十勝管内あちこち(記録用)(34)
2019年5月11日(土)
新得町・旧岩松小校舎お別れ会
お別れ会は6日に開かれました。
昭和51年3月の閉校後は地域の集会所として活用されていた旧校舎が、老朽化のため今年度中に解体の運びとなったそうです。
↓ 正面玄関前(図書コーナー)
↓ 廊下
↓ 1・2年生教室方向
↓ 3・4年生教室
↓ 5・6年生教室
↓ 校章
↓ 学校のシンボル・樹齢100年超の桜の木
卒業生ではないけれど、ゆかりのあった者の一人として参加しました。大切に記録しておきたいと思います。
帰りがけに屈足の1本桜も撮影してきました。
昭和51年3月の閉校後は地域の集会所として活用されていた旧校舎が、老朽化のため今年度中に解体の運びとなったそうです。
↓ 正面玄関前(図書コーナー)
↓ 廊下
↓ 1・2年生教室方向
↓ 3・4年生教室
↓ 5・6年生教室
↓ 校章
↓ 学校のシンボル・樹齢100年超の桜の木
卒業生ではないけれど、ゆかりのあった者の一人として参加しました。大切に記録しておきたいと思います。
帰りがけに屈足の1本桜も撮影してきました。
2019年5月3日(金)
新得町へ行ってきました~♪
もう10日以上前の画像ですが…。山菜採りの帰りです。
新得駅には、「なつぞら」のPRコーナーが設置されていました。
町のコミュニティバスの名前は、「そばくる」です。
さすが、蕎麦の町ですね~。(笑)
新得駅には、「なつぞら」のPRコーナーが設置されていました。
町のコミュニティバスの名前は、「そばくる」です。
さすが、蕎麦の町ですね~。(笑)
2019年3月2日(土)
旧ふるさと銀河線・仙美里駅
陸別からの帰りに立ち寄りました。
旧国鉄池北線、その後北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線の駅として利用されていました。(明治43年開駅、平成18年4月21日廃駅)
現在は、鉄道資料室・バス待合所・コミュニティ施設として活用されているようです。
本別、勇足の駅舎とよく似たデザインで、まるで「駅舎3姉妹」といったところでしょうか。
旧国鉄池北線、その後北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線の駅として利用されていました。(明治43年開駅、平成18年4月21日廃駅)
現在は、鉄道資料室・バス待合所・コミュニティ施設として活用されているようです。
本別、勇足の駅舎とよく似たデザインで、まるで「駅舎3姉妹」といったところでしょうか。