食べある記(北海道外)(69)
2019年5月29日(水)
秋田県横手市・ややさんの横手焼そば
食べある記(北海道外)×69

横手市は、日本三大焼そばの一つ横手焼そばのあるところです。これは見逃せません。

駅のすぐ近くで見つけたお店です。夜は居酒屋さんなのかな。

お昼時とあって、地元民を中心に結構混みあっています。

さて、できました~♪

女将さんに、目玉焼きの黄身と麺をよく絡めて食べるとよいと教わったのでそのように。

富士宮焼そばとはまた違った味わいで、これもいいですね~。ワラビの煮物などをサービスしてくれてワンコイン、嬉しくなります。

千切りキャベツが入るのは、この店のオリジナルのようです。
・やや…横手市駅前町3

駅のすぐ近くで見つけたお店です。夜は居酒屋さんなのかな。

お昼時とあって、地元民を中心に結構混みあっています。

さて、できました~♪

女将さんに、目玉焼きの黄身と麺をよく絡めて食べるとよいと教わったのでそのように。

富士宮焼そばとはまた違った味わいで、これもいいですね~。ワラビの煮物などをサービスしてくれてワンコイン、嬉しくなります。

千切りキャベツが入るのは、この店のオリジナルのようです。
・やや…横手市駅前町3
2019年5月28日(火)
青森県鰺ヶ沢町・海鮮丼麺どんさんの帆立ラーメン
食べある記(北海道外)×69

鰺ヶ沢でお昼時となったので、うみの駅へ。


メニュー豊富なお店ですが…

他のお客さんが食べている様子を見ると、なんだかラーメン丼ぶりが変です。試してみることにします。
帆立ラーメンにしました。

スチール製のボウルのような形状です。訊くと、芯部が真空になっている特注品なので冷めにくいのだそう。へ~!

その効果のほどはよく分かりませんでしたが、間違いなく人目を引く効果はあると思います。
なかなかの塩味ラーメンでした~!
・海鮮丼麺どん…青森県鰺ヶ沢町本町 うみの駅内


メニュー豊富なお店ですが…

他のお客さんが食べている様子を見ると、なんだかラーメン丼ぶりが変です。試してみることにします。
帆立ラーメンにしました。

スチール製のボウルのような形状です。訊くと、芯部が真空になっている特注品なので冷めにくいのだそう。へ~!

その効果のほどはよく分かりませんでしたが、間違いなく人目を引く効果はあると思います。
なかなかの塩味ラーメンでした~!
・海鮮丼麺どん…青森県鰺ヶ沢町本町 うみの駅内
2019年5月27日(月)
青森県十三湖・とさやさんのしじみラーメン
食べある記(北海道外)×69

十三湖と言えば、しじみラーメンですね~。どの店に入ったらよいか迷うくらい。

駐車場に停めた車の真正面にあったお店の人に声をかけられた縁で、とさやさんに入ることになりました。

当然、しじみラーメンを頼みます。

濃厚なしじみの出汁で白く濁ったスープの塩味です。

あっさりではありますが、コクのある深い味わい。
・とさや…五所川原市十三


駐車場に停めた車の真正面にあったお店の人に声をかけられた縁で、とさやさんに入ることになりました。

当然、しじみラーメンを頼みます。

濃厚なしじみの出汁で白く濁ったスープの塩味です。

あっさりではありますが、コクのある深い味わい。
・とさや…五所川原市十三

2018年11月17日(土)
新潟市・レストラン Sea Breezeさんのにいがたセット
食べある記(北海道外)×69

新潟港フェリーターミナル1階にあるレストランで、乗船前の腹ごしらえです。


今旅の食べ納めとなります。
ご当地グルメ的メニューを探していると…

…ピッタリの、いいのがありました!トップメニューのにいがたセットにします。

↓ ふのりそば(へぎなしの「へぎそば」かな?)

↓ タレかつ丼(福井のソースかつ丼とそっくり!)

新潟名物のそろい踏みといったところですね~。
食後だと半額になるコーヒーまでいただいちゃって、満足、満足~♪これで、思い残すことなく北海道に帰れます。(笑)
・レストランSea Breeze…新潟市東区湊町 フェリーターミナル1階


今旅の食べ納めとなります。
ご当地グルメ的メニューを探していると…

…ピッタリの、いいのがありました!トップメニューのにいがたセットにします。

↓ ふのりそば(へぎなしの「へぎそば」かな?)

↓ タレかつ丼(福井のソースかつ丼とそっくり!)

新潟名物のそろい踏みといったところですね~。
食後だと半額になるコーヒーまでいただいちゃって、満足、満足~♪これで、思い残すことなく北海道に帰れます。(笑)
・レストランSea Breeze…新潟市東区湊町 フェリーターミナル1階
2018年11月14日(水)
福島県会津若松市・分家 吉兵衛さんの高遠そば
食べある記(北海道外)×69

会津若松の夜をいかにして過ごそうかと、ホテルフロントにあるパンフを物色していると…

「1,000円で楽しめる」「宿泊者限定」「極上のはしご酒」「ほろ酔いセット」の文字が躍っているじゃないですか! ビビッときましたね~。のん兵衛の勘です。
市役所近くのビルの3階にある吉兵衛さんにしました。

喜多方市山都町にある蕎麦の名店の姉妹店のようです。

最初から日本酒で行きま~す! 会津の地酒・名倉山です。小鉢の冷や奴はサービスとのことでした。

きゅうりの漬物がまたいいの! 色もきれいだし~♪

そしてそして…天ぷらと〆の十割冷やし蕎麦~♪ もう完璧です!

これほどの蕎麦ならと、メニューにある「高遠そば」をあらためて追加注文。


高遠そばは、江戸時代初期の大名保科正之が、信濃高遠藩から山形を経て会津に移封されたときに伝わったものだとか。辛味大根汁につけていただくそばです。
お店の対応も心がこもった感じで、実に気持ちの良いものでした。
・宮古そば処 分家 吉兵衛(会津若松市栄町 ステージ707 3階)
今旅では、酒の〆で蕎麦をいただく機会が多かったのですが、いずれも当たりでしたね~♪ 蕎麦屋さんで飲む酒はうまい!

「1,000円で楽しめる」「宿泊者限定」「極上のはしご酒」「ほろ酔いセット」の文字が躍っているじゃないですか! ビビッときましたね~。のん兵衛の勘です。
市役所近くのビルの3階にある吉兵衛さんにしました。

喜多方市山都町にある蕎麦の名店の姉妹店のようです。

最初から日本酒で行きま~す! 会津の地酒・名倉山です。小鉢の冷や奴はサービスとのことでした。

きゅうりの漬物がまたいいの! 色もきれいだし~♪

そしてそして…天ぷらと〆の十割冷やし蕎麦~♪ もう完璧です!

これほどの蕎麦ならと、メニューにある「高遠そば」をあらためて追加注文。


高遠そばは、江戸時代初期の大名保科正之が、信濃高遠藩から山形を経て会津に移封されたときに伝わったものだとか。辛味大根汁につけていただくそばです。
お店の対応も心がこもった感じで、実に気持ちの良いものでした。
・宮古そば処 分家 吉兵衛(会津若松市栄町 ステージ707 3階)
今旅では、酒の〆で蕎麦をいただく機会が多かったのですが、いずれも当たりでしたね~♪ 蕎麦屋さんで飲む酒はうまい!