家ごはん・家呑み(1007)


2025424(木)

2日目のハヤシライス~♪


2日目のハヤシライス~♪

 おそらくどの家庭も、ハヤシライスよりはカレーライスの登場回数の方が圧倒的に多いのではないかと思います。


画像


 我が家も同様ではありますが、それでも年に4~5回くらいはハヤシライスが登場します。
 2日目のものには、溶けるチーズをのっけて焼きカレー風に~♪



2025423(水)

しめ鯖&天狗舞山廃純米大吟醸


しめ鯖&天狗舞山廃純米大吟醸

 酒の肴を切らさないように、冷凍のしめ鯖を買いだめしてあります。この日はそれを出してきました。


画像


 山廃の天狗舞はやや野太い味わいなので、ロックにした方が自分には合っているかも。



2025421(月)

食いしん坊主軒の海老ニラ塩ラーメン


食いしん坊主軒の海老ニラ塩ラーメン

 北海道にも桜前線が上陸しましたね~。津軽海峡を越えるのが例年より速く感じられます。
 帯広の開花宣言は、一昨年が4月20日、昨年が23日でした。今年も大型連休前になりそうですね。


 本店シェフ(=奥さん)得意の海老ニラ塩ラーメンにバターをのっけてみました。


画像


 少しマイルドさが増したような気がします。



2025415(火)

浦霞純米&春鰊


浦霞純米&春鰊

 この時期の魚と言えば、やはり鰊でしょう。
 以前のブログでも紹介したことがありますが、柔らかめの身肉とやさしい味わいが好きです。
 小骨がなければなおいいんですがね~。



2025412(土)

食いしん坊主亭の昔懐かしナポリタン~♪


食いしん坊主亭の昔懐かしナポリタン~♪

 昭和時代の喫茶店の定番メニュー・ナポリタンです。


画像


 懐かしさが美味しさにつながっているのかも。



<<
>>




 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,403,566hit
今日:149
昨日:281


戻る