食べある記(北海道外)(69)
2024年5月19日(日)
青森市・そば処 鬼面庵さんのじゃこ天そば
食べある記(北海道外)×69

酸ヶ湯温泉旅館に併設の蕎麦屋さんです。


立ち食いコーナーもありますが、店内のゆったりしたテーブル席でいただきました。
「そば粉100%。八甲田山の湧き水で締めた蕎麦」が自慢のようです。
店員さんおススメのじゃこ天そばにしました。(トップ画像)
十割蕎麦らしくない綺麗な仕上がりで、素朴感少な目です。
店名の読みは、「おにめんあん」とのことです。
・そば処 鬼面庵…青森市大字荒川字南荒川山 酸ヶ湯温泉


立ち食いコーナーもありますが、店内のゆったりしたテーブル席でいただきました。
「そば粉100%。八甲田山の湧き水で締めた蕎麦」が自慢のようです。
店員さんおススメのじゃこ天そばにしました。(トップ画像)
十割蕎麦らしくない綺麗な仕上がりで、素朴感少な目です。
店名の読みは、「おにめんあん」とのことです。
・そば処 鬼面庵…青森市大字荒川字南荒川山 酸ヶ湯温泉
2024年5月18日(土)
青森・東北町 居酒屋れすとらん えび蔵さんの鴨つけ麺
食べある記(北海道外)×69

道外での食べ歩きは、コロナの影響で5年ぶりです。
フェリー下船後、新青森駅に直行し叔父と合流。これで墓参団(?)のメンバー全員がそろいました。
東北町の上北駅前に到着。

昼食ということになり、地元タクシーのおススメの店へ。

夜は居酒屋さんという、ランチメニューも充実した店です。

小川原湖のそばなので、時期によっては白魚の踊り食いができるのだとか。
紫黒米(↓)を使った麺があるというので、試してみることに。

古代米の一種で、健康に良い成分が色々含まれているらしく、上北の特産品とのことです。
鴨つけ麺登場。

ラーメンでも蕎麦でもない不思議な味わいと食感で、のど越し良くコシもあります。一発で気に入りました~♪
コスパ、ボリュームとも◎。良い店を紹介してもらいました。
・居酒屋れすとらん えび蔵…青森県東北町上北南4丁目
フェリー下船後、新青森駅に直行し叔父と合流。これで墓参団(?)のメンバー全員がそろいました。
東北町の上北駅前に到着。

昼食ということになり、地元タクシーのおススメの店へ。

夜は居酒屋さんという、ランチメニューも充実した店です。

小川原湖のそばなので、時期によっては白魚の踊り食いができるのだとか。
紫黒米(↓)を使った麺があるというので、試してみることに。

古代米の一種で、健康に良い成分が色々含まれているらしく、上北の特産品とのことです。
鴨つけ麺登場。

ラーメンでも蕎麦でもない不思議な味わいと食感で、のど越し良くコシもあります。一発で気に入りました~♪
コスパ、ボリュームとも◎。良い店を紹介してもらいました。
・居酒屋れすとらん えび蔵…青森県東北町上北南4丁目
2019年11月27日(水)
東京都杉並区永福町・辰巳庵さんのもりそば
食べある記(北海道外)×69

前後しましたが、昼食は永福町でとりました。
久しぶりに大勝軒のラーメンを食べるつもりでしたが、あまりの行列におそれをなし方針変更。すぐ近くにあるごく普通の蕎麦屋さんです。学生時代にはなかったんじゃないかな~。

もりそばにしました。

やや細いそばのコシは普通、量は多めです。

地元密着系の人気店のようです。昼時ということもあると思いますが、店内は常にほぼ満席状態でした。
・そば処 辰巳庵…東京都杉並区永福4丁目2-12
久しぶりに大勝軒のラーメンを食べるつもりでしたが、あまりの行列におそれをなし方針変更。すぐ近くにあるごく普通の蕎麦屋さんです。学生時代にはなかったんじゃないかな~。

もりそばにしました。

やや細いそばのコシは普通、量は多めです。

地元密着系の人気店のようです。昼時ということもあると思いますが、店内は常にほぼ満席状態でした。
・そば処 辰巳庵…東京都杉並区永福4丁目2-12
2019年6月5日(水)
青森県東通村・尻屋崎灯台売店さんのらーめん
食べある記(北海道外)×69

尻屋崎灯台の道路をはさんだ向かい側にある、土産物店を兼ねた簡易食堂です。確か以前は無かったような気がします。


おでんや生うに丼、豚丼もあります。

らーめんを注文。

醤油色の薄い、どちらかと言えば塩ラーメンに近い感じですね。ちょっとしょっぱめかな

あっさり昔風食堂系ラーメンですが、細縮れ麺の触感がサバサバしておもしろいものでした。
・尻屋崎灯台売店…青森県東通村尻屋物見平


おでんや生うに丼、豚丼もあります。

らーめんを注文。

醤油色の薄い、どちらかと言えば塩ラーメンに近い感じですね。ちょっとしょっぱめかな

あっさり昔風食堂系ラーメンですが、細縮れ麺の触感がサバサバしておもしろいものでした。
・尻屋崎灯台売店…青森県東通村尻屋物見平
2019年6月4日(火)
岩手県田野畑村・北山崎レストハウスさんの磯ラーメン
食べある記(北海道外)×69

北山崎の絶景も霧に覆われて拝むことができませんでした。失意のうちに立ち寄ったお店です。

天候のせいかと思われますが、先客なし、後客1組というガラ空き状態です。

せめて食べ物くらいは豪勢にと、当店名物の磯ラーメンにしてみました。じぇじぇじぇセットというのもありました。

「北山崎産天然昆布を使用したスープには、昆布のうまみがしっかり出ています。煮干し、野菜も入れ、じっくり煮込んだ手作りスープ。当店漁師が採った海藻の他、カニ、ホタテ、ムール貝などがのっています」

あっさりした上品な味わいでした。
・北山崎レストハウス…岩手県田野畑村北山

天候のせいかと思われますが、先客なし、後客1組というガラ空き状態です。

せめて食べ物くらいは豪勢にと、当店名物の磯ラーメンにしてみました。じぇじぇじぇセットというのもありました。

「北山崎産天然昆布を使用したスープには、昆布のうまみがしっかり出ています。煮干し、野菜も入れ、じっくり煮込んだ手作りスープ。当店漁師が採った海藻の他、カニ、ホタテ、ムール貝などがのっています」

あっさりした上品な味わいでした。
・北山崎レストハウス…岩手県田野畑村北山
<< | >> |