食べある記(北海道外)(69)
2017年11月22日(水)
長崎県松浦市・道の駅松浦海のふるさと館~五島のきつねうどん
食べある記(北海道外)×69
伊万里から平戸に向けて走行中、昼食に立ち寄りました。
松浦周辺のエリアは、源平合戦で活躍した松浦水軍の発祥地として知られていますね。
長崎の麺類と言えばちゃんぽんや皿うどんが知られていますが、五島のうどんも有名です。
というわけで、五島うどんのきつねを頼みました。
稲庭うどんよりもやや太めの中細うどんです。のど越しがいいですね。
おそらくアゴ出汁と思われますが、讃岐うどんのイリコ出汁ともまた違った風味で食べやすい。
三角のおアゲさんでした。
・道の駅松浦海のふるさと館…長崎県松浦市志佐町庄野免
松浦周辺のエリアは、源平合戦で活躍した松浦水軍の発祥地として知られていますね。
長崎の麺類と言えばちゃんぽんや皿うどんが知られていますが、五島のうどんも有名です。
というわけで、五島うどんのきつねを頼みました。
稲庭うどんよりもやや太めの中細うどんです。のど越しがいいですね。
おそらくアゴ出汁と思われますが、讃岐うどんのイリコ出汁ともまた違った風味で食べやすい。
三角のおアゲさんでした。
・道の駅松浦海のふるさと館…長崎県松浦市志佐町庄野免
2017年11月19日(日)
山口市・元祖ばりそば本舗 春来軒中市店さんのばりそば
食べある記(北海道外)×69
山口市民のソウルフード・ばりそばの元祖と言われる春来軒。こちらは数店ある暖簾分けの1店です。ホテルのすぐ近くにありました。
山口と言えば瓦そばが有名ですが、最近は「ばりそば」の知名度も上がってきているそうです。
麺食人間としては、試さずにはいられません。
見た目は、長崎の皿うどんや中華のあんかけ硬焼きそばに似た感じですが、それぞれちょっと違います。
とろみの少ないしゃばしゃばタイプの餡かけに、パリパリの揚げ麺が浸っていくにつれ、食感が変化していきます。面白い!
キャベツなどの野菜をはじめとした具材がたっぷりなので、ボリューム感にあふれていますが、意外とあっさり、さっぱりとした味わいで、一気に食べられちゃいます。
・春来軒 中市店…山口市中市町
山口と言えば瓦そばが有名ですが、最近は「ばりそば」の知名度も上がってきているそうです。
麺食人間としては、試さずにはいられません。
見た目は、長崎の皿うどんや中華のあんかけ硬焼きそばに似た感じですが、それぞれちょっと違います。
とろみの少ないしゃばしゃばタイプの餡かけに、パリパリの揚げ麺が浸っていくにつれ、食感が変化していきます。面白い!
キャベツなどの野菜をはじめとした具材がたっぷりなので、ボリューム感にあふれていますが、意外とあっさり、さっぱりとした味わいで、一気に食べられちゃいます。
・春来軒 中市店…山口市中市町
2017年11月17日(金)
岡山県津山市・橋野食堂さんのホルモンうどん
食べある記(北海道外)×69
津山のご当地B級グルメの代表格と言えば、それはもうホルモンうどんでしょう。以前からマークしていました。
数多あるホルモンうどん屋さんですが、東津山駅近くにある老舗中の老舗、橋野食堂さんにお邪魔しました。
HTBの番組でも紹介されたことがあるようで、色紙がありました。
ホルモンがゴロゴロと入っています。ホルモンの鮮度と店ごとに違うタレが決め手とか。
橋野食堂さんでは先代から引き継いだ秘伝のタレを使用しているそうです。
ブタ焼、ホルモンそばもおススメとか。
・橋野食堂…津山市川崎
数多あるホルモンうどん屋さんですが、東津山駅近くにある老舗中の老舗、橋野食堂さんにお邪魔しました。
HTBの番組でも紹介されたことがあるようで、色紙がありました。
ホルモンがゴロゴロと入っています。ホルモンの鮮度と店ごとに違うタレが決め手とか。
橋野食堂さんでは先代から引き継いだ秘伝のタレを使用しているそうです。
ブタ焼、ホルモンそばもおススメとか。
・橋野食堂…津山市川崎
2017年11月17日(金)
兵庫県佐用町・お休み処 瓜生原さんの手打ちざるそば
食べある記(北海道外)×69
「川面に映る街並み」の一角を占める建物の所有者がやっている蕎麦屋さんです。
↓ 川面に映る街並み
↓ 母屋の内部はこんな感じ
↓ 川の流れを眺められる離れでいただきました
この日は少し寒いくらいの陽気でしたが、ざるにしてもらいました。
並み太の田舎系で、のど越しの良さもそこそこ。しっかり噛んで味わうタイプです。
建物の雰囲気やロケーションの良さも手伝って、そば自体も高評価とならざるを得ません。
川の流れが穏やかな時に、もう一度来て食べてみたいものです。
・お休み処 瓜生原…兵庫県佐用町平福
↓ 川面に映る街並み
↓ 母屋の内部はこんな感じ
↓ 川の流れを眺められる離れでいただきました
この日は少し寒いくらいの陽気でしたが、ざるにしてもらいました。
並み太の田舎系で、のど越しの良さもそこそこ。しっかり噛んで味わうタイプです。
建物の雰囲気やロケーションの良さも手伝って、そば自体も高評価とならざるを得ません。
川の流れが穏やかな時に、もう一度来て食べてみたいものです。
・お休み処 瓜生原…兵庫県佐用町平福
2017年11月15日(水)
船内cafeアルカンシェルさんのきつねそば&コーヒー
食べある記(北海道外)×69
あかしあ船内のcafeです。
いつもラーメンばかりでしたが、今回初めて日本蕎麦にしてみました。
きつねそばです。たぬきも入っていますが。(笑)
醤油の色は薄めですが、塩分はかなり強めに感じました。
この時、船は秋田沖辺りを航行中でした。
食後のコーヒーも頼んでみました。
ちょっとしたぜいたく気分を味わえました~♪(←たかがコーヒー1杯ですが)
いつもラーメンばかりでしたが、今回初めて日本蕎麦にしてみました。
きつねそばです。たぬきも入っていますが。(笑)
醤油の色は薄めですが、塩分はかなり強めに感じました。
この時、船は秋田沖辺りを航行中でした。
食後のコーヒーも頼んでみました。
ちょっとしたぜいたく気分を味わえました~♪(←たかがコーヒー1杯ですが)