酒(ささ)や記(234)
2018年1月11日(木)
チャンピオンサケ2017~♪ 南部美人・特別純米酒
2018年1月9日(火)
大トロ〆鯖を熟成大吟醸・枯淡で~♪
2017年12月21日(木)
続・一人忘年会 新店オープン!
酒(ささ)や記×234

1軒目の店主さんに、「面白そうな日本酒のある店ができたよ」と教えてもらい、さっそくやって来ました。
オープンして、まだ1週間経っていないそうです。(←訪問時)

小ぢんまりした居酒屋スナックといった感じのお店です。
ホワイトボードにはない銘柄もあるようです。↓ 真っ先に目に飛び込んできたラベルの酒。飲んだことない!

飲み飽きしない自分好みの酒だけど、度数の高い原酒なので危険がいっぱいの感じ。(笑)
・真稜 至 ひやおろし 純米原酒…逸見酒造 新潟県佐渡市長石
佐渡島の真野地区にある、佐渡でも一番小さな蔵元なのだとか。
ネット情報によると、TVで紹介されて全国的に大ブレークとなり、品薄状態が続いているそうです。



楽しみなお店ができました。
オープンして、まだ1週間経っていないそうです。(←訪問時)

小ぢんまりした居酒屋スナックといった感じのお店です。
ホワイトボードにはない銘柄もあるようです。↓ 真っ先に目に飛び込んできたラベルの酒。飲んだことない!

飲み飽きしない自分好みの酒だけど、度数の高い原酒なので危険がいっぱいの感じ。(笑)
・真稜 至 ひやおろし 純米原酒…逸見酒造 新潟県佐渡市長石
佐渡島の真野地区にある、佐渡でも一番小さな蔵元なのだとか。
ネット情報によると、TVで紹介されて全国的に大ブレークとなり、品薄状態が続いているそうです。



楽しみなお店ができました。