食べある記(北海道外)(69)
2018年11月7日(水)
埼玉県川越市・中華料理 呑龍さんのラーメン
食べある記(北海道外)×69

祭りの熱気にあおられてのどが渇いたので、ビールでも飲もうと立ち寄った店です。

ビールと言えば餃子ですよね~。しか~し、祭り期間中のためメニューが絞られ、餃子はやってないとのこと。残念!
仕方なくラーメンを注文。

これがなかなかのもので、旭川の蜂屋さんのラーメンのような特徴的な風味を感じました。

あっさり系ではあるのですが、深みのある味わいです。
にしても、餃子食べたかったな~。
・中華料理 呑龍…川越市松江町

ビールと言えば餃子ですよね~。しか~し、祭り期間中のためメニューが絞られ、餃子はやってないとのこと。残念!
仕方なくラーメンを注文。

これがなかなかのもので、旭川の蜂屋さんのラーメンのような特徴的な風味を感じました。

あっさり系ではあるのですが、深みのある味わいです。
にしても、餃子食べたかったな~。
・中華料理 呑龍…川越市松江町
2018年11月5日(月)
静岡県富士宮市・いっぷく亭さんのやきそば
食べある記(北海道外)×69

富士宮と言えば焼きそばですね~♪
焼そばのお店はたくさん目につくのですが、駐車場の有無がよく分からず、大社の周辺を車でグルグル…。
大社横の駐車場に「参拝30分まで無料」と書かれていたので、利用することに。すると、おあつらえ向きに目の前に焼きそば屋さんがあるじゃないですか~♪
参拝もそこそこに飛び込みました。(笑)


中太で独特の触感の麺ですね。

やや甘めに感じましたが、クセがなく食べやすい味わいです。
・いっぷく亭…静岡県富士宮市宮町
焼そばのお店はたくさん目につくのですが、駐車場の有無がよく分からず、大社の周辺を車でグルグル…。
大社横の駐車場に「参拝30分まで無料」と書かれていたので、利用することに。すると、おあつらえ向きに目の前に焼きそば屋さんがあるじゃないですか~♪
参拝もそこそこに飛び込みました。(笑)


中太で独特の触感の麺ですね。

やや甘めに感じましたが、クセがなく食べやすい味わいです。
・いっぷく亭…静岡県富士宮市宮町
2018年11月5日(月)
山梨県富士川町・瀬音さんのもりそば
食べある記(北海道外)×69

山梨で麺類と言えば「ほうとう」ですが、自分は南瓜が苦手なので敬遠気味。道すがら、うどん・そばの幟が見えたので立ち寄りました。

交流センター塩の華の一施設のようです。

小奇麗で広々しています。券売機で食券を購入する、セルフタイプのドライブインですね。
もりそばが何と400円!コスパめちゃいいじゃないですか~♪

太細入り混じった不揃いの手切りかな。

色黒の田舎系ながらのど越し良く、汁とも合っています。
・そばうどん 瀬音…山梨県富士川町鰍沢 交流センター塩の華

交流センター塩の華の一施設のようです。

小奇麗で広々しています。券売機で食券を購入する、セルフタイプのドライブインですね。
もりそばが何と400円!コスパめちゃいいじゃないですか~♪

太細入り混じった不揃いの手切りかな。

色黒の田舎系ながらのど越し良く、汁とも合っています。
・そばうどん 瀬音…山梨県富士川町鰍沢 交流センター塩の華
2018年11月4日(日)
長野県佐久市・蕎麦いざか家 田衛門さんのせいろそば
食べある記(北海道外)×69

新潟から六日町、沼田、高崎、安中、碓氷峠(旧道)、軽井沢を経由して佐久市に到着。佐久平駅すぐ傍のホテルにチェックインです。
↓ 見る方向によって全く違う顔の佐久平駅



ホテルの真ん前にある蕎麦いざか家田衛門さんで、夕食を兼ねた一杯です。

地酒利き酒セットは、帰山純米生原酒・寒竹純米吟醸・佐久の花大吟醸の3種をチョイスさせてもらいました。

信州の佐久と言えば鯉太郎…鯉御膳をいただくことに。

↓ ハヤのから揚げ

↓ 刺身(洗いではない。全く臭みなし)

↓ 鯉こく

↓ うま煮

↓ 天ぷら(撮影前に手をつけてしまいました)

↓ 〆の小せいろ(トップ画像も)

お酒から鯉料理、〆の蕎麦まで完璧! 大満足でした。
・蕎麦いざか家 田衛門…長野県佐久市佐久平駅北
↓ 見る方向によって全く違う顔の佐久平駅



ホテルの真ん前にある蕎麦いざか家田衛門さんで、夕食を兼ねた一杯です。

地酒利き酒セットは、帰山純米生原酒・寒竹純米吟醸・佐久の花大吟醸の3種をチョイスさせてもらいました。

信州の佐久と言えば鯉太郎…鯉御膳をいただくことに。

↓ ハヤのから揚げ

↓ 刺身(洗いではない。全く臭みなし)

↓ 鯉こく

↓ うま煮

↓ 天ぷら(撮影前に手をつけてしまいました)

↓ 〆の小せいろ(トップ画像も)

お酒から鯉料理、〆の蕎麦まで完璧! 大満足でした。
・蕎麦いざか家 田衛門…長野県佐久市佐久平駅北
2018年11月3日(土)
群馬県安中市・手打ちそば 山形屋さんのざるそば
食べある記(北海道外)×69

国道18号沿いの、妙義山が良く見えるところにあった蕎麦屋さんです。

日本で最もへんてこりんな形の山ではないでしょうか。(撮影ポイントは、店主さんに教わりました)


ざるそばにしました。


細切りの蕎麦は少し柔らかめの茹であがり。のど越し良く、食べやすい蕎麦ですね~♪
・手打ちそば 山形屋…群馬県安中市簗瀬

日本で最もへんてこりんな形の山ではないでしょうか。(撮影ポイントは、店主さんに教わりました)


ざるそばにしました。


細切りの蕎麦は少し柔らかめの茹であがり。のど越し良く、食べやすい蕎麦ですね~♪
・手打ちそば 山形屋…群馬県安中市簗瀬