独り言(484)


202523(月)

『森の景色・森の命の営み』写真展


『森の景色・森の命の営み』写真展

 元林野庁職員の清水隆典さんの写真展を拝見してきました。


画像


画像


 会場にご本人がいらっしゃったので、ブログへの掲載の承諾を得ての撮影です。
 主に十勝管内の森を中心に、景色や樹木山野草、動物、鳥、虫、菌類などの写真が季節ごとに展示されています。


画像


画像


画像


画像


 会場は音更町図書館。入場無料で今月9日までの開催です。



202522(日)

今冬はアレが少ないですね~♪


今冬はアレが少ないですね~♪

 アレを口に出してしまうと、大〇になったりドカ〇になったりしても困るので、言わないでおきます。(笑)
 しかも暖かい! 例年よりも真冬日の回数が少ないような気がしませんか。


画像


画像



 10㎝くらいまでの降〇なら、あと2~3回降ってくれてもいいのですが。



2025126(日)

菅原一剛北海道写真展2025


菅原一剛北海道写真展2025

 ハガキで案内いただいたので、さっそく行ってみました。

画像


 北海道各地の美しい風景写真がやさしく語りかけてくるようです。


画像


画像



 来月9日までの開催。会場は西22条南3丁目、マテックプロダクツストア2階ギャラリー。入場無料です。



2025121(火)

昨日は大寒(だいかん)だったけど…


昨日は大寒(だいかん)だったけど…

 今年は1月20日が二十四節気の『大寒(だいかん)』に当たり、1年の中で最も寒さが厳しい頃を意味していますが、全国的に3月並みの気温となり、帯広の最高気温も7.9℃と、まるで『春分の日』のような陽気でした。

 降雪・積雪も例年に比し少なくなっていることもあり、何だか心配になってしまいますね~。



2025120(月)

引き続き…コンビニスイーツ


引き続き…コンビニスイーツ

 月に2~3回のペースで、スイーツ目当てのコンビニ通いが続いています。


画像


 いつもの曜日限定・店限定の大きなツインシューと…今回は…テレビ番組の中で紹介されていたカスタードプリンとほろふわ栗粉の栗堪能モンブランに初チャレンジです。

 じわじわと体重が増えているのが気になるところです。(笑)



<<
>>




 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,403,629hit
今日:212
昨日:281


戻る