家ごはん・家呑み(1000)


2024127(土)

食いしん坊主亭本店の寄せ鍋


食いしん坊主亭本店の寄せ鍋

 冬になると、必然的に鍋物の登場回数が増えますね~♪

 この日は、魚介類と野菜中心の寄せ鍋です。


画像


 栄養バランスは申し分ないし、体も温まるしで言うことなし。それに…日本酒に合う!



2024122(月)

食いしん坊主庵の鴨南蛮蕎麦~♪


食いしん坊主庵の鴨南蛮蕎麦~♪

 長野県の製麺会社の干しそばを使用。


 前回はせいろそばだったので、今回は温かい鴨南蛮にしてみました。


画像


 温蕎麦にすると、どうしても柔らかめの仕上がりになっちゃいますね~。

 次回は、温つけ蕎麦にしてみようと思います。



2024118(木)

食いしん坊主庵の鴨南蛮蕎麦~♪


食いしん坊主庵の鴨南蛮蕎麦~♪

 長野県の製麺会社の干しそばを使用。


 前回はせいろそばだったので、今回は温かい鴨南蛮にしてみました。


画像


 温蕎麦にすると、どうしても柔らかめの仕上がりになっちゃいますね~。

 次回は、温つけ蕎麦にしてみようと思います。



2024114(日)

カキ酢&南部美人


カキ酢&南部美人

 北海道では厚岸産の牡蠣が年中とれているので、「Rの付く月」にはあまりこだわらずに食べることができますが、やはり冬場のこの時期になると、より食べたくなります。

 今回は、サロマ湖産のカキでしたが、南部美人(純米吟醸)との相性もバッチリ!



202418(月)

食いしん坊主軒のマーボー焼きそば


食いしん坊主軒のマーボー焼きそば

 テレビ番組で紹介されていて、美味しそうだったので作ってみました。確か宮城県で良く食べられているのだとか。


画像


 予想していた味わいとはほど遠い出来上がりでした。(笑)
 もう少し濃い味付けにした方が良かったのかも。



<<
>>




 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,394,400hit
今日:135
昨日:288


戻る