新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
昨日まで、そして明後日から~帯広十勝飲み・食べ・観て歩き
酒(ささ)や記(234)
2018
年
12
月
3
日
(月)
佐渡の酒・北雪 純米
酒(ささ)や記
×
234
行きつけの居酒屋さんのマスターが、「ちょっと飲んでみるかい」とごちそうしてくれました。
北雪は何度も飲んだことがあり、辛口ですっきりした飲み口のイメージだけれど、この日は何故か少~しとろみを感じました。器のせいかな。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2018-12-03 03:28:34
2018
年
11
月
30
日
(金)
新潟県・越後屋純米吟醸
酒(ささ)や記
×
234
新潟市・ぽんしゅ館で購入したうちの1本です。上越市の蔵元のお酒です。
「すっきりとしたコク 華やかな風味」「よく冷やしてお召し上がりください」とあるので、次回は冷酒かロックにしてみようと思います。
・越後屋純米吟醸…加藤酒造㈱ 新潟県上越市吉川区下深沢
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2018-11-30 03:03:41
2018
年
11
月
28
日
(水)
埼玉の地酒・文楽 樽酒
酒(ささ)や記
×
234
小学校時代の同級生からもらいました。埼玉県上尾のお酒です。
文楽という酒は、ずいぶん以前に1度だけ飲んだ記録が残っていましたが、この「樽酒」は初めてです。
やや辛口で、コクもあるお酒でした。飲みあきしないタイプですね~♪
・文楽 樽酒…北西酒造㈱ 埼玉県上尾市上町
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2018-11-28 03:29:09
2018
年
11
月
25
日
(日)
うまかっぺ~♪ 茨城県・家久長
酒(ささ)や記
×
234
袋田の滝そばのお土産店で購入したうちのもう1本。
淡麗辛口タイプで、きれいな飲み口。すいすいいけちゃいます。うまかっぺ~。
・家久長…㈱家久長本店 茨城県大子町大子
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2018-11-25 03:04:18
2018
年
11
月
23
日
(金)
隠れ小料理屋さんで旅の報告会
酒(ささ)や記
×
234
あまりの居心地良さについつい飲み過ぎてしまい、後半部の記憶を失いました。
久慈の山は、袋田の滝そばの土産店で買い求めたものです。
・久慈の山…根本酒造㈱ 茨城県常陸大宮市山方
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2018-11-23 02:00:41
<<
1/47
5/47
10/47
15/47
20/47
25/47
30/47
35/47
40/47
45/47
47/47
>>
ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。
性別
♂
エリア
北海道
属性
個人
ブログカテゴリ
十勝管内あちこち(記録用)
×
35
家ごはん・家呑み
×
1000
山菜・キノコ
×
125
帯広市内あちこち・記録用
×
73
本日の十勝・帯広
×
861
独り言
×
481
酒(ささ)や記
×
234
食べある紀行
×
312
食べある記(北海道内)
×
154
食べある記(北海道外)
×
69
食べある記(十勝)
×
599
食べある記(帯広)
×
741
カウンター
2013-01-12から
2,394,152
hit
今日:
175
昨日:
265
戻る