新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
昨日まで、そして明後日から~帯広十勝飲み・食べ・観て歩き
本日の十勝・帯広(855)
2024
年
4
月
21
日
(日)
新得町のミズバショウ~♪
本日の十勝・帯広
×
855
ほぼ同じ時期、同じ場所で撮影しています。今年は、いつもの年より開花が早かったようです。
水辺にたたずむ可憐な姿を想定していたのですが、大きくなりすぎていて望むべくもありません。思い通りにはいかないものね~♪
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2024-04-21 04:25:04
2024
年
4
月
3
日
(水)
芽室町・十勝川付近のオオハクチョウ
本日の十勝・帯広
×
855
以前よりオオハクチョウの姿を見る機会が多くなっているような気がします。
十勝が中継地というよりは、越冬地になっているのかも。
そろそろ北へ向かうのかな。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2024-04-03 05:39:34
2024
年
4
月
2
日
(火)
カメラスケッチ・芽室町の畑
本日の十勝・帯広
×
855
いつもの撮影エリアですが、ほんの少しポイントを変えてみました。
最低気温が零下にならなくなってきました~♪
昨日、除雪用具を物置に格納し、代わりに外(畑)の作業用具を出してきました。
まずは、冬の間風に飛ばされてきたゴミや枯れ葉、枯れ枝の清掃からです。
コメント(
3
)
|
この記事のURL
|
2024-04-02 04:00:53
2024
年
3
月
30
日
(土)
春めく
本日の十勝・帯広
×
855
我が家の屋根やカーポートの雪が、昨日消失しました。例年より少し遅かったようです。
陽光は強さを増し、風景もどことなく春めいてきたような気がします。
桜の開花まであと一息ですね~。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2024-03-30 04:42:57
2024
年
3
月
22
日
(金)
春の始まり~♪
本日の十勝・帯広
×
855
当ブログでも、この時期恒例のネタです。
少し前の画像ですが、実家の庭石の間2か所から福寿草が顔を出していました。
春の始まりと冬の終わりを告げているようです。
うちの庭の福寿草はまだまだですが。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2024-03-22 04:25:12
<<
1/171
5/171
10/171
15/171
20/171
25/171
30/171
35/171
40/171
45/171
50/171
55/171
60/171
65/171
70/171
75/171
80/171
85/171
90/171
95/171
100/171
105/171
110/171
115/171
120/171
125/171
130/171
135/171
140/171
145/171
150/171
155/171
160/171
165/171
170/171
171/171
>>
ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。
性別
♂
エリア
北海道
属性
個人
ブログカテゴリ
十勝管内あちこち(記録用)
×
34
家ごはん・家呑み
×
988
山菜・キノコ
×
125
帯広市内あちこち・記録用
×
73
本日の十勝・帯広
×
855
独り言
×
478
酒(ささ)や記
×
234
食べある紀行
×
312
食べある記(北海道内)
×
154
食べある記(北海道外)
×
69
食べある記(十勝)
×
592
食べある記(帯広)
×
733
カウンター
2013-01-12から
2,378,430
hit
今日:
532
昨日:
610
戻る