新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
昨日まで、そして明後日から~帯広十勝飲み・食べ・観て歩き
酒(ささ)や記(235)
2020
年
1
月
9
日
(木)
年末年始の酒・谷川岳純米大吟醸原酒
酒(ささ)や記
×
235
いただき物のお酒で年末年始を過ごしました。いつものことですね。
この「谷川岳」というのはお初です。同じ蔵元の「水芭蕉」は何度も飲んだことがありますが。
純米大吟醸と言いながら、結構主張してきますね~。「水芭蕉」とは性格がかなり違っているような気がします。原酒のせいかな。ドスンときます。
限定600本だそうです。
今度はロックにしてみます。
・永井酒造㈱…群馬県川場村門前
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2020-01-09 05:27:12
2019
年
12
月
26
日
(木)
純米吟醸上川大雪&サロマ湖産カキ酢
酒(ささ)や記
×
235
北海道で一番新しい蔵元の酒です。この純米吟醸には、使用されている道産酒造好適米(きたしずく・吟風・彗星)により、3種の名前が使い分けられています。画像は「きたしずく」です。
「飲まさる酒」を目指しているということなので、3種類とも買っちゃった~! (「飲まさる」は、北海道弁で「ついつい飲んでしまう」の意味)
・上川大雪酒造㈱…上川郡上川町旭町
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2019-12-26 05:26:23
2019
年
12
月
13
日
(金)
岩手のお酒、南部美人~♪
酒(ささ)や記
×
235
千葉の知人から送られてきました。いつもありがとうございます。
こちらも、当ブログではすっかりおなじみさんですね。
忙しさに紛れお礼状を書くのを忘れていて、昨日あわてて投函した始末です。ブログでのお礼が先になってしまいました~!
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2019-12-13 03:39:49
2019
年
12
月
11
日
(水)
初訪・創作居酒屋 愁さんへ~♪
酒(ささ)や記
×
235
東京への出発前、ほぼ1か月前にお邪魔しました。日本酒の弟子と一緒です。
弟子が希望した店だけあって、なかなかの品ぞろえです。(トップ画像)
最初にシーザーサラダを頼んだような気がしますが、ほとんど何も憶えていませ~ん。(笑)
店内が暗かったせいもあり、画像が不鮮明で申し訳ありません。撮り忘れもあるようです。
〆にラーメンを食べる予定でしたが、見事に忘れてました~ッ!
あらためて出直したいと思います。
・創作居酒屋 愁…西17条南4丁目
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2019-12-11 03:25:54
2019
年
12
月
8
日
(日)
ハムにはワインを
酒(ささ)や記
×
235
ハムの詰め合わせをいただいたので…今夜はワインだ~!!
あ、このワインもいただき物だったっけ…(笑)
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2019-12-08 03:02:05
<<
1/47
5/47
10/47
15/47
20/47
25/47
30/47
35/47
40/47
45/47
47/47
>>
ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。
性別
♂
エリア
北海道
属性
個人
ブログカテゴリ
十勝管内あちこち(記録用)
×
35
家ごはん・家呑み
×
1004
山菜・キノコ
×
125
帯広市内あちこち・記録用
×
73
本日の十勝・帯広
×
862
独り言
×
484
酒(ささ)や記
×
235
食べある紀行
×
312
食べある記(北海道内)
×
154
食べある記(北海道外)
×
69
食べある記(十勝)
×
602
食べある記(帯広)
×
746
カウンター
2013-01-12から
2,401,780
hit
今日:
67
昨日:
3,127
戻る