新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
昨日まで、そして明後日から~帯広十勝飲み・食べ・観て歩き
独り言(484)
2024
年
8
月
6
日
(火)
槿(ムクゲ)は夏の花?
独り言
×
484
うちのムクゲは、よそ様のより少し遅れて咲きます。いつも暑さのピークをやや過ぎてから咲くので、秋の花かと思っていました。
調べてみると、「夏の茶花として欠かせない」との記述があったので、どうやら夏の花のようです。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2024-08-06 04:50:59
2024
年
7
月
18
日
(木)
仲村うてな個展「意思のある生活」
独り言
×
484
何気ない日常風景…いいですね~♪
こんな風な写真を撮影できたらいいなと思っています。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2024-07-18 04:09:05
2024
年
7
月
12
日
(金)
エゾリス君のえさが落ちてきた~!
独り言
×
484
先日の強風があった翌朝、庭に落てちました。松かさがいっぱい付いたままの枝が。
隣接する緑地帯のチョウセンゴヨウ(たぶん)が強風に煽られて折れたのが飛んできたようです。
今年は松の実が豊作なのかな。エゾリス君が食べに来るかもしれないので、このまま置いておこうと思います。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2024-07-12 04:20:41
2024
年
7
月
6
日
(土)
酒のほそ道・第55巻を購入!
独り言
×
484
第1巻からずっと、書店で取り置きしてもらっています。
自分にとっても、「酒道」のバイブル的存在です。
本編の合間に、「宗達流四季の肴」という季節に合った酒の肴を紹介するコーナーがあり、これがまたチャチャッと簡単に作れそうなものばかりでいいんです~♪
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2024-07-06 04:04:18
2024
年
6
月
24
日
(月)
ヤマボウシの花咲く~♪
独り言
×
484
蝦夷梅雨なのか、スカッとしない天気が続いています。遠くへ撮影に出向く気がせず、近間での撮影が多くなっています。
今、うちの庭に咲いているのは、シャクヤクとヤマボウシの花のみで、寂しい限りです。
忍者の手裏剣のような形をした花は、実に清楚な感じがして好きな花の一つです。今時期の北海道に似合う花ですね~♪
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2024-06-24 04:04:36
<<
1/97
5/97
10/97
11/97
15/97
20/97
25/97
30/97
35/97
40/97
45/97
50/97
55/97
60/97
65/97
70/97
75/97
80/97
85/97
90/97
95/97
97/97
>>
ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。
性別
♂
エリア
北海道
属性
個人
ブログカテゴリ
十勝管内あちこち(記録用)
×
35
家ごはん・家呑み
×
1008
山菜・キノコ
×
126
帯広市内あちこち・記録用
×
73
本日の十勝・帯広
×
865
独り言
×
484
酒(ささ)や記
×
235
食べある紀行
×
312
食べある記(北海道内)
×
154
食べある記(北海道外)
×
69
食べある記(十勝)
×
603
食べある記(帯広)
×
747
カウンター
2013-01-12から
2,405,127
hit
今日:
201
昨日:
289
戻る