2018年11月15日(木)
2018秋旅・福島~新潟(ちょっと寄り道~奥会津)
食べある紀行×312

この日は、会津若松から新潟へ行くだけの行程。余裕があったので、奥会津と呼ばれる地域に寄り道することに。
会津若松~柳津~三島~金山と、只見川沿いに遡ってみました。
JR只見線と国道と只見川の3本の線が、絡まるようにもつれ合いながら上流部へ向かっています。




この辺りは只見ラインと呼ばれる景勝地となっていて、特に鉄道ファンが多いのだとか。この日も、撮り鉄の方々がカメラを構えている姿が見られました。
もう少し紅葉が進んでいたら、さぞやの絶景だったことでしょう。
さて、そろそろ新潟に向かうことにしましょうか。
会津若松~柳津~三島~金山と、只見川沿いに遡ってみました。
JR只見線と国道と只見川の3本の線が、絡まるようにもつれ合いながら上流部へ向かっています。




この辺りは只見ラインと呼ばれる景勝地となっていて、特に鉄道ファンが多いのだとか。この日も、撮り鉄の方々がカメラを構えている姿が見られました。
もう少し紅葉が進んでいたら、さぞやの絶景だったことでしょう。
さて、そろそろ新潟に向かうことにしましょうか。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。