2015年2月16日(月)
さて、何から行くかな・・・

何の集まりでしょう?
そう、全部ティンキャップなんです。
ボトルにはコルクキャップやスクリューキャップが多いですが、金属の蓋を針金状の物で止めたティンキャップという物が在ります。
ティンはブリキのことで(ブリキのおもちゃをティントイって言いますよね)昭和20年から30年代前半の戦中戦後の材料難でコルクが手に入りづらい時に使われていたそうです。
何本かずつ紹介します!

「WHITE HORSE 」 KING表記とQUEEN表記の2本です!
次はどれかな?
そう、全部ティンキャップなんです。
ボトルにはコルクキャップやスクリューキャップが多いですが、金属の蓋を針金状の物で止めたティンキャップという物が在ります。
ティンはブリキのことで(ブリキのおもちゃをティントイって言いますよね)昭和20年から30年代前半の戦中戦後の材料難でコルクが手に入りづらい時に使われていたそうです。
何本かずつ紹介します!

「WHITE HORSE 」 KING表記とQUEEN表記の2本です!
次はどれかな?
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。