ 鶴ヶ城

堂々として立派な城ですが、個人的にはイマイチ好きになれないデザインです。破風の数が少ないせいかな。
会津若松で1泊します。やっと取れたホテルです。


次いで、大内宿(トップ画像も)そろそろ観光客の姿が…

土産物屋のおばあちゃんのしゃべり方が、「となりのトトロ」に出てくるおばあちゃんとそっくりでした~!
↓ 会津若松駅(白虎隊士の像があります)

↓ 猪苗代湖

↓ 五色沼(毘沙門沼)

↓ 喜多方市街(蔵とラーメンの街)

もちろん、喜多方ラーメンをいただきました~♪
会津若松市内に戻り、飯盛山へ。

↓ 白虎隊士の墓

↓ さざえ堂(何とも不思議な形と構造)

↓ 戸ノ口堰洞穴

ホテルでチェックインを済ませ、鶴ヶ城周辺を散策。
↓ 会津若松市役所

↓ 鶴ヶ城

堂々として立派な城ですが、個人的にはイマイチ好きになれないデザインです。破風の数が少ないせいかな。
会津若松で1泊します。やっと取れたホテルです。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。