新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
昨日まで、そして明後日から~帯広十勝飲み・食べ・観て歩き
独り言(477)
2025
年
2
月
22
日
(土)
new sprout
独り言
×
477
札幌大谷大学芸術学部美術学科秀作展です。今回も案内ハガキをいただきました。トップ画像は、案内ハガキに使われた作品(道展・新人賞)のアップです。
マテックプロダクツストア 2階ギャラリーで、3月9日までの開催。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2025-02-22 04:25:15
2025
年
2
月
20
日
(木)
ケンミンショーにインデアンカレーが登場!
独り言
×
477
ケンミンショーは、全国各地のグルメや風習、方言などを面白おかしく紹介する番組で、毎週楽しみにして観ている番組の一つです。
本日、「県民熱愛チェーン極」のコーナーで、地元帯広のカレーショップ・インデアンが紹介されるようです。
個人的には麺食派なので、カレーを外食する機会は少ないのですが、インデアンのカレーは年に数回は食べています。
今夜の放映が楽しみです~♪
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2025-02-20 06:31:44
2025
年
2
月
16
日
(日)
サライ3月号に帯広の町中華2店が掲載!
独り言
×
477
取り置きしてもらっているサライ3月号の目次を見てビックリ!
ラーメンkiriちゃんと中華台湾料理東海楼の2店が紹介されていたのです。
独自の進化を遂げた町中華の郷土料理として、帯広のソウルフードの一つである中華ちらしが取り上げられています。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2025-02-16 04:27:37
2025
年
2
月
3
日
(月)
『森の景色・森の命の営み』写真展
独り言
×
477
元林野庁職員の清水隆典さんの写真展を拝見してきました。
会場にご本人がいらっしゃったので、ブログへの掲載の承諾を得ての撮影です。
主に十勝管内の森を中心に、景色や樹木山野草、動物、鳥、虫、菌類などの写真が季節ごとに展示されています。
会場は音更町図書館。入場無料で今月9日までの開催です。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2025-02-03 04:12:03
2025
年
2
月
2
日
(日)
今冬はアレが少ないですね~♪
独り言
×
477
アレを口に出してしまうと、大〇になったりドカ〇になったりしても困るので、言わないでおきます。(笑)
しかも暖かい! 例年よりも真冬日の回数が少ないような気がしませんか。
10㎝くらいまでの降〇なら、あと2~3回降ってくれてもいいのですが。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2025-02-02 04:12:37
<<
1/96
5/96
10/96
15/96
20/96
25/96
30/96
35/96
40/96
45/96
50/96
55/96
60/96
65/96
70/96
75/96
80/96
85/96
90/96
95/96
96/96
>>
ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。
性別
♂
エリア
北海道
属性
個人
ブログカテゴリ
十勝管内あちこち(記録用)
×
34
家ごはん・家呑み
×
988
山菜・キノコ
×
125
帯広市内あちこち・記録用
×
73
本日の十勝・帯広
×
855
独り言
×
477
酒(ささ)や記
×
234
食べある紀行
×
312
食べある記(北海道内)
×
154
食べある記(北海道外)
×
69
食べある記(十勝)
×
592
食べある記(帯広)
×
733
カウンター
2013-01-12から
2,377,396
hit
今日:
108
昨日:
542
戻る