食べある記(帯広)(742)


2025310(月)

ラーメンハウス遊麺さんのこてこて醤油


ラーメンハウス遊麺さんのこてこて醤油

 6年ぶりに訪れました。

画像

画像


 先客0、後客1名。

画像


 スープは、とんこつ、あっさり、こてこての3種から選べます。

画像



 「当店看板メニュー」「当店人気ナンバー1」という「こてこて」の醤油をチョイスです。

画像


 外側白色でピンクの渦のナルトは、この店のトレードマークですね。ひときわ目立っています。

画像


 完成度の高い、安定の味わいです。



202537(金)

そば処 味のみどりさんの天ぷらそば


そば処 味のみどりさんの天ぷらそば

 閉店した長崎屋の取り壊しが進められています。道路を挟んだ向かい側にある昔ながらのまち蕎麦屋さんです。

画像


 いつも変わらず温かく迎えてくれます。ただいま~という感じ。

画像

画像


 雪模様の寒い日だったので、トップメニューの天ぷらそばにします。

画像


 そう言えば、去年の今頃も同じメニューを頼んでいたな~。

画像


 店主さんご夫妻(?)の人柄も含め、ほのぼのとした温かさが伝わってくるような蕎麦ですね~♪



202535(水)

初訪~GOHAN-YAあたしんちさんの昔ながらのナポリタン


初訪~GOHAN-YAあたしんちさんの昔ながらのナポリタン

 メニューにラーメンや蕎麦のある店の完全制覇を目指して始めた食べ歩きですが、ほぼほぼ達成した感のある最近は、「カフェ飯」にまで手を出し始めています。(笑)

 この日は、GOHAN-YAあたしんちさん。初訪です。厚生病院の西側の住宅街の一角にあり、以前はラーメン屋さんだったところです。店横に駐車場があります。

画像


 先客3,後客1名。カウンター5席のみのコンパクトな店内。ランチタイムは朝の9時から、夜営業もしているようです。

画像

画像


 「昔ながらのナポリタン」。鉄板ジュージュー熱々タイプです。アッチッチ~!

画像


 家庭的なやさしい味わい。ホッとしますね~♪

画像


 ややピリッとした香辛料を感じます。

 メニューが多く朝早くから食事ができるので、重宝しそうなお店ですね~。


・GOHAN-YAあたしんち…西15条南10丁目



2025228(金)

ほび~い喫茶店さんの定食


ほび~い喫茶店さんの定食

 先日来たばかりだけど、初訪でも居心地が良かったので間を置かずに再訪です。

画像


 先客1名でしたが、ちょうど自分と入れ替わりで帰られたので他客なし。なので、少し丁寧に店内撮影を敢行です。

画像

画像

画像


 さて、今日は何にしようか…

画像

画像


 定食行ってみよう! メインを肉か魚を選べるとのことなので、即座に魚をチョイスです。

画像


 見た目以上にボリュームがあります。コスパ◎です。

 ほんわか過ごせる昭和喫茶。通ってしまいそうです~♪



2025214(金)

野球軒さんの正油ラーメン


野球軒さんの正油ラーメン

 記録的大雪の3日後に訪れました。

画像


 昭和52年創業の老舗。雪に埋もれて、レトロ感もアップしています。

画像

画像


 先客0、後客0、猫ちゃん1。(笑)

画像


 入店前から「正油」に決めています。

画像


 細縮れ麺は、いつも通り硬めの茹で加減。

画像


 北海道特有(?)の外側ピンクのナルトが、「正油」ラーメンに似合っています。


 ↓ 店付近の道路除雪状況

画像

画像

画像

画像



<<
>>




 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,394,616hit
今日:31
昨日:320


戻る