独り言(484)


202249(土)

好きなインスタント袋麺by食いしん坊主 検証その6


好きなインスタント袋麺by食いしん坊主 検証その6

 検証6杯目は、明星チャルメラしょうゆラーメンです。(麺90g、ゆで時間3分のところ2分に短縮)

画像



 発売56年なんだとか。懐かし~!

 縮れの強い細麺は、いかにも昔からの即席麺らしいビジュアルです。


画像



 良い意味でインスタント麺らしい味わい。クセのない昔風で万人向きと言えます。
 自分流にあとがけできるという秘伝のスパイス付きですが、これはそれぞれのお好みですね。


 ちなみに、番組内でのランキングは第9位でした。



202248(金)

好きなインスタント袋麺by食いしん坊主 検証その5


好きなインスタント袋麺by食いしん坊主 検証その5

 検証5杯目は、東洋水産 マルちゃん正麺醤油味です。(麺80g、ゆで時間3分のところ2分に短縮)


画像



 2011年発売で、売り上げ№1なんだとか。

 並み太の麺はなめらかでコシのある食感。生麺うまいまま製法は特許製法らしい。


画像



 全体的にレベルの高い印象ですが、同社のマルちゃん正麺中華そば和風醤油味と比較すると、ほんの少し洗練度に欠けるような気がしてしまうのは気のせいかな。


 番組内でのランキングは第3位でした。



202247(木)

好きなインスタント袋麺by食いしん坊主 検証その4


好きなインスタント袋麺by食いしん坊主 検証その4

 検証4杯目は、東洋水産 マルちゃん正麺中華そば 和風醤油味です。(麺75g、ゆで時間2分のところ1分半に短縮)


画像



 プロ好みのやさしい味わいです。なめらかで歯切れのよい細麺はのど越しが良い。


画像



 奥深い煮干しの旨みはどこまでも和風で、同社のマルちゃん正麺醤油味とは別物ですね。

 インスタントらしくないので、物足りなさを感じる人がいるかも。

 番組内でのランキングは第1位でした。



202246(水)

好きなインスタント袋麺by食いしん坊主 検証その3


好きなインスタント袋麺by食いしん坊主 検証その3

 検証その3は、日清のラーメン屋さん 旭川しょうゆです。(麺80g、ゆで時間4分のところ3分に短縮)

画像



 魚介風味のやさしい味わい。旨みの決め手は北海道産利尻昆布なんだとか。
 縮れ強めのもっちり麺は、道産全粒粉を使用しているらしい。


画像


 万人向きの味わいに加え、抜群のコスパの良さが光っています。

 番組内でのランキング第2位も頷けますね。



202245(火)

好きなインスタント袋麺by食いしん坊主 検証その2


好きなインスタント袋麺by食いしん坊主 検証その2

 2番手は、日清食品のこれ絶対うまいやつ!背脂醤油です。(麺75g、ゆで時間4分のところ3分に短縮)

画像



 比較的最近発売になったばかりのようです。コマーシャルをよく目にします。ネーミングが自信ありげで気になっていました。
 ほとんど縮れのないストレート系の麺はのど越し良し。


画像


 背脂のきいた濃厚な醤油のコクは、パンチのあるタイプ。総じて若向きと思われます。

 ちなみに、番組内ではランキング10位外でした。



<<
>>




 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,402,712hit
今日:222
昨日:400


戻る