食べある記(北海道内)(154)
2013年10月1日(火)
いぶきさんの元祖いぶきのラーメン(弟子屈町)
食べある記(北海道内)×154
わざわざ弟子屈まで来た最大の理由は、このいぶきさんのラーメンを食べたかったから。
札幌で旗揚げして、いまや地元弟子屈に総本店もある人気店「弟子屈ラーメン」さん発祥の店ということでも知られています。
実際は、札幌で開店する前に、いぶきさんで手ほどきを受けていたということらしいです。
当然のように、元祖いぶきのラーメンを注文します。
開店時間も一定ではないらしく(←女将さんは笑いながら否定していましたが)、なかなか食べることのできない幻のラーメンと言われています。
麺は釧路っぽい細縮れ麺で、スープは豚骨白湯系のコッテリ派です。
脂が層のようになってスープの表面を覆っています。スープに蓋をしている感じですね。
実にまろやかな油膜系ラーメンで、「弟子屈ラーメン」とはまた違った感じです。
女将さんが言うには、この脂は骨から抽出したものでラードなどを足したものではないとのことでした。
まだまだお元気な女将さん、ぜひ、どなたかにこの味を継いでください。なくしてしまうのは、もったいないです。
弟子屈には、しばらく通ってしまいそうです。(笑)
札幌で旗揚げして、いまや地元弟子屈に総本店もある人気店「弟子屈ラーメン」さん発祥の店ということでも知られています。
実際は、札幌で開店する前に、いぶきさんで手ほどきを受けていたということらしいです。
当然のように、元祖いぶきのラーメンを注文します。
開店時間も一定ではないらしく(←女将さんは笑いながら否定していましたが)、なかなか食べることのできない幻のラーメンと言われています。
麺は釧路っぽい細縮れ麺で、スープは豚骨白湯系のコッテリ派です。
脂が層のようになってスープの表面を覆っています。スープに蓋をしている感じですね。
実にまろやかな油膜系ラーメンで、「弟子屈ラーメン」とはまた違った感じです。
女将さんが言うには、この脂は骨から抽出したものでラードなどを足したものではないとのことでした。
まだまだお元気な女将さん、ぜひ、どなたかにこの味を継いでください。なくしてしまうのは、もったいないです。
弟子屈には、しばらく通ってしまいそうです。(笑)
2013年9月30日(月)
知床食堂レストラン店さんのしょう油ラーメン(羅臼町)
食べある記(北海道内)×154
ウトロ経由で羅臼町に入ります。知床は、世界遺産になってから初めての訪問です。
あちこち歩き回るのはまた今度にして、今回は食べるだけ~ッ!
地元密着型のお店は開いてなかったので、知床食堂レストラン店(2F)さんにお邪魔しました。
店の窓から、意外と近いところに国後島が見えています。
そろそろ食べすぎの赤信号が点滅し始めたようなので、醬油ラーメンのミニサイズを注文。(汗)
アッサリとした食堂系のラーメンでしたが、ホロホロで、トロットロのチャーシューが絶品でした。
観光客の姿はそれなりにありましたが、さすがにピークは去った感じの羅臼でした。紅葉の時期には、また込み合うのかもしれません。
あちこち歩き回るのはまた今度にして、今回は食べるだけ~ッ!
地元密着型のお店は開いてなかったので、知床食堂レストラン店(2F)さんにお邪魔しました。
店の窓から、意外と近いところに国後島が見えています。
そろそろ食べすぎの赤信号が点滅し始めたようなので、醬油ラーメンのミニサイズを注文。(汗)
アッサリとした食堂系のラーメンでしたが、ホロホロで、トロットロのチャーシューが絶品でした。
観光客の姿はそれなりにありましたが、さすがにピークは去った感じの羅臼でした。紅葉の時期には、また込み合うのかもしれません。
2013年9月29日(日)
しれとこ里味さんのつぶのかき揚げ冷やしかけそば(斜里町)
食べある記(北海道内)×154
斜里町市街中心部からは、少し離れたところにあるお店です。遠くに秀麗な斜里岳の姿を望むことができます。
看板メニューらしい「つぶのかき揚げ冷やしかけそば」を注文します。
つぶ、タマネギ、ニンジン、大葉の入ったかき揚げは、縦長の筒状のものでサックサク。タマネギの甘みが程良く利いています。
斜里町と清里町産の蕎麦で、無農薬、無添加、風力乾燥のものを使用しているとか。
斜里岳田舎そばと称しています。
看板メニューらしい「つぶのかき揚げ冷やしかけそば」を注文します。
つぶ、タマネギ、ニンジン、大葉の入ったかき揚げは、縦長の筒状のものでサックサク。タマネギの甘みが程良く利いています。
斜里町と清里町産の蕎麦で、無農薬、無添加、風力乾燥のものを使用しているとか。
斜里岳田舎そばと称しています。
2013年9月29日(日)
らーめん太郎山さんのしょうゆらーめん(小清水町)
食べある記(北海道内)×154
JR浜小清水駅、道の駅はなやか前の駐車場にあるラーメン屋さんです。ソフトクリームの販売コーナーも併設されています。
女性2人で切り盛りされているようで、それらしい店内の雰囲気です。
しょうゆらーめんです。
あっさりした今風の食堂ラーメンですね。女性らしい仕上がりです。細めの縮れ麺のゆであがりがとってもグーッ!
オホーツクラーメンというのが気になりましたが、値段が値段なので遠慮しました。(トホホ…)
女性2人で切り盛りされているようで、それらしい店内の雰囲気です。
しょうゆらーめんです。
あっさりした今風の食堂ラーメンですね。女性らしい仕上がりです。細めの縮れ麺のゆであがりがとってもグーッ!
オホーツクラーメンというのが気になりましたが、値段が値段なので遠慮しました。(トホホ…)
2013年9月27日(金)
だるまやさんのドロラーメン(網走市)
食べある記(北海道内)×154
網走では、かなり有名なラーメン屋さんらしいです。ブログやラーメン本などでも散見されます。
醬油ラーメンだけで5タイプあり、その中でもドロラーメンが一番人気で、客の半数以上が注文するのだとか。期待が高まります。
そのドロラーメンが、これです!
……と行きたいところですが、残念ながらここでカメラの電池が切れてしまいました~ッ!すみませ~ん。
↓以下、ラジオの実況中継だと思ってください。
トロっとしたやや重ためのスープで、コッテリ系ではありますがくどくはありません。(希望すれば、薄めるスープも出してくれるようです)
並太の縮れ麺に、程良くスープが絡んできます。典型的なスープで食べさせる「スープ命」のラーメンですね。
他の4タイプの醬油ラーメンも試してみたくなります。
写真を写しに、きっとまた来ます!
醬油ラーメンだけで5タイプあり、その中でもドロラーメンが一番人気で、客の半数以上が注文するのだとか。期待が高まります。
そのドロラーメンが、これです!
……と行きたいところですが、残念ながらここでカメラの電池が切れてしまいました~ッ!すみませ~ん。
↓以下、ラジオの実況中継だと思ってください。
トロっとしたやや重ためのスープで、コッテリ系ではありますがくどくはありません。(希望すれば、薄めるスープも出してくれるようです)
並太の縮れ麺に、程良くスープが絡んできます。典型的なスープで食べさせる「スープ命」のラーメンですね。
他の4タイプの醬油ラーメンも試してみたくなります。
写真を写しに、きっとまた来ます!