食べある紀行(312)
2019年11月25日(月)
思い出探し(画像)吉祥寺~永福町~渋谷~五反田
食べある紀行×312
善福寺公園から吉祥寺駅まで歩きました。トップ画像の前方奥に見えるのが吉祥寺駅です。
↓ 京王井の頭線。お久しぶりです。
↓ 西永福駅
↓ 西永福駅前(当時、右手前角にたくぎん支店がありました)
↓ 西永福公園
↓ 静かで落ち着いた住宅街を抜けて…
↓ 6~7分のところに下宿がありました。
建物は建て替わっていますが、この辺りです。間違いありません。
↓ Y字路の右へ行くと永福町駅、左へ行くと銭湯がありました
↓ 永福町駅
↓ 駅前の大勝軒さん。
当時も人気がありましたが、こんな行列はできなかったような…
永福町から渋谷に出ました。
↓ 渋谷ハチ公前の大交差点
↓ 五反田駅前の珈琲茶館 集さん
歩き疲れて、ホテルのチェックイン前に休憩です。(笑)
↓ 京王井の頭線。お久しぶりです。
↓ 西永福駅
↓ 西永福駅前(当時、右手前角にたくぎん支店がありました)
↓ 西永福公園
↓ 静かで落ち着いた住宅街を抜けて…
↓ 6~7分のところに下宿がありました。
建物は建て替わっていますが、この辺りです。間違いありません。
↓ Y字路の右へ行くと永福町駅、左へ行くと銭湯がありました
↓ 永福町駅
↓ 駅前の大勝軒さん。
当時も人気がありましたが、こんな行列はできなかったような…
永福町から渋谷に出ました。
↓ 渋谷ハチ公前の大交差点
↓ 五反田駅前の珈琲茶館 集さん
歩き疲れて、ホテルのチェックイン前に休憩です。(笑)
2019年11月24日(日)
思い出探し(画像)西荻窪~善福寺公園
食べある紀行×312
友人たちと分かれ、西荻窪に向かいます。トップ画像は、西荻窪駅です。
当時、ここには友人が多く住んでいたので、足繁く通いました。
↓ 待ち合わせなどによく利用した喫茶店ダンテさん。健在でした。
↓ 北口の商店街へ…
↓ 女子大通りを西北へ…
↓ 思い出多い通りです
↓ 東京女子大の横を通り抜け…
↓ 善福寺公園。あまり変わってませんね~♪
↓ 池を1周して…ボート乗り場
酔った友人の一人が、右足と左足をそれぞれ別々のボートに置いたものだから(オールがなかったので水面を歩こうとした?)、ボートが左右に離れていき尻が水面につきそうになるという事件があったことが思い出されます。(笑)
当時、ここには友人が多く住んでいたので、足繁く通いました。
↓ 待ち合わせなどによく利用した喫茶店ダンテさん。健在でした。
↓ 北口の商店街へ…
↓ 女子大通りを西北へ…
↓ 思い出多い通りです
↓ 東京女子大の横を通り抜け…
↓ 善福寺公園。あまり変わってませんね~♪
↓ 池を1周して…ボート乗り場
酔った友人の一人が、右足と左足をそれぞれ別々のボートに置いたものだから(オールがなかったので水面を歩こうとした?)、ボートが左右に離れていき尻が水面につきそうになるという事件があったことが思い出されます。(笑)
2019年11月23日(土)
東京都文京区湯島・湯島 梅園の鴨なべ
食べある紀行×312
湯島天神のほど近くにある、鴨なべで知られた店。東京近郊在住の友人がセットしてくれました。
そう言えば湯島は梅が有名でしたね。「湯島の白梅」とかいう歌があったような…。知らんけど。
食前酒の梅酒と前菜3点盛りに始まり…
…たたききゅうりに刺し盛りなど(画像にないものあり)が続き…
霜降り馬刺しでとどめを刺された感じ。
…と思ったら、まだまだ…鴨なべがありました。
何というボリューム!鴨肉やエノキ、タマゴなどで梅の花に見立てているとのこと。
時間をかけて煮込み、かき混ぜてニラを散らせば出来上がりです。生卵をからめていただくので、鍋と言うよりはすき焼きに近い感じですね。
鴨肉は、岩手県田野畑村産の合鴨を取り寄せているとのこと。脂の乗りが程良く、ほんのり上品な甘みを感じます。
残った具・スープで〆にはうどんを選択(おじやも可)。残念ながら大人4人でも食べ切れませんでした。
学生時代にはとても考えられなかったような宴でした~♪
・湯島 梅園(ゆしまうめぞの)…東京都文京区湯島3-29-5 湯島梅香殿
そう言えば湯島は梅が有名でしたね。「湯島の白梅」とかいう歌があったような…。知らんけど。
食前酒の梅酒と前菜3点盛りに始まり…
…たたききゅうりに刺し盛りなど(画像にないものあり)が続き…
霜降り馬刺しでとどめを刺された感じ。
…と思ったら、まだまだ…鴨なべがありました。
何というボリューム!鴨肉やエノキ、タマゴなどで梅の花に見立てているとのこと。
時間をかけて煮込み、かき混ぜてニラを散らせば出来上がりです。生卵をからめていただくので、鍋と言うよりはすき焼きに近い感じですね。
鴨肉は、岩手県田野畑村産の合鴨を取り寄せているとのこと。脂の乗りが程良く、ほんのり上品な甘みを感じます。
残った具・スープで〆にはうどんを選択(おじやも可)。残念ながら大人4人でも食べ切れませんでした。
学生時代にはとても考えられなかったような宴でした~♪
・湯島 梅園(ゆしまうめぞの)…東京都文京区湯島3-29-5 湯島梅香殿
2019年11月22日(金)
思い出探し(画像)~お茶の水界隈
2019年11月21日(木)
思い出探し(画像)~谷根千
食べある紀行×312
全くの個人的思い入れで撮影していますので、興味のない方はとばしてください。
谷根千とは、谷中、根津、千駄木の頭の文字を連ねたもので、東京の下町情緒が残っている地区として最近とみに人気があるようです。
日暮里駅の観光案内所で散策マップをもらって出発です。
トップ画像は、日暮里駅近くの御殿坂です。
↓ 谷中ぎんざ方面に向かいます
↓ 夕焼けだんだん&谷中ぎんざ入口
↓ よみせ通り
↓ 団子坂(この先に「森鴎外記念館」があります)
↓ 根津神社
↓ この坂(赤字坂?)の途中に友人のアパートがありました
この辺りは、昔とそんなに変わっていませんね~
谷根千とは、谷中、根津、千駄木の頭の文字を連ねたもので、東京の下町情緒が残っている地区として最近とみに人気があるようです。
日暮里駅の観光案内所で散策マップをもらって出発です。
トップ画像は、日暮里駅近くの御殿坂です。
↓ 谷中ぎんざ方面に向かいます
↓ 夕焼けだんだん&谷中ぎんざ入口
↓ よみせ通り
↓ 団子坂(この先に「森鴎外記念館」があります)
↓ 根津神社
↓ この坂(赤字坂?)の途中に友人のアパートがありました
この辺りは、昔とそんなに変わっていませんね~