家ごはん・家呑み(1004)


2023118(水)

白身魚の刺身をなんちゃって昆布〆で~♪


白身魚の刺身をなんちゃって昆布〆で~♪

 白身魚の刺身が好きなので、当ブログではよく登場します。
 この日は、広尾産のヒラメです


画像


 このところのマイブームはなんちゃって昆布〆。奥さん作の鯛の昆布〆に触発されたのですが、ちょっと昆布がもったいない感じがします。昆布を使わないで簡単に昆布〆ができないか…とひらめいたのが、そう、昆布茶です! 適当に振りかけてラップで包んで数時間冷蔵庫で寝かしておくだけで、ハイ出来上がり~♪



2023113(金)

菊水・鯛だし白醤油らーめん


菊水・鯛だし白醤油らーめん

 菊水の生麺使用。


画像


 本店(奥さん)作です。

 おとなしめのやさしい味わいですね~。タイプです。



20231030(月)

食いしん坊主軒本店のニラ玉ラーメン


食いしん坊主軒本店のニラ玉ラーメン

 奥さん(本店)の創作ラーメンです。


画像


 鶏ガラベースで、ニラ玉スープの塩味仕立てとなっています。完成度高し! プリッとしたエビの歯ごたえが美味しい。



20231022(日)

かんぱち刺身&泡盛の炭酸割り


かんぱち刺身&泡盛の炭酸割り

 鹿児島産のかんぱちです。

 泡盛の古酒を炭酸割りにしてみました。



20231021(土)

食いしん坊主庵のぶっかけきのこおろし蕎麦


食いしん坊主庵のぶっかけきのこおろし蕎麦

 天然のきのこが採れた時は、味噌汁の具にしたり、キノコ鍋に入れたりすることが多いのですが、おろし和えも結構好きなメニューです。

 この日は、冷蕎麦にのっけてみました~♪



<<
>>




 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,400,520hit
今日:1,934
昨日:292


戻る